【pixiv】元・自称渋の覇王3【素人馬面】 (1000レス)
1-

102: 2013/07/18(木)22:10 ID:2Kb5l/ek(7/9) AAS
只管嫉妬底辺という文句を繰り返すけど
この期に及んで王子はどこに嫉妬される要素があると思ってんだろう

これは何度か問うたのに一度も答えてくれないんだよね。
単に、引き出しが少ないからその文句を使うしかないんだろうけど。
103
(2): 2013/07/18(木)22:13 ID:XYF13wI.(6/13) AAS
>@ma_sa_o 2013年7月18日 - 21:03
>アメリカのNSAの民間通信の傍受にアメリカ国民が俺達のプライバシーが監視されていたなんて!と
>驚いているけど、驚いているのはアメリカ人だけじゃないかな。日本人の感覚として、
>逆にアメリカが民間の通信を傍受してなかったという方が驚き。

アメリカ国家安全保障局(NSA)が民間通信の傍受をしていた事にアメリカ国民が驚いているけど
驚いているのはアメリカ人だけじゃないかな
日本人の感覚としてはアメリカが民間通信の傍受をしていなかったという方が驚き

…と王子の発言を翻訳したけど
これ案の定意味わからんぞ
NSAが民間傍受をしていたことに国民が驚いたという事は
省4
104
(2): 2013/07/18(木)22:14 ID:I3FXgqzI(1/5) AAS
>>94
王子はヲチ民を「一般人のネットワークを監視できる程力のある人種」にしたいのか
「何も出来ないシットテイヘン引きニート」にしたいのか

未だに分からない
105: 2013/07/18(木)22:17 ID:ZRPH4YkE(3/3) AAS
>>104
とりあえず打倒すべき悪意の塊だとは認識しているんじゃね
106: 2013/07/18(木)22:18 ID:vtuB3.Ho(12/15) AAS
>>103
多分
アメリカが民間通信の傍受をしていなかった場合の方が日本人は驚く
って意味かな
107: 2013/07/18(木)22:18 ID:I3FXgqzI(2/5) AAS
>>101
ほら…最近は市販のプリンターも綺麗に印刷できるから…
アニメイターさんの描いた石田とあさくらがエPソンでプリントされて発送されるんだよ
108: 2013/07/18(木)22:19 ID:XYF13wI.(7/13) AAS
なんか王子の絵だけでも頭クラクラして酔いそうなのに
発言まで歪みすぎて読むだけで酔いそう
109
(1): 2013/07/18(木)22:20 ID:0D6RDaDc(4/4) AAS
あのおじさんに論理的一貫性とか整合性は求めちゃいけないけどね
その場しのぎを重ねて辻褄が一つも合わなくて今に至ってるわけだから
110: 2013/07/18(木)22:26 ID:/.gpeIGo(1/2) AAS
呟くだけでフォロワー数5減ったんですが
それは
111: 2013/07/18(木)22:26 ID:2Kb5l/ek(8/9) AAS
>>104
まぁ、仮想敵を程度の低い人種と設定しつつ、陰謀にかかわっているというのは
頭の悪い人々がよく夢想することだからねぇ
112
(1): 2013/07/18(木)22:28 ID:2Kb5l/ek(9/9) AAS
>>109
王子に限らずこの手の人物の論理の主軸にあるのは
・俺は悪くない
・俺は能力がある

こんなところだからなぁ…そりゃ整合性なんて…
そしてこういう人たちはたくさんいるにもかからず皆自分は
個性的な才覚を持っていると思い込んでいる
判で押したように
113: 2013/07/18(木)22:29 ID:I3FXgqzI(3/5) AAS
仮想敵…悪意の塊…
こっちはヲチしてるだけなのに凄い濡れ衣感

おじさんが(ヲチ板含め)動かなきゃヲチも動かないのにね
ほんといっつも自分で自分の首を絞めてるんやね
114: 2013/07/18(木)22:33 ID:HUxT9ljs(3/3) AAS
>>101
聖地で似たようなこと書いたら
CDRで十分、再利用できるようにCDRWにしようって言われた
115: 2013/07/18(木)22:33 ID:XYF13wI.(8/13) AAS
王子のつぶやいた話題を調べたけど…どの話に触れたのかさっぱりわからない
116
(1): 2013/07/18(木)22:35 ID:SdfFh3cE(3/3) AAS
頭がいいからってアカデミックな事をつぶやく義務はないし
天才だからってエキセントリックな事をつぶやく義務もない
典型的なSNSに振り回される人すぎる
117: 2013/07/18(木)22:37 ID:XYF13wI.(9/13) AAS
しかし王子ほどアカデミックな話題ができない奴も珍しいな
いくら知ったかでももう少し中身もあるし文法として整ってるものなのに
118: 2013/07/18(木)22:39 ID:/.gpeIGo(2/2) AAS
何となくだけど
王子は自分は間違ってない、正義の存在だと思い込むために
仮想敵であるヲチが悪者でないと困るという現実逃避をしてるように見える
それだから、今や逆説的にヲチスレがないと自分が保てなくなってる感じ
119: 2013/07/18(木)22:42 ID:XYF13wI.(10/13) AAS
自分が正しいか否かじゃなくて
今自分が現実世界で何を最優先にするべきかを考えるべきじゃないのかな
再就職するも漫画の売り込みをするも首をくくるでもいいけど
少なくともネットで悪態付く事だけは絶対ありえないだろうに
120
(1): 2013/07/18(木)22:45 ID:4KM7ahxs(1/2) AAS
>>103
NSA 民間通信傍受 でググったらアメリカが日本大使館も盗聴ってニュースがヒットしたけど
外部リンク[html]:www.47news.jp
まさかこれのことじゃないよなあ…
だいたいアメリカの盗聴なんてエシュロンとかが前から色々言われてたのに
今頃言い出してビックリした!とかわざとらしいなんてものじゃないし
121: 2013/07/18(木)22:47 ID:aDF2we/Y(3/4) AAS
>>116
会社員S氏「そうやって遠回しに「エキセントリックだけど有能な自分」みたいなのを
         打ち出そうとして行く人って、バカだと思いますよ。 」
1-
あと 879 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.226s*