[過去ログ] 【目指せ!】太田由希奈☆応援スレPart13【トリノ!】 (991レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
768: 734 2006/01/11(水)19:43 ID:4BfF9LVy0(1) AAS
>>759
レスありがとう。
生で演技を観たのですね、うらやましい〜!
ここ2年位でフィギュアに嵌ったので、太田選手の演技だけは
動画でしか観た事がないんです。でも一番演技を繰り返し観てしまう選手ですね。
演技最後のフィニッシュのポジションは>>752に載ってる写真
のポーズかな?本当に綺麗ですよね。
今年は太田選手の演技が観られますように。
769: 名無し@自治スレでロ [カルルール検討中[sage] 2006/01/11(水)22:50 ID:rVpJb3iJ0(2/2) AAS
>>767
「本当に楽譜どおりに」弾けたら、それは作曲家の心を表現したことになるから
決して退屈にはならないよ。作曲家はそこまで書き込むつもりで楽譜を書いてる。
766さんが書いてるルパートとはまた別。
770: 名無し@自治スレでロ [カルルール検討中[sage] 2006/01/11(水)23:06 ID:+g6Zkvs40(1) AAS
バッハは演奏のために必要なことは「楽譜にすべて書いてある」とか言うよね。

そろそろスレ違い・・・。
771: 名無し@自治スレでロ [カルルール検討中[sage] 2006/01/12(木)00:05 ID:PmM160qp0(1) AAS
766だけど。 「作曲家の心」って本当に楽譜から分かるのかは疑問。多分幻想だと
 思う。第一、作曲家本人でもいつでも同じ演奏はできないだろうし。
 「楽譜に忠実」といっても、テンポとか細かい部分は結局演奏家の判断。本当の
 テンポは誰にも分からない。
 しかし、その楽曲には他の楽曲とは異なる可能性がある、ってことは確か。そんな
可能性を示す演奏が、僕の理解する「優れた演奏」。だからグールドのバッハは
いわゆる「楽譜通り」ではないが、バッハの可能性を示した点で素晴らしいと思う。
こういった可能性を探る作業は、767さんの言うようにロボットにはできない。
人間にしかできないだろう。

 フィギュアも、得点を稼ぐ技が主流になることで、本来秘めている可能性を
省2
772: 名無し@自治スレでロ [カルルール検討中[sage] 2006/01/12(木)00:31 ID:Z/rUJTi50(1) AAS
クラシックはわからないな。付いていけません。
今の競技フィギュアは見て感動するというのとは
程遠くなりつつありますね。
EX見て気に入って、その選手を応援するという
逆なことはよくあります。
773
(1): 名無し@自治スレでロ [カルルール検討中[] 2006/01/12(木)13:23 ID:VnctjeIo0(1) AAS
難しい話になってきましたね・・
由希奈ちゃんはきちんと曲の内容を理解して表現してるってどこかで見たような。
だから心に残る演技ができるんじゃないかな。
クラシックは歌詞とかないぶん曲が生まれた背景をわかっていると
演奏するとき心がこもった演奏になると思います。
私はピアノをかじっただけですが、曲の内容をきちんと勉強した曲は
自分のなかでもとても印象に残ってますし、作曲したひとはこうだったけど
自分だったらこう、みたいなアレンジにもつながるんじゃないかと思います。
774
(2): 名無し@自治スレでロ [カルルール検討中[sage] 2006/01/12(木)13:37 ID:2pHkm2x30(1) AAS
演奏に当たって、確実なテクニックがあって初めて表現できるんです。
テクニックがあっても表現力が無い演奏家が居ても、表現力はあるけどどテクは無いは成り立ちません。
フィギュアの競技会でもまず、確実なテクを持ってることによって余裕を持ち表現が豊かになり、滑らかに滑れるのは無いですか?
アマチュアで楽しむ分には別ですが、ミスタッチだらけの演奏だけど、素晴らしかったー!ってありえません。
だから皆、テクを磨くための練習も欠かさないんです。より豊かに表現するために。
775: 名無し@自治スレでロ [カルルール検討中[sage] 2006/01/12(木)13:41 ID:Uyuh8SVC0(1) AAS
こんなスレもちゃんとあったんだなあ。
知ってる人は知ってるんだなあ。
そりゃ、実際に安藤に勝ってる選手なんだから当たり前だけど。
俺なんか完全ニワカだからさ。
どうなんだろう?
競技フィギアに復帰するのがこの子の幸せなんだろうか。
安藤みたいにむやみに挙げられたり叩かれたりしない分、よっぽど幸せ
なんじゃないのかな。
フィギアには、もっと別の道があるとも思います。
776: 名無し@自治スレでロ [カルルール検討中[sage] 2006/01/12(木)13:54 ID:M1futbOd0(1/3) AAS
この人の演技ってメリハリがなく感じるよね?
スピード感があるわけじゃないし、あと手の動きは素晴らしいのだけれど
だからといって、10通りも20通りもバリエーションがあるわけじゃないから
基本的に、どのプログラムも同じようなものとして記憶に残るんだ。
致命的な欠陥としてジャンプのお粗末さもあるし
好きな人にはともかく、一般的な受けが悪くなるのも
しょうがないような気がするね
777: 名無し@自治スレでロ [カルルール検討中[sage] 2006/01/12(木)14:03 ID:6+gJkSHn0(1/2) AAS
バッハの原典版にはホントに何も書いてない。ダイナミクスもアーティキュレイションも。
だから演奏者は自分の音楽センスと蓄積してきた経験とで、音楽を作りあげていくしかない。
グールドの演奏も、グルダもフィッシャーもそれぞれ正解。

同じ曲で同じ振り付けで演技しても、太田さんの演技と他のひとの演技はきっと違う。
卓越したセンスで独自の世界を作れる人だと思う。
あとはジャンプだよな・・orz
778: 名無し@自治スレでロ [カルルール検討中[sage] 2006/01/12(木)16:27 ID:VXU7/yod0(1/4) AAS
厳密にいうと、バッハの活躍した時期はピアノは一般的ではなかった。
ピアノで弾くこと自体間違いというひとがいてもおかしくない。
チェンバロではそもそも強弱は付けれないからね。
でも、実際のところピアノ演奏に優れたものが多い。なぜなら、現代の
ピアニストは「ピアノ」という楽器で表現を探求しているから。

>>774 「テクニック」というのにもいろいろあるでしょう。
例えばパデレフスキー。確か20近くでバイエルからピアノの勉強を始め、
ポーランド首相にまでなった。史上最もギャラの高い大ピアニスト。
今では「彼が銭を勘定している間に批評家はミスタッチを
勘定する」などと言われ、技術のない駄目ピアニストとされることも多い。
省6
779: 名無し@自治スレでロ [カルルール検討中[sage] 2006/01/12(木)17:28 ID:6+gJkSHn0(2/2) AAS
>>774
>テクニックがあっても表現力が無い演奏家が居ても、表現力はあるけどどテクは無いは成り立ちません。

音楽の場合、技術は心を表現する手段でしょ。必要なものだけど。
技術のみで表現力のない演奏家って・・・存在する意味がない。
技術が目的ではありえない。(コンクールが絡むと、話がややこしくなるけど)

その点、スポーツであるフィギュアの場合、技術のみを追求するということもありえるのかな?
スルなんか見てると、芸術性は全く感じないんだけど・・
780
(2): 名無し@自治スレでロ [カルルール検討中[sage] 2006/01/12(木)19:44 ID:WytFJ8890(1/2) AAS
あんまり知らないんだけど、この人ってトリプルアクセル、クアドってできるの?
ジャンプのレベルで言うと誰レベル(荒・村・安)?
表現力は確かになかなかのものだと思う。
781
(2): 名無し@自治スレでロ [カルルール検討中[sage] 2006/01/12(木)19:46 ID:M1futbOd0(2/3) AAS
ジャンプのレベルは浅田舞より下でないですかね
782
(1): 名無し@自治スレでロ [カルルール検討中[sage] 2006/01/12(木)19:50 ID:HjldFlO00(1) AAS
あのー
音楽の話を続けてる人ちょっと自重してもらえませんか
いい加減スレ違い、というか
例え話の域を超えていると思うんだけど…
もうどの作曲家がこうだとかどの演奏家はああだみたいな話はおなかいっぱいです
783: 名無し@自治スレでロ [カルルール検討中[sage] 2006/01/12(木)19:52 ID:WytFJ8890(2/2) AAS
>>781
練習はしてんのかな。なんかもったいないね。
784: 名無し@自治スレでロ [カルルール検討中[sage] 2006/01/12(木)20:20 ID:4FPjLvXW0(1) AAS
>>780
トリプルアクセル、クワドどころか、
トリプルもまともに飛べません。
最後に出たGPSでは、トリプルと認定されたジャンプは1つだけ。
あとは全てダブル判定でした。
785: 名無し@自治スレでロ [カルルール検討中[sage] 2006/01/12(木)20:25 ID:sBiY7/lh0(1) AAS
女子スレでも、ジャンプは「・・・」だけど、表現力は世界トップレベルと言われてる、けれど…

新採点下、TES低い→SS下がる→他PCS全部下がる、の関連性を否めない。
PCSの各要素の開きが1.0どころか、0.5すらないことが多いと思う。

これでは、ジャンプの苦手な太田さんは表現力のない選手、
ジャンプだけが取り柄だったはずの選手はなぜか表現力も備わった選手になっちゃうよね・・
どうにかならないものでしょうかね…
786: 名無し@自治スレでロ [カルルール検討中[sage] 2006/01/12(木)20:31 ID:VXU7/yod0(2/4) AAS
>>782 ご免ご免。まぁどこぞのスレみたいに個人中傷するよりか、百倍マシだと
思いますけど。

>>773 そう。それが大事なんだと思う。得点を稼ぐ演技に重点を置くとみんな
同じ様な演技になってしまう。ラヴェルのような一筋縄でいかない曲を演目に
使って、表現を探究する太田さんの姿勢には共感する。
787
(1): 名無し@自治スレでロ [カルルール検討中[sage] 2006/01/12(木)20:37 ID:VXU7/yod0(3/4) AAS
>>781 舞は練習ではトリプルアクセルに成功したというからね。
 太田よりジャンプはずっと上だろう。
1-
あと 204 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.112s