[過去ログ]
国士舘大学で右翼思想を学ぶ (447レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
216
(1)
: 2013/11/28(木)20:16 ID:???
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
216: [sage] 2013/11/28(木) 20:16:43.11 ID:??? 一面の真理だが、フランス革命時から「国民」を観念的総体、すなわち過去・現在・未来の歴史的総国民と捉え、 「国民」の意思を示すには「代表」が必要で「代表」は議会と君主であるとする「ナシオン(国民)主権」があったことに触れなければ 正確な説明とは言えまい。すなわち「ナシオン主権」という名の国民主権は議会制民主主義や立憲君主政の正当化原理であり、 日本国憲法はベルギーやスペインの現行憲法同様、その立場に立っている。 「本当に怖ろしい」のは人民主権でそれに傾斜した解釈や学説をこそ問題にすべきと思う。 本書が自明とする日本国憲法の「三大原理」についても一言。「三大」と言い始めたのは昭和30年代、改憲に危機感を覚えた教職員組合や革新政党で、 絶対に改正できない原理として3つを主張し、中学教科書に載せた。それ以外は改正可能との含意もある。 憲法学者は象徴天皇制度や議会制民主主義、社会権なども「原理」に挙げるのが通例だ。 本書は「憲法とは政府に対する命令」と護憲派と同じ立場をも取る。しかし、憲法とは何より「国柄」のことで統治機構の仕組みだけでなく 国の歴史や理想を書き、国民を義務で縛るものでもある。(ビジネス社・945円) http://anago.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1240024345/216
一面の真理だがフランス革命時から国民を観念的総体すなわち過去現在未来の歴史的総国民と捉え 国民の意思を示すには代表が必要で代表は議会と君主であるとするナシオン国民主権があったことに触れなければ 正確な説明とは言えまいすなわちナシオン主権という名の国民主権は議会制民主主義や立憲君主政の正当化原理であり 日本国憲法はベルギーやスペインの現行憲法同様その立場に立っている 本当に怖ろしいのは人民主権でそれに傾斜した解釈や学説をこそ問題にすべきと思う 本書が自明とする日本国憲法の三大原理についても一言三大と言い始めたのは昭和30年代改憲に危機感を覚えた教職員組合や革新政党で 絶対に改正できない原理として3つを主張し中学教科書に載せたそれ以外は改正可能との含意もある 憲法学者は象徴天皇制度や議会制民主主義社会権なども原理に挙げるのが通例だ 本書は憲法とは政府に対する命令と護憲派と同じ立場をも取るしかし憲法とは何より国柄のことで統治機構の仕組みだけでなく 国の歴史や理想を書き国民を義務で縛るものでもあるビジネス社945円
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 231 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.200s*