時事問題議論総合スレッド ③ (3632レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
3018(5): 1 盛りイオウをしてみた。報告 2011/06/15(水)19:42 AAS
>>3014>硫+塩化よくわからない別バージョンのプルトニウム化合物がよくできて
なんかすえたような臭いがするし・・
3021: 1 2011/06/15(水)20:12 AAS
>>3018
3022(1): 1 2011/06/15(水)20:24 AAS
さらに考察をつづける。
この、すえたにおいのする、水、イオウ、塩、+重曹(アルカリ電解質)を置いた時の、物質>>3018>>3020
体の中に入った後、右腕の骨のところで集めて、今反応している。 骨のところに集めるのは、骨の亜鉛を使っている。
つまり、亜鉛のプルトニウムの電気的性質を解除する力、(解電)を使って、
(トタンの周りの空気はさわやかである、(ひとつの例)、亜鉛の周りで、プルトニウム化合物の分解が容易であるということだ。 またプルトニウム化合物はよく骨のところに集めて除去している。)
この化合物を、(おそらく細菌によって付加された塩素Clを除去してより安全なプルトニウム化合物に変えている)>>3011>イオウ(と)塩の交じったプルトニウム化合物 こちらの化合物か、また何か別のより安全な化合物に変えている。
ということだろう。
この話は何かに使えると思うので、参考にしてほしい。
3023(1): 1 2011/06/15(水)20:29 AAS
付記
>>3014>>3018>>3020
その後、気管支(、また肺)の粘膜の粘液強化(ムチンで体中の粘膜の粘液強化。ムチンは何にでも入っている。 ごまとかくるみは、合成によい物質が入っている。)によって、負担は少なく感じられるようになっている。と付記しておく。
3026(1): 1 2011/06/15(水)20:57 AAS
>>3014>>3018>>3020>>3023
で書いたよく存在しているプルトニウム化合物について、私の肺の免疫コロニーからの情報によると、「高濃度になりすぎると、酸性になりすぎて困っちゃう」ぐらいの毒性だそうだ。
これは私の肺に事故以前からある、血ほくろ、体がいろいろな条件の免疫を確かめる場所、免疫コロニー、皮膚表面ではメラノーマ。
からの情報である。
3027(2): 1 2011/06/15(水)22:32 AAS
>>3026
・・・・
どうやらそうらしい・・。
>>3018このすえた匂いというのが、どうも雑菌が繁殖している時のにおいのように思える。古い靴の匂いというか・・あれと同じだろう。
ということで、このよくわからない、でもけっこう空気中にあるプルトニウム化合物は、雑菌を物質分解が不十分な形で繁殖させてしまい、肺に対して、雑菌の毒素によるダメージを与えてしまうのではないだろうか・・?
おそらくそのせいだろう。肺に負担、痛みを感じる。
水辺のあたりでいろいろな条件によって発生するのだろうか?これはよくわからないが。肺に対して、雑菌の害を与えるもののようだ。プルトニウムの毒性が強いので、一種の細菌の食物連鎖、反応連鎖が不十分になるのだろう。そう思える。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*