【垢消し】Twitterをやめた人集合 その33【スッキリ】 (996レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
199
(1): (ワッチョイW 0f4e-AdNv) 2024/06/28(金)15:18:29.32 ID:r3QbvbhD0(1) AAS
>>196
> ヤフコメは言われている程ヒドくないと思う
テラスハウス事件の時に誹謗中傷する側につくコメントをヤフーが出してたそうだよ
ヤフーに入ってくる広告料が莫大なもので、ヤフーの収入源を担ってるそうだから
ヤフーニュースのコタツ記事の多さはXとそれほど変わらない民度
322: (ワッチョイW 0b56-PlpQ) 2024/07/27(土)21:25:46.32 ID:Rm46XM2a0(1) AAS
ブルースカイもXから追い出された人が移ってるし、Xよりも文字数書けるからとダラダラとお気持ち綴っててろくでもないよ
680: (ワッチョイ 83c8-JJSI) 2024/10/04(金)06:11:37.32 ID:eqryDALG0(1) AAS
>>679
音楽なんかは昔から売れるためのが多かった印象強いけどな。
745: (ワッチョイW a2e9-k1K6) 2024/10/22(火)18:55:06.32 ID:rgM1W4/t0(2/2) AAS
>>733
「もう日本はダメ」って声高に毎日投稿しながら
それを自分が何もしない言い訳にしてるような
奴ばかりだった
921: (ワッチョイW 1b21-hjM8) 01/26(日)00:36:17.32 ID:HC6W7DTY0(1/2) AAS
ナチッター
971: (ワッチョイ 4faf-D2El) 02/08(土)07:58:58.32 ID:/SM5yUvC0(1) AAS
SNSもやってることは結局ただの広告屋だからね。
ネット上の他人の言動にいちいち振り回されてる人は、広告屋の策略にもろに嵌められてるということ。
昔なら地上波テレビがその役割を担ってたわけだけど、ネット時代になってSNSがその役割を取って代わったわけ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s