【協力者】UTAURPG化プロジェクト【募集中】 (1000レス)
上下前次1-新
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
900: 2011/06/04(土)14:17 ID:vv0wvn3g0(1) AAS
>>888
システム名称は普通に「うたう」でいいんじゃないかと
901: 290 2011/06/04(土)14:27 ID:dR5SZSYs0(1) AAS
歌唱攻撃については意見がなかったので>>888の案でいきたいと思います。
USTはキャラ固有、性能不変です。
ウディタを触ってみてシンプルな方がいいと感じました。
あとはキャラのステータス傾向と合わせながら楽曲を割り当てていきます。
902: 525 2011/06/05(日)19:32 ID:UCowDCz60(1) AAS
【グラフィクス キャラチップ】
秋諷カエデ、春諷アンズ
外部リンク:ux.getuploader.com
903: 2011/06/08(水)01:14 ID:TuoT5dmM0(1) AAS
最近スレ主を見かけないなぁ。
904: 290 2011/06/08(水)22:21 ID:UvJpOLv60(1) AAS
【システム:メインキャラのステータス傾向】
○キャラステータス名称
現時点ではウディタの基本システムを使用するということなのでそれに則ります。
HP、SP(シンギングポイント)、攻撃力、防御力、歌唱力、敏捷性の4つ。
メインキャラのステータス傾向として、各パラメータを5段階に評価します。
各パラメータはキャラの設定・特徴などから。
SP、歌唱力はそれに加味して音声ライブラリやオリジナル楽曲、RPG要素を評価に入れています。
○メインキャラ別ステータス傾向
・唄音ウタ
重火器携行・マイペース・ドSな性格により攻撃力が高い中衛ユニット。
省40
905: 2011/06/10(金)00:38 ID:rach90pw0(1/2) AAS
>SP(シンギングポイント)
SP(スキルポイント)じゃないんですか?
>>525がポニテデフォ妹を作ったのは、>>750の顔グラのほうがポニテだったからだったはず。
906: 290 2011/06/10(金)02:05 ID:34GEkO160(1) AAS
今のところ歌唱攻撃がメインなので、シンギングとしました。
システム名称案は「歌唱」、「うたう」、「VOICE」。
【グラフィック:デフォ妹】
ロングヘアーのキャラチップが先にあり、葉っぱさんがロングの顔グラを描かれたので
せっかくなら両方使えないかと思った次第です。
通常時はポニテで、ノイズ汚染時はロングという風にできたらなと。
907(1): 2011/06/10(金)19:28 ID:rach90pw0(2/2) AAS
ツクール2000の『花嫁の冠』はボイス付きの短編RPGだったけど、サイズが全部で134MBもあった(内130MBはボイスのファイル...。wavだからそんなもんだろうとは思うかもしれないけれども、ひょっとしたら全体の400MBぐらいHANASU(wavファイルの場合)だけで占めそう)?
908: 2011/06/10(金)20:05 ID:YPjWe83w0(1) AAS
>>907
ツクール2000はSEにmp3やoggを使えなかったらしいから。
ボイスなら64〜128kbps程度あれば十分かと。
909: 葉っぱ 2011/06/11(土)04:15 ID:MQ5Zu0Is0(1) AAS
【顔グラ 唄音ウタ】
外部リンク:ux.getuploader.com顔グラ%E3%80%80ウタ.zip
顔グラってこんな感じでいいんでしょうか?
必要な表情があれば追加で描いていきます
910: 2011/06/12(日)19:35 ID:8X4QU0wU0(1) AAS
>>903
6月末までは黙って待つべき。顔見世に時間取られて開発遅れたら本末転倒。
きちんとした物を見せるために忙しいと考えよう。
7月になっても音信不通だったり、言い訳を始めたら、
その時に心配しましょう。
911: 2011/06/15(水)02:55 ID:Q.0fWOIwO携(1) AAS
震災の影響があったとは言え、謝罪とかそれまでの協力に感謝も言わず、俺も辛いから皆辛いだろ?取り敢えずやめるわ
って主だからなぁ
912: 2011/06/15(水)21:29 ID:VXLrPKVo0(1) AAS
>>1はゲーム業界目指してるの?>Twitter
少なくとも>>750には謝るべきじゃないかな?
913: 2011/06/16(木)21:28 ID:LU.n/zsw0(1/3) AAS
wikiのリンクのほうに、ゲームのデザイン関係のリンクも結構貼ったので、躓く前に一度目を通していただきたいなと思います。(さすがに、全部見ろとは言わんが、ゲームデザイン入門とかは...)
914: 2011/06/16(木)21:40 ID:LU.n/zsw0(2/3) AAS
>>290
(もしかして)プログラミング言語無しでSTG作りたいのなら、GameMaker弄ると幸せになれると思われ
外部リンク:www.yoyogames.com
915(1): 2011/06/16(木)23:55 ID:LU.n/zsw0(3/3) AAS
どうであれ、妄想スレの住人のが元ネタなんだから、シナリオ変更の許可は妄想スレの住民に取るのがスジかな。
で、互助会管理人のほうのUTAURPGは別スレ立てて製作でなくて個人でひっそり製作なの?(聞いてなかったので)
916(1): 2011/06/18(土)22:20 ID:2cOInhts0(1) AAS
プレイヤーのPCスペックってどの程度考慮されてるの?
917: ◆MXLuneV63k 2011/06/19(日)06:56 ID:Jm45D1.20(1) AAS
>>915
だよだよ
シナリオ練る所で絶賛挫折中だけどねw
自分の性分的に、人の横槍が入るだけやる気がなえるからね。
918(1): 90 2011/06/19(日)15:33 ID:7qw1H7AM0(1) AAS
とりあえず1章ゲームとしてプレイできるようにしようよと。ウディタは良く分からなかったのでツクールいじってみました。公園、街、テトの家って、こういうこと(>>879>>465外部リンク:bit.lyを使用)?
やらないことには、はじまらないので。でもツクール2000だとLv50までしか設定できないんだけどね。MAPで詰んだ。
外部リンク:www1.axfc.net
919: 2011/06/19(日)15:45 ID:Bk0xic.Q0(1) AAS
>>916
ムービーを再生するわけでもないし、ここ10年ぐらいのPCなら問題ないかと。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.096s*