【毒男・毒女】悩み・相談励ましスレpart1 (894レス)
1-

724: 2006/01/25(水)20:17 AAS
おかえり(^0^)

あれ?部屋に帰ってくるなり、壁向かって正座なんかして、どうしたの?

…お金、、、無くしちゃったのか?

え?一銭も使ってない?それなら、、、

おいおい!布団被って泣くなよ、どうしたんだよ?!
725
(3): 2006/01/25(水)22:02 AAS
いあ、起きたら3時半だったorz
明日こそは…(`・ω・´)…(´・ω・`)…(´;ω;`)
726
(2): 2006/01/27(金)01:14 AAS
すいませんちょっとお邪魔させて下さい。

今日、彼女の家にちょっと挨拶に行ったんだ。
付き合い始めてまだ3ヶ月だから、べつに「お嬢さんを下さい!」とかそういうんじゃなく
自宅に住んでる女性と付き合う時はいつも親御さんに挨拶するようにしてる
ほんとに言葉どおり挨拶ってやつで、いちおう菓子折りなんか持って「ころからもヨロ」って感じ

まぁ、実際には彼女の家に着く頃から胃がヒリヒリしてきて、玄関そばで小ゲロ
そんな臭い息で挨拶するわけにもいかないんで、コンビニに行って洗口液買ってうがいして
心臓が爆発しそうになりながらも、彼女の家の呼び鈴を鳴らす
727: 2006/01/27(金)11:13 AAS
>>725
で、その後外に出たのか?報告キボン

>>726
なんだ?続きは?
728: 725 2006/01/27(金)15:10 AAS
今帰ってきますた
バスに乗ってたら、途中から乗ってきた女子高生のカバンがガンガン当たるし
風は強いしで早くも嫌な予感が…
しばらく歩いてみたけど特に何も起こらずアニメイトへ行ったら
ずっと探してたCDがあったのでそれ買ってきますた(´・ω・`)
729: 恋娘 2006/01/27(金)15:49 AAS
はじめまして〜☆どなたかおりますか〜??
730: 2006/01/27(金)17:32 AAS
いまつよ
731
(1): 2006/01/27(金)17:42 AAS
いますよ
732: 2006/02/03(金)22:41 AAS
>>725
おまい一生童貞カクテーしますた・・・・
733: 2006/02/04(土)23:39 AAS
漏れは40歳同定だが何か?
40年間未だに同定で不自由ないけど
734
(1): 726 2006/02/06(月)03:21 AAS
呼び鈴を鳴らす。
電話で行くことは伝えてあった。
居るのは彼女のお母様だけとのことだったんだが、インターホンからの返事は
野太い男性の声…また小ゲロがこみ上げて来る。

ガチャリと玄関のドアが開き、男が一人出てきた。
これがもう、ものの見事に力也!ほかに形容しようが無いくらい力也!
この時知ったよ人間て本当に「あわわ」って言うんだな。
だって俺の口からそれ以外発せられなかったもの。
735
(1): 2006/02/08(水)03:56 AAS
>>734
力也タイプは礼儀作法に気をつけて♪
力也タイプは見た目で相手を判断しないから、
発言は誠実を心がけて背筋は伸ばし胸を張っておきましょう♪

それさえ出来れば高感度大幅UPでフラグもすぐ立つので、
見てくれがド☆不細工でも比較的攻略は可能♪
736: 2006/02/10(金)20:51 AAS
>>735 ありがとう!

「…あわ…、あ、はじめましてトオル(仮名)と申します。」
「ん、エリカ(仮名)の父、力也です(仮名)。まぁここで話すのも何だから上がりなさい。」

後は、本当に記憶が途切れ途切れで、よく覚えてない。
最後に「ダーハッハッハ!まぁこんな娘だけど”よい友達に”なってくれ!」
よい友達 を強調してたし、結構和やかだった力也の表情がこの台詞の時だけ
真の力也だった(何かしたらコロス!だった)。

俺、独貴返上かも、、、どうしよう?
737
(5): 2006/02/16(木)23:30 AAS
独身貴族・結婚願望たぶん無しの30代男性には
どのようにアタックするのが有効なんでしょうか?

彼と親しい男性が言うには、彼はおそらく年齢=彼女いない歴。
まったく女慣れしてなくて、謙虚で、やや自分に自信が無いタイプ。

仕事の話ではそこそこ盛り上がるけど、恋愛話では話も途切れがち。
そもそも話すとき私の顔をまともに見てくれないような感じです。

でも、「モテない」というよりは、本当に一人が好きな人っぽい。

いきなり告ったり、無理にセクシー路線で迫るのって、
やっぱり逆効果でしょうか?
738: 2006/02/16(木)23:52 AAS
>>737
いきなり告るのは止めた方がいいと思う。
相手は女慣れしてないんだろ?
たぶんからかわれてると思うのがオチ。
それより普段から何気なく世話焼いてやったりした方がいいんじゃないか?
そういう男は女に親切にされた事あんまりないだろうから
それだけでコロリと行きそうな気がするけどな。
739
(1): 737 2006/02/17(金)00:36 AAS
世話を焼くですか。
具体的にはどんなことですか?
ごめんなさい、そういえば私も、あまり男慣れしてなくて…

ただ、彼はものすごくガードが固くて(女性に対する警戒心が強そう)
例えば手料理とか、そいういう段階に持ち込むまでに、まず壁がある感じです。

現在は、なんとか複数で食事に行く関係に持ち込んだところなんですが、
私の気持ちを知っているメンバーが、
「このままではいつまでたってもただのグループ交際だ、なにか仕掛けを考えなくては」
と言い出し、私も大した技がないので困っています。
740: 2006/02/17(金)02:10 AAS
>>739
手料理が無理なら、例えばだけどクッキーでも作って持っていくとか?
それぐらいなら受け取ってくれるんじゃない?
彼が何か一人で困っている時や忙しそうにしてる時に
向こうが言うまで待つんじゃなくて
自分から率先して手助けしてあげるとか。
彼に向かって常にアンテナ張ってれば色々世話焼いてあげること
結構出てくると思うけどね。
741
(1): 737 2006/02/18(土)00:11 AAS
クッキーはいいですね!気づきませんでした。
ありがとうございます!!
そういえば彼は一人暮らしなんですけど、
私が一人暮らししてた時の自炊の話をしたときだけ
妙に反応があったことを思い出しました。
結婚願望なさそうなので意外だったんですが、
やっぱり男の人って家庭的な感じに弱いと思っていのかな?
そこのところが疑問で、あえて独身貴族板で質問させてもらったのですが。
742
(2): 2006/02/18(土)02:12 AAS
>>741
家庭的な感じは男ならみんな弱いんじゃないかな?
人によってそれぞれ度合いが違うだろうけど。
一人暮らししてると家帰った時寂しいからね。
男はみんな寂しがりやだから、家に帰った時に誰かが自分を待ってて
暖かいご飯があると妙にうれしいもんだよ。
彼もそういうのちょっとは憧れてるんじゃないか?

・・・関係ない話だが俺なんか親と同居だが
家帰ったって飯なんかありゃしねえ
米も炊いてない事なんてざらだしな。
省3
743
(1): 737 2006/02/18(土)14:15 AAS
>742
やはり家庭的なゴハンって有効なんですねぇ。
まずはちょっとしたお菓子などから攻めてみます!

彼が一人暮らしを始めたのは家族がウザイからで、帰省もほとんどしないと言ってたので、
ひとりが好きなのかと思ってたんですけど、もしかして「親兄弟」と「自分の妻子」はまた違うのかな?

742さんも「その時だけ結婚してぇ〜って思うorz・・・。 」ってことは、普段は一人を楽しんでるんですよね?
暖かいご飯は嬉しいけど、その他の時間、女はイラナイってことかしら?
(決してとがめてるわけじゃないです、そのへんの心理を聞かせてほしいです)
1-
あと 151 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s