[過去ログ] 法律の勉強に「正義」はない。 (183レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 2012/08/10(金)07:31 ID:KWcky8GF(1) AAS
中国・重慶市の共産党委員会書記を解任された薄煕来氏の妻で、
殺人罪に問われている谷開来被告の初公判が9日、安徽省合肥市で行われた。
81: 2012/08/16(木)18:21 ID:JQqYnbGe(1) AAS
世界保健機関(WHO)のチャン事務局長は15日、
オーストラリア連邦最高裁判所が同日、たばこのパッケージに商標などの表示を禁じた法律が合憲との判断を示したことを受け、
「公衆衛生(政策)はたばこ規制に向け大胆で新しい世界に入った」と評価する声明を発表した。
82: 2012/08/23(木)15:06 ID:Msdia+y9(1) AAS
>>79
キモいキチガイ・・・・
これは天皇一族の特有の悪態。皇太子も責任を持て。将来の国家元首なのだから、
知らないとは言わせないぞ。
こういった糾弾は、記者会見で、
「ネットなどの迷惑行為は天皇一族とは一切関係のないバカ者たちの仕業」
と明確に証言しないことにある。
当然、疑惑は強まるばかりだ。
83: 2012/08/30(木)06:51 ID:QNd9Irp/(1) AAS
大阪市の橋下市長が掲げる「大阪都構想」を実現できるようにするため、
政令指定都市を含む人口が200万人以上の地域に「特別区」の設置を認めるなどとする法律が、
29日の参議院本会議で賛成多数で可決・成立しました。
84: 2012/09/06(木)09:41 ID:NNmQIEsa(1) AAS
司法試験その他の国家試験の「裏口合格」というのは在るんですか?
-------------------------
公務員が職歴を元に試験免除で資格を受ける、というのはありますけどね。
試験を受けていない、という意味ではこれも裏口ですが、ま、試験を受けて
合格した者と同等以上の知識経験があるという建前ですからね。
大学入試における裏口入学のようなものはないでしょう。少なくとも公になって
問題とされたような事例はないはずです。
85: 2012/09/13(木)18:21 ID:CdMqw+Q2(1) AAS
野田佳彦首相は12日の民主党代表選候補者による公開討論会で、
消費税率を2014年4月に8%、15年10月に10%にする消費増税関連法に関し、
「通った法律を実現するということはマニフェストに書かなければならない」と述べ、
民主党の次期衆院選マニフェスト(政権公約)に増税方針を明記すべきだと強調した。
86: 2012/09/21(金)18:25 ID:JAVwxFiA(1) AAS
今月8日に閉会した国会で雇用関連法が次々と成立した。
4本もの法案が可決し、専門家は「近年では異例」と指摘。
雇用コストの増加を迫られる企業からは不満の声が上がる。
87: [アハアハ] 2012/09/21(金)18:26 ID:??? AAS
祝 人権救済法案 閣議決定
JUNGLE
ざまあみろ
ざま
あみろ
unco
zAPS
88: 2012/09/28(金)16:40 ID:qUYzzUZ1(1) AAS
人間も、本来の姿、「動物」に戻って考えるべきだ。
余計な悪知恵が、世の中を面倒でつまらないものにしている。
89: 2012/10/05(金)18:43 ID:zqpf2VON(1) AAS
公共施設や飲食店などで盲導犬、介助犬、聴導犬の同伴を拒むことを禁じる
「身体障害者補助犬法」が施行されて1日で10年がたった。
しかし、今も入店を拒む飲食店があるのが現状だ。
施行10年を機に5日から初の大規模な啓発活動に乗り出す県は
「補助犬を知ってもらい、県民の理解につなげたい」と期待する。
90: 2012/10/12(金)15:37 ID:w0XpLzP7(1) AAS
今頃司法試験の勉強などしていると、
きっと将来、後悔するよ。
91(1): 2012/10/20(土)05:05 ID:W5aPPboR(1) AAS
日本の憲法は、「詐欺大全集」だった。
92: 2012/10/28(日)02:47 ID:ulKkYkkd(1) AAS
>>91
御意。
93: 2012/11/04(日)18:45 ID:0GcymHz3(1) AAS
法改正で定年後の雇用は?
94: 2012/11/11(日)20:34 ID:r7o1RMWL(1) AAS
age
95: 2012/11/12(月)01:55 ID:x7ciAgch(1) AAS
自己鍛錬、自己鍛錬…
毎日そう思い続けていると、時折どうしようもなくしんどくなる時があります。
今日は全体的にやる気を欠いていました。
が、村上春樹「ダンス・ダンス・ダンス」(上)を読むと、なぜかほんの少し力が湧いてきました。
たまには、非論理、もいいものです。
96: 2012/11/12(月)04:59 ID:??? AAS
法律など不要
自然状態最高
97: 2012/11/19(月)18:03 ID:OAhzBjcV(1) AAS
衆議院選挙の1票の格差を是正するため、小選挙区を5つ減らす「0増5減」の法律は、
16日午前開かれた参議院本会議で、賛成多数で可決され成立しました。
98: 2012/11/27(火)14:58 ID:A0OUQ5rE(1) AAS
そもそも、
「三権分立」などという概念が、とんでもない「詐欺」だからどうしようもない。
99: [age] 2012/12/03(月)14:39 ID:??? AAS
同じ夢でも、まったく応援する気にならなかった夢を追っていた人が、
道半ばで去っていきます。安倍首相です。思い描く夢が悪すぎました。
戦後レジームからの脱却、美しい国、そして改憲。
こうした人々を不幸にするような夢には天も味方しません。
やはり、思い描く夢の質によって、天の助けを得られるか否かが違ってくるようです。
外部リンク[php]:www.magazine9.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 84 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.464s*