[過去ログ] チャンネル桜掲示板はもういらない (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242: いちのへ ◆RuP0JSExEI 2012/10/15(月)00:07 ID:Bl7wqvo4(1/25) AAS
>>241
いいや、振り込んだ代価に見合う商品を要求してる消費者、だよ。
外部リンク[php]:www.nankinnoshinjitsu.com
オレが払い込んだカネは『製作支援金』であって、タダくれてやる募金じゃないからね。
243
(1): 菖蒲八ツ橋 ◆EYuHcrm2YA 2012/10/15(月)00:11 ID:sPwRFmkp(1/4) AAS
>>240
いちのへさん、こんばんは。といっても、あまり時間が無いのでこの後すぐ、落ちる予定です(笑)

チャンネル桜掲示板はROM専の時期を含むと4年くらいは見てますが、書き込みのレベルは下がる一方ですね。
まぁ、当たり前の話でレベルの高い人間を次々に追放し、アク禁にしてしまえば、残るものは当然にそれ以下に
なるでしょう。そのような状況を見て、自主的に退出する人も出てきますから、劣化は止まりません。

一方で新参は現在のチャンネル桜の活動を見て集まってくるのですから、その傾向及び程度は知れてますね。
いずれにしても管理室=水島社長の意思が、意に沿うもの、沿わないものを選別して自由に選別できる世界、
即ちいつ抹殺されるかわからない空間に好き好んで入り込む輩など、桜に陶酔している者だけでしょう。

再開するのかしないのか、向こうが決めることですが、再開すれば当然、以前と同様の質問を繰り返します。これは
削除前にも書いたので向こうも見てると思いますが、「例え私を追放しても、第二、第三の“菖蒲八ツ橋”はきっと
省2
244
(1): いちのへ ◆RuP0JSExEI 2012/10/15(月)00:15 ID:Bl7wqvo4(2/25) AAS
>>243 こんばんわ。現在の水島にふりかかっているのは全部『天にむかって自分が吐いた唾』ですよ。
これからもいろんなものが彼に降り注ぐと思いますよ。聞くところではいろいろ仕込んでいる人もいるようですしね。
245
(2): 菖蒲八ツ橋 ◆EYuHcrm2YA 2012/10/15(月)00:20 ID:sPwRFmkp(2/4) AAS
>>240
思えばチャンネル桜がNHKに抗議活動をしていた頃から、こういう傾向はあったんですよ。「自分たちが正義だ」
と思い込んでしまった時点で、もはやNHKと同じです。ここは良く考えてから行動すべきだったのでしょう。自ら
同じ過ちを起こす可能性は無いのか、可能性があるのならどうやって防ぐのか、そんなことを夢にも考えなかった
のでしょうね。

私はそのケツを追っかけていた人間ですから、人はいついかなる時でも、そして必ずと言っていいほど間違いを
犯すように作られた存在であることを認識しています。今、ここに書いているレスも「正しい」などとは夢にも思い
ません。間違いだらけなのは十分に承知です。その上で前に進もうとするのが人間と言う生き物だと思います。

「勧善懲悪の世界」は古い時代劇の中だけでたくさんです。モアベターを追い求める精神は大切でしょうが、
オンリーワンなどと思い込んだら、そこでお終い。そこに気付かなかったのが、気付いてしまう自分自身を認めら
省1
246: 菖蒲八ツ橋 ◆EYuHcrm2YA 2012/10/15(月)00:27 ID:sPwRFmkp(3/4) AAS
>>244
水島社長は『天にむかって自分が吐いた唾』の意味に気付けないのでしょうね。天に向かって唾を吐けば、それは
宇宙の彼方にまで飛んでいくものだと、本気で信じ込んでいる節があります。「正義」を相対的なもの、捉えたく
ないのでしょうね。NHKとの闘争辺りから、自己陶酔の世界に浸りきっています。

一方で下々は自己嫌悪にさいなまれています。水島社長と同じく『天にむかって自分が吐いた唾』で、自分自身が
べとべとに汚れきってしまいましたからね。自分のアホさ加減に気付いた人は、大抵立ち去ります。中には水島社長
のように「自分だけの王国」を築こうとするものもいるようですが。
247: 菖蒲八ツ橋 ◆EYuHcrm2YA 2012/10/15(月)00:28 ID:sPwRFmkp(4/4) AAS
では、おやすみなさい。
248: いちのへ ◆RuP0JSExEI 2012/10/15(月)00:31 ID:Bl7wqvo4(3/25) AAS
>>245 菖蒲八ツ橋さん、もう寝るでしょうから勝手にかきますが、『正義』を持ち出すことは
非常に危険だ、ということを我々は戦争で学ぶことができるわけです。それが『ウィーン会議』と
『ヴェルサイユ条約』を比較してみればよく判る筈です。当方が『英霊の名誉』とクドクド執着しえいるのも
正直に申せば、それも現世の欲得の一部、なのです。『日本人という民族のポジショニング』を他民族に対して
より良い位置につけたい、だから死者も生者もなべてその名誉というものにさらに価値をつけたい、という一種の
取引/ディールなのですよ。ですからそこでは正義や倫理や道徳は二義的なものに、或はそれ以下なのです。
249: いちのへ ◆RuP0JSExEI 2012/10/15(月)00:33 ID:Bl7wqvo4(4/25) AAS
>>245 菖蒲八ツ橋さん、もう寝るでしょうから勝手にかきますが、『正義』を持ち出すことは
非常に危険だ、ということを我々は戦争で学ぶことができるわけです。それが『ウィーン会議』と
『ヴェルサイユ条約』を比較してみればよく判る筈です。当方が『英霊の名誉』とクドクド執着しているのも
正直に申せば、それも現世の欲得の一部、なのです。『日本人という民族のポジショニング』を他民族に対して
より良い位置につけたい、だから死者も生者もなべてその名誉というものにちゃんとした価値をつけたい、という一種の
取引/ディールなのですよ。ですからそこでは正義や倫理や道徳は二義的なものに、或はそれ以下なのです。
250: いちのへ ◆RuP0JSExEI 2012/10/15(月)00:43 ID:Bl7wqvo4(5/25) AAS
ですから、街宣で『正義』は我の側にあり!と叫び他者を攻撃する連中、
彼等は『むこうのスーパーのとは違ってウチの大根には正義が満ちている」と大声を
張り上げる八百屋のようなものだ、と思っていますね。
正義の鉄槌だぁ? オマエの側に正義がることをどうやって担保するんだ/証明するんだ?
正義が我にありと確信するならば、口で攻撃などせずにサッサと相手を殺せばよかろうに、と。
正義とうものは相手を殺そうがどうしようが全く意に介さずに唱えることが出来るものなのだろう?
宗教戦争がそうであったようにね、と。
251: いちのへ ◆RuP0JSExEI 2012/10/15(月)00:45 ID:Bl7wqvo4(6/25) AAS
【正義の鉄槌を!】←問題あるなぁ。
1:叫ぶ正義は我にあり、を証明出来ない。
2:下す鉄槌を買うカネがない、寄付タノム。
これじゃぁ、どうしようもない、乞食の狂言だ。
252: いちのへ ◆RuP0JSExEI 2012/10/15(月)00:48 ID:Bl7wqvo4(7/25) AAS
一旦、正義を唱えはじめたら、相手を皆殺しにするエンディングしかない。
それが正義というものだ。ここらへんでやめとこ?←そんなもんは正義ではない。
253: いちのへ ◆RuP0JSExEI 2012/10/15(月)00:54 ID:Bl7wqvo4(8/25) AAS
そして、そういう『正義』を遂行出来るほど、冷徹冷酷になるのか?
なれる筈がない。なれない癖に、軽〜く、『正義』を叫ぶ。少し足りないから、だと思う。
問答無用で自分が批判する相手を皆殺しにすることを微塵も躊躇しない、そのような覚悟が
なければ正義など口にしても意味はないだろう。光市の事件での被害者の夫。
彼は正義を叫ぶ資格があった。被告をすぐ放してくれ、オレあいつを必ず殺すから、と云っていたようだ。
そういう意味では、彼の側に『正義』はある。オレもあのケースは『正義』をタテに被害者の夫が
被告を殺してもいい、と思った。
254
(1): ターケの観察者へ 2012/10/15(月)05:38 ID:??? AAS
>>237
チャンネル桜に恩を売る絶好のチャンスだからな。
255: 大砲をぶっ放せ 2012/10/15(月)06:33 ID:??? AAS
外部リンク[html]:www.tv-asahi.co.jp
外部リンク[html]:www.tv-asahi.co.jp

支那との戦争前のデモンストレートととしてはいまひとつだな。
次回は尖閣でやらな意味がない。
256
(1): 歴史の観察者 2012/10/15(月)07:19 ID:ulPPZleq(1/5) AAS
<<237
紫頭巾もこんなとこ来ちゃって、古参同窓会か?w
---------

あははは・・それでもわかってるは、わかってんだな・・
『■・こんなとこ?』なんて・・これはピッタリ表現、
自分らもよくわかってんだな?・・わっははは・・。
257
(1): 歴史の観察者 2012/10/15(月)08:25 ID:ulPPZleq(2/5) AAS
>>254
チャンネル桜に恩を売る絶好のチャンスだからな。
----------

あははは・・自分には人様に売るモノなんて何もないんだよ・・・そうよ
ただのケチ投稿者・イヤ暇なる孤独老人と言ったところかな・・
もう国家に何も貢献作業していない、年金タダ取り人だからね。

ただ経験とゆうメシを食った割合で言うならば、ここの掲示板で語られてる
ことの錯覚ゴトを教えてあげたいだけよ・・。

私はサクラ掲示板、7年近くの長屋同居人だが・・その7年の観察経験で
もの申せば・よく、よく、ここで「夜郎自大」のご意見を伺う。
省8
258: 歴史の観察者 2012/10/15(月)09:05 ID:ulPPZleq(3/5) AAS
菖蒲八ツ橋さんや

これ私の錯覚かもわからんが、確か貴公とはサクラ掲示板で、君のスレ場に
私が入りこみ、サクラ管理人(水島氏の可能性大なり 笑)より、私の文が
削除され、私へのそのスレからの立ち退き命令の措置が下ったことあったね
・・そう正しき妥当措置かどうかは別として一方的貴公への水島氏の熱き思い
の肩入れがあったね・(笑)。

そして、今サクラで、水島氏の「菖蒲八ツ橋さん・・いったいドドド・どーされ
たんですか?、ナナナ・何が有ったんですか?」
今、水島氏の心境
「ブルータースおまえもか!」ではないでしょうか?・(笑)。
省8
259
(1): 2012/10/15(月)10:31 ID:??? AAS
>>256
215&237だが、このスレにはそれしか書いてない。

>>257
>昔はサクラには錚々たる有識論人が集結していた

勿論そうは思わないが、昔の方が自由な発言が許された。
そうねぇ、草莽会が出来たあたり、さらに掲示板の新旧交代と、
徐々に排他的になり、ひとりふたり・・・と去っていったのは事実でしょうよ。
同時に、デモや街宣が増えていった。

少なくとも、「南京の真実」を直前に3部作としたり、更に幾度もの公開延期は、
保守派の歴史でも前代未聞の珍事じゃないの?
省3
260
(1): 歴史の観察者 2012/10/15(月)11:17 ID:ulPPZleq(4/5) AAS
<『■・昔の方が自由な発言が許された。
徐々に排他的になり、ひとりふたり・と去っていったのは事実でしょうよ。』>
------------
そうかな私の認識ではその逆ではないかな?
どうも論に誤魔化しかあるような気がしてならぬ・失礼!。

「不逞な輩(当然にこの小生も入る 笑)の自由放任発言を管理室が放置し
過ぎている。何故にア奴を追放処分にしないんだ・・昔は躾がしっかりしていて
気持ちがよかったわい・・。

それに比べると今のサクラは、この掲示板は劣化した。もうこんな厳しき統制なき、だらしない「鵜合の衆寄り合い場」
なきだらしない場には愛想が尽きた。で?、孤高の精神強き有能論客は一人・一人この板より去ったが
省8
261: 2012/10/15(月)11:27 ID:??? AAS
実況スレで語ろうぜ
【無料】日本文化チャンネル桜577【Ch.217】
2chスレ:liveskyp
1-
あと 740 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.162s*