@wiki移転問題議論スレ (251レス)
上下前次1-新
214(2): 2014/05/31(土)16:35 ID:2fyFjd8k0(2/4) AAS
>>211
消して戻した二人はどこにもその理由書くことなく編集しててこのままだと編集合戦もあり得ると思って使っただけだからあんまり突っ込まないで
モバマス全般のポータルサイトなら>>213で挙がってるものなり関連商品なり片っ端から入れればいいと思うけど
あくまでゲームのwikiだと思ってるからCDのシリアルとかゲームに関わる部分以外はいらない派
215(1): 2014/05/31(土)17:07 ID:T8QL630c0(3/3) AAS
>>214
Seesaa wikiだけが悪いとは言わないけど、編集コメントを入れられるようにはなってないんだ。
だから意見表明してないってのを指弾されてもね・・・
mediawiki (wikipedia) とかニコ百とかは入れられる。こっちが普通だとは思うんだけど。
216: 2014/05/31(土)17:15 ID:8s2QfrZY0(3/5) AAS
普通の編集ならいざ知らず、特定の二次創作の情報のせるとか、
ただの画像以上にデリケートなんだから前もって意見募ってからにせよってことじゃないの
ページ編集時のコメント入力とか何の関係が
217(1): 2014/05/31(土)17:24 ID:8s2QfrZY0(4/5) AAS
ところでこれ日付時刻ヘンなことになってるけど、実は全部管理人サマでしたー、編集合戦じゃありませんー、とかじゃないの?
そうでなくて日付時刻がヘンなだけだったとしても、M1S5GAzRWQが書いてrZz290n9Qgが消して、直後に管理者がソース中にコメントもなしで書き戻しって
最終更新:2014年05月31日(土) 14:13:49 Modified by cool_pcool_p
* (最新版|前の版) 2014年05月31日(土) 07:08:39 Modified by cool_p cool_p
* (最新版|前の版) 2014年05月31日(土) 07:08:39 Modified by ID:rZz290n9Qg
* (最新版|前の版) 2014年05月31日(土) 07:08:39 Modified by ID:M1S5GAzRWQ
* (最新版|前の版) 2014年05月31日(土) 07:08:39 Modified by ID:M1S5GAzRWQ
* (最新版|前の版) 2014年05月31日(土) 05:31:31 Modified by ID:M1S5GAzRWQ
* (最新版|前の版) 2014年05月29日(木) 23:24:34 Modified by ID:7rK928FXWg
218(1): 2014/05/31(土)17:39 ID:2fyFjd8k0(3/4) AAS
>>215
ニコ百みたいなコメントは無理でも、//を使うなりトップページのコメント欄なり伝える方法はあると思う
もちろん全ての編集でそうすべきなんて思わないけど、ロールバックするような編集だからそうした方がよかったんじゃないかなと
でないと最初に書いた人はなんで消されたかわからないし、消した人はなんでまた追加されたかわからない
いや、理由は推測できるけど納得できずに同じ編集繰り返すかもしれない
>>217
誰でも日付時刻をそのままで編集できる
適当なページの編集画面見たら「更新日時をスキップ(最近更新したページや検索の結果に反映されなくなります)」のチェックボタンがある
219(1): 2014/05/31(土)17:50 ID:8s2QfrZY0(5/5) AAS
>>218
ああそうかその機能が
だとしても揃いも揃って表示上別人の3人がそれをそのタイミングだけチェックしてたのか
220: 2014/05/31(土)18:04 ID:2fyFjd8k0(4/4) AAS
>>219
過去のイベントページとかアイドル個別ページ見たらわかるけど、ちょっとした更新とかでこの機能を使う人は割と多い
荒らしに使われたら被害の範囲が掴めなくなるからログインユーザー以外は使えなくした方がいいと思うけどね
あと全部管理人説はたぶんないというかそんなことするメリットがない
わざわざIP変えて(IPでwiki編集時のIDが決まる)自分の書いたもの消す理由がないし、最初に書いた人は入れ替えにOFAのアフィがある関連情報消してる
221: 2014/05/31(土)18:35 ID:680QWNXg0(2/3) AAS
おお色々意見が出てるーて思ったら、
大半が管理人自演説とかちょっと勘弁して欲しいのだぜ。
222: 2014/05/31(土)18:48 ID:680QWNXg0(3/3) AAS
・編集合戦の定義
100人だろうがタイマンだろうが始まった時点でそのページの機能が停止するのだから人数は関係ありません。
・あんま個人攻撃とかしたくないけど ID:8s2QfrZY0は大丈夫?
てゆか。自分のwikiとかいわれてもそれどっちも追加したのおれじゃないぞ。
追加した人と消した人の意見が出ないのがちょっともどかしいところねー。
223: 2014/06/01(日)07:37 ID:okaemAgw0(1) AAS
著作権に配慮して画像の掲載を控えるって。
何の気なしにあんたがたが転載しまくってるそのアイドルの台詞にだって、ちゃんと著作権はありますよ。
どの口がこんなこと言えるんだか。
224(1): 2014/06/01(日)21:28 ID:Zd.6WGM60(1) AAS
文章の著作権については>>166でも触れてる。
要するに何か問題があったとき、当局はまずWikiの開設者へ問い合わせるわけだから、
そういう面倒ごとをどこまで引き受けるかってことだと思う。
画像の方が問題になりやすいんじゃないかっていう感覚論。
225(1): 2014/06/01(日)21:58 ID:fd5AKxQg0(1) AAS
感覚論なんだー。
226: 2014/06/03(火)18:50 ID:SS9wzgiI0(1) AAS
wikiに管理人の意見で間口がどうとか先細りがどうとかあったけど
既にCD、イベント、ラジオ、マンガ、グッズにアニメがあってそれ以外で「様々な媒体」が何を指すのかもわからないし
wikiには元々それらに関するコンテンツ皆無なのに何がどう先細るのかもわからない
非公式の情報までカバーしなくていいってだけでしょ
仮に誰でも参加okのオフ会あったらそれも宣伝するの?
227(1): 2014/06/04(水)00:48 ID:XQHIH8Oo0(1) AAS
少なくともいきなりトップででかでか宣伝は無いよね
公式と非公式ってすごい隔たりがある。それに同人ゴロとまとめサイトが寄ってきそう
そういう情報のまとめが欲しいならそれ専用のページ設ければいいだけ
意向が先にあってそれを通したいように見えるのと、情報の集約じゃなくて情報の発信・拡散をしたいのかと
228: 2014/06/04(水)02:14 ID:e833uf.I0(1) AAS
>>224
TCGでもフレーバーテキストとかは載せても
画像は載せないwikiは多いな
>>225
著作権って親告罪だからな
引用の用件を満たしてなければ、著作権者の胸一つでどうとでもなる
229: 2014/06/04(水)06:29 ID:25JMpn/c0(1) AAS
>>227
>同人ゴロとまとめサイトが寄ってきそう
なんだ。ただの嫌儲じゃねーかコイツ
230: 2014/06/12(木)00:26 ID:8W3Jr9jg0(1) AAS
もう気にしてる人もいない感じだけど、結局なぜ同人をってのが分からないままか
個人的には本家やOFA、アニメも抜きでお願いしたいところだけど、なんでもいいとかいうのまでいるみたいだしなあ
一次情報と二次コンテンツってかなり隔たりがあると思うけど、当人が出てこなければ悩んでもしょうがないか
231: 2014/07/23(水)13:44 ID:c2TBXr0s0(1) AAS
道場リスト内の以下のurlですが、
外部リンク:imascg-mobamas-dojo.com
したらばスレ:netgame_13550
ということで、修正が確認されるまでリンク削除した方がいいのでは
232: 2014/07/24(木)17:01 ID:UEyxk13Q0(1) AAS
どの程度の頻度でどこで異常が起きてるのかわからないと対処しようがない
最悪、別のユーザーに飛ぶユーザーのリンクを消すぐらいしか修正出来ないだろうけど
リンク消すだけだと何の問題もなく使えてる大部分のユーザーに影響出るだけだからなあ
233(3): 2014/07/31(木)16:36 ID:rnLncGF20(1) AAS
アイドル一覧が随分放置状態になってるんだけど、こういう意見ってどこで言えばいいの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.501s*