[過去ログ] 【捏造?】ズル熊こと熊谷市の気温スレ5【辻褄合わせ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
626: 2021/08/10(火)11:40 ID:rhjszzCz(4/8) AAS
ほら吹きで終わるわけにはいかんから
やるだろうw
捏造癖は簡単には抜けない
627: 2021/08/10(火)13:06 ID:rhjszzCz(5/8) AAS
唯一佐野ちゃんだけがしれ〜っと更新www

佐野 37.0℃
館林 36.2℃ ←地形差がない近隣ど真ん中で低温
熊谷 37.2℃

報道発表後に館林爆下げ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

熱中症重症化する館林・・・
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

瞬間値の測り方www
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
628: 2021/08/10(火)13:08 ID:rhjszzCz(6/8) AAS
唯一佐野ちゃんだけがしれ〜っと更新www
佐野 37.0℃
館林 36.2℃ ←地形差がない近隣ど真ん中で低温・・・
熊谷 37.2℃

報道発表後に館林爆下げ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

熱中症重症化する館林・・・
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

瞬間値の測り方www
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省1
629: 2021/08/10(火)13:55 ID:rhjszzCz(7/8) AAS
佐野と桐生で3℃差wwww
630: 2021/08/10(火)16:37 ID:rhjszzCz(8/8) AAS
今日のズル熊恥ずかしすぎwww
殿堂入り決定だな

永久に語り継がれるレベルの巨大スカ
明日は熊谷で40度!→ 36℃から無理やりブーストで37℃に乗せる・・・
これからは、ズル&ウソ熊でやっていこうよ
631: 2021/08/10(火)16:49 ID:xyNGiy6T(1) AAS
東京バカ管区気象台はあまりにもやらかし過ぎたもんだから、
慌てて八王子39℃にしたんだろうなw
632: 2021/08/10(火)18:00 ID:zWdFzWzW(1/3) AAS
今年の鳩山あんまり強くないなと思ったら
アメダス周りの草が綺麗に刈り取られてたわ
やっぱ年によって不自然に強さが上下するのは草のせいなんだろうか

外部リンク:pbs.twimg.com
633
(1): 2021/08/10(火)18:20 ID:zWdFzWzW(2/3) AAS
大半のアメダスは防草シート(防草シートの表面温度はアスファルトと同じ)の上で測っているわけだけれども
やっぱ風通しが良ければアスファルトの上で測ってもそれほど気温に影響は出ないんだな
逆ズルと言われる新館林や越谷も露場は防草シートだし
アメダスの近くに建物や草壁があって風通しが悪くなると気温が上がる
634: 2021/08/10(火)18:53 ID:6QDcd43F(1/2) AAS
40℃予想していたが実際は37.2℃。マイナス2.8℃の誤差で小名浜や越谷や佐野や水戸より低かった。
635: 2021/08/10(火)18:58 ID:6QDcd43F(2/2) AAS
熊谷より0.2℃高かった佐野ちゃんや水戸ちゃんのほうが僅差で暑かったのか。
636: 2021/08/10(火)19:25 ID:rWBTdhyA(1) AAS
>>633
今日突出した八王子は草地みたいだが、周りに住宅や駐車場や巨大な庁舎がある
637: 2021/08/10(火)19:35 ID:zWdFzWzW(3/3) AAS
八王子は普段はそんな強くないし
今日に関しては南西風フェーンでブーストしたパターンだと思うけどね
周りの障害物もアメダスから2〜3mの至近距離にあったら影響するが
10m以上離れていれば影響は殆どないと思われる
638: 2021/08/10(火)22:39 ID:GKkYervN(1) AAS
てか、人口増加率では八王子のほうが青梅より大幅に上回っているが、実際は近年青梅のほうが高温化は著しい
なんでなんだろね
639: 2021/08/11(水)05:34 ID:PRkzAkve(1) AAS
八王子アメダスは昔からの市街地にある

青梅アメダスのある地区は最近発展した感
新築住宅多め
640: 2021/08/13(金)16:41 ID:HZk8gTdI(1/2) AAS
バカ東京管区が当たり障りない着地点目指して必死にメイクしていることといえば、
多治見のフェードアウト現象、ズル熊館林の猛暑日・真夏日日数調整かな

多治見は旧館林がいても年に十何回も1位取ってたのに今年はたった2回か・・・
でもそのうち1回は40℃超えでうまくインパクトを残す演出
そして岐阜気象台は早いうちに美濃あたりをエース級に確変させたのは賢明
ズル熊はマウント取ながらも必死に調整しとるw
とにかく捏造が常態化していることは良く分かった
641: 2021/08/13(金)16:54 ID:HZk8gTdI(2/2) AAS
にしても多治見にだけは優しいじゃんw
越谷天竜より極値が低い館林は目の敵にしたのに
やっぱアツイまちサミットのメンツは大事にせな
642: 2021/08/15(日)01:17 ID:UR5NJ46o(1/5) AAS
熊谷気象台、東京管区気象台
まだ町おこしズル癖治らないし、捏造を捏造でつじつま合わせするからwww

▼ど真ん中の館林を間に挟んでなぜか同調し合う佐野熊谷
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

▼アタック25ズル!
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

▼報道発表後に館林爆下げ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

▼瞬間値の測り方www
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省2
643: 2021/08/15(日)08:56 ID:UR5NJ46o(2/5) AAS
うわぁぁぁぁ・・・狙い撃ちにもほどがあるっしょ

▼最低気温も昼の日照もダントツ1位の館林が最高気温だけ爆下げ・・・
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
644: 2021/08/15(日)14:17 ID:UR5NJ46o(3/5) AAS
ズル熊シナリオ勢、やばいのオンパレードやんwww
一自治体をターゲットにした熱中症死を望んでるとかコワッ・・・

▼最低気温も昼の日照もダントツ1位の館林が最高気温だけ爆下げ・・・
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

▼ど真ん中の館林を間に挟んでなぜか同調し合う佐野熊谷
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

▼瞬間値の測り方www
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

▼報道発表後に館林爆下げ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省2
645: 2021/08/15(日)15:04 ID:UR5NJ46o(4/5) AAS
ズル熊こと熊谷ちゃん

今頃じわりじわり気温上げてるぞwww
1-
あと 357 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*