[過去ログ]
【謎Jか】 裁判官になりたい!5 【名無しJか】 (993レス)
【謎Jか】 裁判官になりたい!5 【名無しJか】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1328371235/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
128: 氏名黙秘 [sage] 2012/04/26(木) 13:32:35.78 ID:??? 2012年度東北ロー入試結果 合格91人(補欠含む) 入学58人 東北ロー蹴った人 33人 辞退率36% 九大ローも募集80名で入学者71名.... ttp://ls.law.kyushu-u.ac.jp/c_05_04.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1328371235/128
129: 氏名黙秘 [sage] 2012/04/26(木) 21:08:31.50 ID:??? 裁判官の任官に際して年齢はどのくらい関係しますか? 現在33歳の身内が、裁判官を目指して来年司法試験を受験します。(昨年、予備試験に合格しました。) 成績が良ければ、年齢関係なく任官されるものなんでしょうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1328371235/129
130: 謎J ◆q0RxToUNVM [sage] 2012/04/26(木) 23:04:59.47 ID:??? >>129 一般論ですが,成績評定が同じなら民間と同じで若い人が有利です。 統計的に見ても,面接時(採用時)に30歳になると採用がぐっと少ない(不利)です。 例外は,医師免許取得者,公認会計士勤務歴があった人だと,30代半ばで採用されてます。 とはいっても私自身は28歳合格30歳任官の少数派です。 なお,現役合格(旧試験の大学4年合格)は有利と言われてますが(実際有利です),性格や対人関係に問題があれば容赦なく跳ねられるのが昨今の採用事情です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1328371235/130
131: 氏名黙秘 [sage] 2012/04/27(金) 21:06:47.56 ID:??? 謎Jさんが任官した時代って、裁判官になると 「弁護士事務所に就職できなかったのかよw」とか バカにされる時代でしたか? バブル崩壊して少したった頃は「今年は就職決まらなくて任官希望者が増えているから 性格や成績の悪い者の採用は無理だろう」と言う教官もいましたが。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1328371235/131
132: 氏名黙秘 [sage] 2012/04/27(金) 21:14:49.22 ID:??? 知ったかはお帰り下さい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1328371235/132
133: 氏名黙秘 [sage] 2012/04/27(金) 22:50:38.77 ID:??? ロッテのスパイ乙 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1328371235/133
134: 謎J ◆q0RxToUNVM [sage] 2012/04/27(金) 23:00:03.25 ID:??? >>131 逆必ずしも真ならず,ということは覚えておきましょう。 昔も,成績が上位3分の1(150番)以内でないと容赦なく不採用(願書不受理)でした。 ここでの成績とは,司法試験と実務評価が8割です。 私たちの時代は,司法試験は足切り程度(司法試験の択一相当)の意味しかなくて,民裁刑裁の実務成績で,@法的思考力,A事案分析能力,B判決起案能力……が重視されていたと言われています。 したがって,単に司法試験のお勉強ができるだけではJは難しいよ,と言われていました。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1328371235/134
135: 氏名黙秘 [sage] 2012/04/27(金) 23:12:33.52 ID:??? >>134 午後の紅茶にはミルク・ストレート・レモンティーがありますが 謎Jさんはどれが1番好きですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1328371235/135
136: 氏名黙秘 [sage] 2012/04/27(金) 23:13:34.00 ID:??? 裁判官になると 模範六法って、裁判所から支給されるのですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1328371235/136
137: 氏名黙秘 [sage] 2012/04/27(金) 23:17:26.74 ID:??? 謎Jさんは任官当初からワープロやパソコンで起案していましたか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1328371235/137
138: 氏名黙秘 [sage] 2012/04/27(金) 23:19:42.49 ID:??? 元公務員の裁判官はそれなりにいるのでしょうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1328371235/138
139: 謎J ◆q0RxToUNVM [sage] 2012/04/27(金) 23:41:40.49 ID:??? >>135 個人的にはレモンティーです。 疲労回復とミネラル接種と鎮静効果ならミルクティーですが。 >>136 裁判所から貸与されますが,模範六法とは限りません。 ただ,予算削減で,近々に裁判官室備え付け大六法だけになると思います。 もともと,現行法規体系が裁判所公用ネットで電子的に引けるからです。 >>137 私物デスクトップパソコンとエディタソフト持ち込みのパソコン派でした。 MS−DOSでFD+VZ+PRT++(アンチMIFES)でした。 周囲は圧倒的に私物公用を問わずワープロ専用機全盛で,親指シフトまでありました。 >>138 極めて少ないですが,東京都(特別区)学校事務職員で司法試験を続けた方がチラホラいます。 1人しか知りませんが,裁判所書記官から司法試験に合格してJになった人もいます。 あと国大非常勤講師(非常勤国家公務員当時)からJになった人もいます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1328371235/139
140: 氏名黙秘 [sage] 2012/04/28(土) 01:03:45.19 ID:??? 謎Jさんは、マクドナルドとモスバーガーでは どちらの方が好きですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1328371235/140
141: 謎J ◆q0RxToUNVM [sage] 2012/04/28(土) 06:38:42.87 ID:??? >>140 どちらも好きですよ。それぞれ個性があって。 それに,地方の支部(場合により本庁)では,役所や官舎の周囲にモスしかないところもありますし。 学生時代は,日本から撤退した某米系バーガーの米国オリジナルバージョンにはまっていましたが,さすがに歳をとると(以下略。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1328371235/141
142: 氏名黙秘 [sage] 2012/04/28(土) 06:44:59.67 ID:??? 年輩の人になると、ハンバーグのことをハンバーガーと呼び ハンバーガーのことをハンバーグと呼ぶ人がいますが 謎Jさんは使い分けできますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1328371235/142
143: 謎J ◆q0RxToUNVM [sage] 2012/04/28(土) 07:05:32.83 ID:??? >>142 皆さんと同じように使い分けています。 なお最近は,英語のカタカナ表記末尾の長音記号を省く表記方法も増えてます。 コンピュータ,サーバ……なんかその例です。 判決起案では長音が多数派ですが,省く表記方法もボチボチ出ています(民事は証拠の表記方法に習う)。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1328371235/143
144: 氏名黙秘 [sage] 2012/04/28(土) 08:01:22.62 ID:??? フレッシュネスの支店が少なすぎて悲しい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1328371235/144
145: 氏名黙秘 [sage] 2012/04/28(土) 11:24:20.33 ID:??? 自分のところなんて宅配ピザの配達対象外地区だよ・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1328371235/145
146: 氏名黙秘 [sage] 2012/04/28(土) 11:30:13.20 ID:??? そんなところ日本にあったのか 法曹関係者じゃないよね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1328371235/146
147: 氏名黙秘 [sage] 2012/04/28(土) 12:29:49.35 ID:??? 謎Jさんって1000円カットに詳しいですが 本職はもしかして床屋さんですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1328371235/147
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 846 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.127s*