【uirousukisuki 病気が悪化】NewsPicks24 (807レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

718
(3): 12/30(月)07:06 ID:o73eZ2HH0(1) AAS
パナマ運河返還したゴミが死んでて草
全てはUSTRが生きてる価値がないせい。

カーター元米大統領死去、100歳 平和貢献でノーベル賞  ピーナツ農園主から政界に
news.yahoo.co.jp/articles/6c1ecd8118382484fe1c46fa9fb343b6f20d41ae
719: 12/30(月)07:12 ID:Lq+5HXZ40(1) AAS
>>718
近代米国史調べたら、頭に蛆虫でも湧いてるのか?と言う話が腐る程USTR絡みで出て来そうで考えたくもない。
720: 12/30(月)08:06 ID:a+EoX1Lp0(1) AAS
>>718
第二次世界大戦やってた頃の米国はパナマ運河を領有し、東南アジアに植民地持ってたけど、それが米国の安全保障に寄与してたんだけどね。
パナマ運河を共同運営にしていればパナマと揉めることもなければ、ましてや経済戦争で敵に回ることもなかった。

米国戦後史は米国インテリジェンス敗北の歴史しかない。
721
(2): 12/30(月)13:37 ID:kCUOUXxd0(1) AAS
>>718
とんでもねぇ偽善のクズで草
アフガニスタン人200万人が悪魔崇拝者に殺されたのも、米国大統領の偽善が原因だったとはな。
善人面したいだけの役立たずの偽善者が多すぎる。

米リベラリズムの破綻招いたカーター氏 誠実な人柄は「最高の元大統領」に結実 古森義久
news.yahoo.co.jp/articles/48af4b14fe4039d57583743384dc595de24f7fc7
>しかし、それよりずっと深刻だったのは米国の対外関係の悪化、東西冷戦での大幅な後退だった。カーター氏は人権外交を唱えながらも、最大の敵のソ連に対しては一方的な善意といえる融和の姿勢をとり、国防費を削っていった。軍備管理の対立案件でも善意を強調し、一方的に譲る動きをとった。
>ソ連は米国のこの態度を後退とみて世界各地で攻勢に出た。その究極の動きが79年12月のアフガニスタン侵攻だった。ソ連の特殊部隊がアフガンで現職の最高指導者を処刑するという蛮行だった。東西冷戦の基本構図が一変した。カーター氏は「私のソ連に対する認識は誤っていた」と公式に言明した。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.475s*