[過去ログ] 日本人の足は甲高・幅広 (117レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 2006/05/19(金)21:52 ID:yEzEvPnQ(1) AAS
自分も甲高幅狭です。
ずっとゆるい靴はいていたんですが、甲の部分が紐靴とか空いている靴で幅狭靴のほうが断然はきやすいことに最近気がつきました。
Eとかだけじゃなく、甲の高さも表示してほしいな。
幅広くても甲狭い靴が多いんだよね。
19: 2006/07/01(土)18:42 ID:2iV5EB8W(1) AAS
私はその逆で甲薄幅広。
女性用のミュール・サンダルなんて履けたもんじゃない
20: 2006/07/16(日)21:58 ID:iddg6I6n(1) AAS
日本人でバレエを踊る方なら誰もが憧れる甲高の足ですが、
バレエと縁の無い方の多くは、甲の高さについて認識違いをしていることが多いようです。
よく耳にする言葉で、「日本人の足は甲高・幅広」というものがありますが、
ここではっきり申し上げておきます。日本人の多くの人の足は、甲高ではありません。
実際には写真の上の模型のような低い甲の人が多いです。
それは、多くの日本人バレリーナが甲高の足に憧れるということからもお分かりいただけるでしょう。
般的に日本人と比べ欧米人の方が甲が高く、横幅は狭いようです。
21: 2006/11/08(水)09:46 ID:VuArOs/h(1) AAS
つま先がつらい…
22: 2006/11/11(土)13:37 ID:YlkrR3es(1) AAS
靴が小さいからつま先がつらい 以前そういう靴を履いて魚の目ができた今は大きい靴で中敷き出調整して右を少し大きくしてもらっからは非常に快適
23: 2006/11/12(日)12:34 ID:qHcVSTfE(1) AAS
通販・買い物板のコピペ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ゆるゆる・ふわふわの靴が履きやすいと思っている人へ
外部リンク[html]:www.ni.bekkoame.ne.jp
遠からず外反母趾になるかもよ。ブーツやスニーカー以外自分の足に合ったことがないよという方、必見です。
要するに、昔から日本人の足は甲高幅広と言われて、雑誌等で繰り返し謳われており、自分もそうだと疑わない。
自分の足を測ることすらせず、闇雲に大きな靴を買っては、合わずに足を痛めてさらに大きな靴、幅広な靴を買う悪循環。
しかし最近の若者の足は幅が狭くなっている傾向にあり、足幅を測ることもせずに上の悪循環を繰り返せば、
足は変形し、その他の部位にも害が及ぶことがあるよと、そういうことです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
省1
24: 2006/11/13(月)18:36 ID:9wOKwciI(1) AAS
ここで言う甲高の甲ってどこのこと?
俺は土踏まずのアーチは結構あって底は高さがあるんだけど
ボールジョイント部分は厚みが無くてウィズ合わせて履いてみても
横幅きつきつで上には隙間開きまくりな感じになるんだけど。
足を横から見たとしたら言ってみれば↓の左じゃなくて右みたいな感じ。
|\ | ̄|_
25: 2006/11/14(火)07:32 ID:EoAubfqr(1) AAS
スニーカーを履くとどうしても靴ひもの上の方が開く
といってワンサイズ上げるとブカブカ(泣
26: 2006/11/24(金)00:17 ID:riij9xxc(1) AAS
age
27(2): 2006/12/04(月)22:11 ID:g+owgjC/(1) AAS
NBのラストは基本的に細長。土踏まずの中央部分は特に絞ってある。
ただしアッパーに余裕を持たせてある。品番にもよるが少しブカブカ。
アシックスやナイキとは異なる一種独特の製法でクセがある。
このため親指が内側にズレ込みやすく、2Eではつま先〜くるぶしにかけての
部分が膨らみ、足全体がラストにうまく収まらない傾向にあり。
サイズを慎重に選ばないと後で後悔する。ぜひ試し履きを。
28: 2006/12/04(月)22:18 ID:XzmxxiU5(1) AAS
>>27
おまいのあしが特殊なだけ
29(1): 2006/12/05(火)22:16 ID:Ii0G6m1B(1) AAS
>>27
禿同。ニューバラは基本的に細目。たとえばナイキのエアフォースTと
ニューバラのM574あたりを履き比べると違いは歴然。
M574はラストから少しはみ出る。しょせん欧米人の靴。
30(1): 2007/02/22(木)22:43 ID:VfJIQVj1(1) AAS
長さ:28.5 幅11.0 足の周囲27.5
自分では甲高・幅広だと思ってますが、どうでしょうか?
ナイキ、リーボックあたりは長さが合ったものでも甲が圧迫されてしまいますが、リーガルはしっくりきてます。
31: 2007/02/22(木)23:27 ID:cBmXBjGv(1) AAS
>>30
28.5cmの3E →足長28.5cm、足囲27.6cm、 足幅11.2cm
もうまんま3Eで平均サイズど真ん中だと思いますが?
32: 2007/02/24(土)00:03 ID:J+SmduDQ(1) AAS
長さ:26.5 幅10.5 足の周囲27前後
土踏まずがある方だから周囲で測ると、その部分がえぐれてて、数値的には少なくなるけど
甲の高さ(丁度くるぶしの中心くらい)は地面から10cmある。
こりゃ文句なし甲高・幅広のはずだ。
33(1): 2007/02/24(土)00:15 ID:WanDQ6jY(1) AAS
そもそも甲高の甲ってどこの部分のこと言ってるんだろ?
足囲部分でおけ?
土踏まず部分は欧米人の方がアーチがあるから高くなるんじゃないかな?
34: test ◆Ck9628Zw6A 2007/04/19(木)09:58 ID:24btsWKW(1) AAS
test
35: 2007/07/27(金)23:20 ID:BheGdqIf(1) AAS
>>33
たぶんOK。指の付け根にもアーチがあるのでそこから土踏まずの
あたりまでだと思います。
36(1): 2007/09/16(日)09:42 ID:QWdxRssX(1) AAS
長さ:23.5cm 幅:10.0cm 周囲 23.2cm
平べったくて幅広だという自覚はあったんだけど
実際測ってみてorz 幅だとEEE、周囲だとEかよ。
道理で、Eを履くと底ラインからはみ出る(固い革だと入らない)し、
底に合わせてEEEだとガバガバで指をふんばらなきゃいけないわけだ。
この先の人生、ずっとオーダーしかないのかな…。
泣く。
37: 2007/09/16(日)12:56 ID:b6MboXSc(1) AAS
>>36
EEの靴で指があたる部分を伸ばせば良い
ちょっと形が崩れるけど
それで中敷を敷いてタンの裏に革を貼り付けると足にピッタリの靴が完成
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 80 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.060s*