[過去ログ]
日本の将来を真剣に考えませんか? (181レス)
日本の将来を真剣に考えませんか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/soc/1223773137/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しさんの主張 [] 2008/10/12(日) 09:58:57 ID:dFUlgf80 経済状況が再び下落する中、数十年前の成果によって4人の科学者が ノーベル賞を受賞するというニュースが流れた。 マスコミは朗報を伝えると同時に、受賞者が指摘する日本の科学技術 政策の問題に対するコメントをコメンテータに促す。 「目先の利益が得られる産業分野に人が吸い込まれている。」 という意見も多い。その結果が、経済状況の悪化である。 何がいけないか。どうすればよくなるか。真剣に考えてみませんか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/soc/1223773137/1
2: 名無しさんの主張 [] 2008/10/12(日) 10:03:09 ID:dFUlgf80 個人的な考え方ですが、ものを生み出さない人があまりに多くの所得を 得られる構造が問題だろうと思います。 銀行しかり、証券会社しかり、マスコミしかりです。 芸能人やスポーツ選手なんかもそのたぐいかもしれない。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/soc/1223773137/2
3: 名無しさんの主張 [] 2008/10/12(日) 10:06:51 ID:dFUlgf80 その一方で、今回のノーベル賞受賞者のようなひとは、 現在の産業や医療をを支えるような、壮大な発見をしているにもかかわらず、 20代の証券マンやキャスターにも劣る給料であの年を迎えるわけです。 しかも、ノーベル賞をとれたから脚光を浴びたけれども、そうでなければ 一生報われなかったことでしょう。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/soc/1223773137/3
4: 名無しさんの主張 [] 2008/10/12(日) 10:26:27 ID:UPX/ns6M 結局マジメに生きてるほど、馬鹿を見る世界になったんだよ。 人前で綺麗事を言って、裏では悪事を働いてるお偉いさんもいるし。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/soc/1223773137/4
5: 名無しさんの主張 [] 2008/10/12(日) 10:51:01 ID:jw7sfwfY ゲーム理論ってのがある。 囚人のジレンマとかそういうやつを扱う。 相手や集団の行動に対し、自分がどう振る舞うと最大利益を得、 損失最小化できるかを予測する。 それによると社会が最大利益を得る方法は、お互いが信頼して平等に振る舞うこと。 そして個人が最大の利益を得るのは平等社会から搾取を行うこと。 ただし搾取者は社会の少数派でないと、平等社会以上に損失が大きくなる。 搾取者同士の食いあいが始まるからだ。 今の日本や世界の状況はその段階に踏み込んでしまっているように見える。 ちなみに平和に対する裏切り者の搾取者が多くなってきたときの最適戦略は やられたらやり返せ(tit for tat)、というもの。 現実的にどうすればいいのかはよくわからないが。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/soc/1223773137/5
6: 名無しさんの主張 [age] 2008/10/12(日) 11:01:36 ID:??? ★日本でノーベル賞受賞者を輩出できないのは、『出る杭は打たれる』ということが大きな原因 「『出る杭は打たれる』ということが大きな原因だと思います」 なぜ日本はノーベル賞受賞者を輩出できないのかという質問に、白川英樹筑波大名誉教授は 間髪をいれずこう答えています。 ノーベル賞の自然科学分野で日本人としては実に13年ぶりの受賞者となった白川氏の講演が 10月20日、東京・有楽町の日本外国特派員協会で行われました。講演後、本誌のインタビューにも 答えてくれましたが、自身の今までの不遇もさることながら、日本の教育システムの欠陥に 強い危機感を抱いているようでした。 実際、自然科学系ノーベル賞の累計受賞数でみると、日本の6はイタリアの7に次ぐ13位です。 ちなみに1位の米国は193。政府がお題目のように唱える「技術立国」など望むべくもありません。 白川氏の受賞は1977年の『プラスチックは電気を通さない』という当時の常識を覆す発見に よるものです。それから23年後、ちょうど100年目を迎えたノーベル賞が授与されることになった のです。しかし、これだけ業績のある人が今までどうして日本では“無名”のままだったのでしょうか。 「私の場合は『出る杭は打たれる』というより放任されていた、無視されていたという感じですよ」 と白川氏は冗談交じりに受け流していますが、事態はもっと深刻です。 前日本学術会議第5部長の内田盛也氏は「日本では化学全体が非主流だから、ノーベル賞くらいの 業績がある白川さんが退官しても国内からは何も声がかからない。 はっきり言えば失業者ですよ」と述べています。さらに、「白川教授は一番権威のある学会 日本化学会賞ももらっていません。賞の対象にもなっていないのです。日本では高分子は面白いが みんな亜流だと思っていたわけです。それが日本全体の人間評価なんです。日本全体の 人間評価が狂っているんです。大学の教授は勲章が欲しくてしようがないのです。 だから学会とかで会議の議長はやるけれど、ほとんど仕事はしない。仕事をしている人は 無名になる。けれど海外では評価する。そういう意味では白川教授の受賞は日本に対する警告と http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2000_10_25/index.html http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/soc/1223773137/6
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 175 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s