欧米はキリスト教による強固なパートナー文化がある (139レス)
上
下
前
次
1-
新
130
: 04/17(水)14:06
AA×
Twitterリンク:MyoyoShinnyo
Twitterリンク:MyoyoShinnyo
Twitterリンク:kondohi
Twitterリンク:MyoyoShinnyo
Twitterリンク:MyoyoShinnyo
Twitterリンク:thejimwatkins
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
130: [] 2024/04/17(水) 14:06:41.99 「肉を切り分けて、与える」のは「主人」の役割だからだよ。西洋の伝統的なしぐさ。 テーブルマナーでもホストがゲストに切り分けることになってるはず。 https://twitter.com/MyoyoShinnyo/status/1776051711645569135 東洋(含む日本)では「給仕される側」が「主人」だから新鮮に映るかもしれないけど https://twitter.com/MyoyoShinnyo/status/1776051973902807505 あれは一族を率いて獲物の肉を持ち帰ることが当時の狩猟ベースのリーダーの大事な役割であったことが由来で 「城を襲ってきた敵のボスは城主で最強の戦士でもある君主自らが剣を奮って倒す」RPG世界観の ベースでもあると思ってるんですが、どうなんでしょう。 https://twitter.com/kondohi/status/1776056108890886346 狩猟がタンパク質補給のベースだった時代は恐ろしく遠く、 ローマ時代にはガリア人も森で豚を育てて焼いて食べてたくらいなので、それはないと思います。 https://twitter.com/MyoyoShinnyo/status/1776058922463601013 西洋人→狩猟民族→狩りでとってきた獲物を分ける この先入観は一寸待って欲しい。 あえて歴史的な理由を付けるなら「家畜の肉」は重要な資産だったので、取り分けるのは当然一家の主人である、くらいがよいかと。 日本でも長らく「ご飯」は主人が最初に手を付けて残りを家人に下げ渡す形式だった。 https://twitter.com/MyoyoShinnyo/status/1776059971312181250 https://twitter.com/thejimwatkins http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/single/1683624970/130
肉を切り分けて与えるのは主人の役割だからだよ西洋の伝統的なしぐさ テーブルマナーでもホストがゲストに切り分けることになってるはず 東洋含む日本では給仕される側が主人だから新鮮に映るかもしれないけど あれは一族を率いて獲物の肉を持ち帰ることが当時の狩猟ベースのリーダーの大事な役割であったことが由来で 城を襲ってきた敵のボスは城主で最強の戦士でもある君主自らが剣を奮って倒す世界観の ベースでもあると思ってるんですがどうなんでしょう 狩猟がタンパク質補給のベースだった時代は恐ろしく遠く ローマ時代にはガリア人も森で豚を育てて焼いて食べてたくらいなのでそれはないと思います 西洋人狩猟民族狩りでとってきた獲物を分ける この先入観は一寸待って欲しい あえて歴史的な理由を付けるなら家畜の肉は重要な資産だったので取り分けるのは当然一家の主人であるくらいがよいかと 日本でも長らくご飯は主人が最初に手を付けて残りを家人に下げ渡す形式だった
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 9 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
1.276s*