xperia フォントスレ 2 (815レス)
1-

235: 232 2011/02/28(月)01:37 ID:s512193.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1) AAS
>>233
あれ?そうだっけ?

なんか、一分毎にフォントの色を変えて、
無駄にカラフルな時計にした記憶があったんだが…。
もしかしたら1.6のときの記憶かな。

って、ロック画面ってところを完全に見落としてた。すまなかった。
236
(4): 2011/03/01(火)15:24 ID:s718248.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1/2) AAS
便乗すいません
俺もロック画面のフォントいじりたくて色々やってみたけどうまくいかない

やった事は
framework-res.apkを解凍後フォント差し替え&リネームしたあおrootexplorerで置き換えパーミッション変更→ソニエリロゴで文鎮

あとはrootexplorerでsystemの中のframework-res.apkをzipにリネーム後フォント差し替え&リネームでzipをapkにリネーム→作業中にどんどん動きがおかしくなってきて文鎮

わけわかんないことやってると思いますがだれか詳しい方助けてください
237
(1): 2011/03/01(火)16:21 ID:s513198.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1/2) AAS
>>236
解凍せずに7zipで中身直接置き換えたら?
238
(1): 236 2011/03/01(火)17:12 ID:s718248.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(2/2) AAS
>>237
それはパソコンでですよね?解凍しないで入れ替えもやったのですがframework-res.apkを上書きした時点で画面真っ黒→文鎮になってしまうんです。

パーミッションって数字を入れるのですか?3×4のチェックボックスになっているのですがもしかしてここが違う?
239
(1): 2011/03/01(火)17:55 ID:p57b64f.aicint01.ap.so-net.ne.jp(1) AAS
>>238
Quickrecoveryにフォント変更したframework-res.apkを入れて
xrecoveryでインストールするのがいいと思う
240: 236 2011/03/01(火)20:01 ID:FL1-118-111-30-135.tky.mesh.ad.jp(1) AAS
>>239
ありがとうございます。無事出来ました。
Quickrecovery知らなかった!便利ですね!
241
(1): 2011/03/02(水)11:01 ID:s717224.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1) AAS
xperiaを買って半年、最近になってrootを取れば色々弄れることを知り「したらば」にたどり着きました
その中でTypeFreshを使えばxperia単体でフォントの変更が出来ると知りました
DroidSans-Bold.ttf
DroidSans.ttf
DroidSansJapanese.ttf
を書き換えれば良いことは分かったのですが>>144のような和文、英文フォントにするには上記のどれを何に書き換えれば良いのかが分かりません
>>146でzipファイルはDLしましたがJAPANPU.TTFというファイルが1コだけでした

当方ネットに繋がったPCがないので出来ればxperia単体の方法をお願いします
(学校のPCを使うことも出来ますが、なるべく避けたいです)

以上宜しくお願いします
242
(1): 236 2011/03/02(水)11:19 ID:s725099.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1) AAS
>>241
一つずつ変えてみるといいよ
243
(2): 2011/03/02(水)11:57 ID:s512026.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1) AAS
>>242
ありがとうございます

DroidSans-Bold.ttfをJAPANPUに書き換えたところ絵文字のようになり元に戻しました
DroidSans.ttfとDroidSansJapanese.ttfは書き換えてもフォントは変わりませんでした

何かやり方が間違っているのでしょうか
244
(1): 2011/03/02(水)12:02 ID:u619148.xgssu3.imtp.tachikawa.mopera.net(1) AAS
>>243
DroidSans-Bold.ttf は欧文の太字。
DroidSans.ttfは欧文。
DroidSansJapanese.ttfは日本語。
245
(1): 2011/03/02(水)12:10 ID:s716232.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1) AAS
>>243
DroidSans-Bold 欧文太字フォント
DroidSans 欧文フォント
DroidSansJapanese 和文フォント

ttfフォントファイルを準備してtypefreshで置き換え
フォントそのものは探してくるなり、自分のPCから持って来るなりご自由に
246: 2011/03/02(水)12:14 ID:s726203.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1) AAS
>>244 >>245
少しずつ分かって来ました
探して色々やってみます
ありがとうございました
247
(2): 2011/03/03(木)23:59 ID:119-63-119-61.catv.tees.ne.jp(1/2) AAS
2.2β3入れたんだが
TyepFreshで見ても
DroidSansJapanese
ないどす。。。。
Help me
248: 247 2011/03/04(金)00:14 ID:119-63-119-61.catv.tees.ne.jp(2/2) AAS
この程度は自分で解決します。
249: 2011/03/04(金)00:15 ID:p3033-ipbf204hiraide.tochigi.ocn.ne.jp(1) AAS
>>247
どう助けりゃいいんだかわからんが

入れたいフォントをDroidSansJapanese.ttfに
リネームして直接system/fontsに入れればおけ
パーミッション変更忘れずに
250: 116 2011/03/04(金)13:45 ID:softbank221032056170.bbtec.net(1/5) AAS
まだやっていなかったモトヤバーチの括弧ズレ修正中。
正直どこイジっていいのか良くわかっていない(笑)
右クリック>変形>移動でXをマイナスにすればいいのかな‥?
251: 2011/03/04(金)18:20 ID:softbank221032056170.bbtec.net(2/5) AAS
HG丸ゴシックを編集しようとしたらfontforge落ちる‥なんでだ??
252
(1): 2011/03/04(金)18:40 ID:s811223.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1) AAS
一通りフォント変更して使っていて、ある時ふと標準に戻すと新鮮だな。良いわ標準。
253: 2011/03/04(金)18:55 ID:s721200.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(1) AAS
>>252
分っかるわぁー
254
(1): 2011/03/05(土)00:28 ID:i58-93-222-106.s02.a015.ap.plala.or.jp(1) AAS
>>1の和文フォントのemsize調整
縮小中に、「このグリフ(及び,それを参照するグリフ)に含まれる命令情報は失われました」
を連発するんだが大丈夫だろうか?
1-
あと 561 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s*