[過去ログ] ●日本人だけど、日本のここが嫌い● 212ヶ所目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
588: 2019/08/31(土)20:31 ID:??? AAS
ほんと差別が好きだよな、この鬱苦死萎国のバカどもは
部落民、アイヌ、現地人、混血児、ハンセン病患者、疎開者、被爆者、HIV患者、LGBT、性差別、在日、沖縄県民、生活保護受給者、地方民、そして今度は誰を差別すんだ?
589: 2019/08/31(土)20:49 ID:??? AAS
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆輪廻卒業キャンペーン・魂の回覧板☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

近年は地球文明の絶頂期を迎え、ここ日本もストレスの多い社会となって参りました。
そこで宇宙の法を理解して、今生を縁に輪廻転生を卒業しませんか? 蓮の花は泥沼から咲く♪

〜世界と人間のシステム〜

◆この世界は仮想現実(VR)のようなものである。
◆この世界のすべては全自動の因縁生起プログラムによって動いており、
ほんとうは個人的行為者は存在しない。ほんとうは誰一人この世界の動きに介入できない。
どんなに高次の存在がいたとしても、それも人間同様にプログラムで動いていると思われる。
◆人間は自我の催眠システムによって、ほんとうはプログラムどおりに動いてるのに
自分の意思で心身を動かしてる、と感じる催眠状態にある。
省11
590: 2019/08/31(土)20:49 ID:??? AAS
◆この仮想プログラムは自然発生的に起こっていて、厳密な意味での全知全能のプログラマー(創造神)
のようなものは存在しないと思われる(創造の原理は存在する)。
◆高次の視点で見れば、すべての事象の運命は先々まで定まってる可能性が高い。
◆全ての二極性は表裏一体であり、輪廻の中にあるあらゆる二極性の状況は時間の中でバランスをとる。
591: 2019/08/31(土)20:49 ID:??? AAS
◆現時点の人類のDNAシステムと自然界のエネルギーバランスでは、生前に自我の催眠が解けて
解脱する(真我に目覚める)のは稀なケースで、今その部分の転換期に差し掛かってるのかもしれない。
◆しかしこれは仮想世界でほんとうは個人は行為者ではないと確信してそのことをよく考え抜き、
自我に根ざした行為を控え、ハートに根ざした道理に適った行為を心がけて深層意識のデータを浄化し、
真我は不生不滅でありそれはこの仮想世界とそれが現れる源泉の両方であることを確信して死ねば、
死後に輪廻を卒業してニルヴァーナにずっといた荘厳なる至高の実在に目覚めると思われる。
しかし本当はそれは誰にとっても今この瞬間に存在する。眉間の後ろのほう(脳の中心部)とハートの中心に
全てである真我(≒無)への入り口があるが、その入り口の感触はたいてい味気なく感じられよく無視される。
幼い純粋な子供はその入り口の感触をおぼろげながら感じており、世界と自己の関係性が親密である。
その入り口の最深部から、仮想意識とその中に時間と空間の仮想世界がいま現れる。
省8
592: 2019/08/31(土)20:49 ID:??? AAS
◆人生を例えるなら、それは既に作られたシリーズものの映画を見てるようなもの。
我々はほんとうは真っ白なスクリーン(=至高の実在、ホトケ)でありその中の小さな点(=霊魂)でもある。
その小さな点が、登場人物の視点から映画の中の世界を見てる。
つまり人間はいわば夢に見られてる側であり、ほんとうは誰も生まれず誰も死なない。誰も何もやってない。
自分が世界の中を動き回ってる、という感覚は自我の催眠によるもので、
実際には真我の霊魂の前に仮想意識とその中に仮想世界が現れて、その中の同化してる登場人物が
動き回ってるようなシーンが現象化されてるだけ。
◆生前に自我の催眠が解けて解脱した場合、メインの自己感覚は真我(映画でいうとスクリーン)の側になり、
仮想意識に中に現れた人間としての自己感覚は非常に小さい(ほとんど私は人間だとは感じられない)ものとなり、
自分が行為者(行為の司令塔)であるという感覚もほぼ消失する。
省7
593: 2019/08/31(土)22:24 ID:??? AAS
基本的につまんない人間性の奴が多い
冷めててノリ悪いし
ただギャアギャア騒ぐことが楽しくてノリがいい事と勘違いしてる
594: 2019/08/31(土)23:00 ID:QUmxwVPL(1) AAS
血液型で人を判断する女子高生みたいなやつが男にもたくさんいるところw
595: 2019/09/01(日)07:42 ID:2XUr8INA(1/2) AAS
自己責任論言うやつって、生まれてから歯医者にもかかった事なく、学校教育を受けた事もないんかなぁ。全部、前はなかったもので、社会が必要だと気付いて変えてきて授けられたものなのに。
596
(1): 2019/09/01(日)07:57 ID:2XUr8INA(2/2) AAS
そのまんま東は弱い立場の人間、具体的には女性と子供にだけ高圧的に出る「典型的日本人」そのものですね。
597: 2019/09/01(日)10:46 ID:??? AAS
>>596
「お前、ビートたけしにも同じようなこと言えんの?」って言ってやりゃいい
たぶんアイツ言えないから
598: 2019/09/01(日)11:00 ID:??? AAS
236 地震雷火事名無し(東京都) sage 2019/08/31(土) 17:54:29.29 ID:03yAGZu/
「原発のメルトダウンは津波でなく、その前の地震によって引き起こされた」と『文藝春秋』9月号で告発したのだ。
事故前には原子炉内の炉心を流れる水量が毎時1万8000tもあったのに、地震発生から90秒後――つまり、
津波襲来のずっと前に一転、ゼロになってしまったことを明らかにしたのだ。
木村氏によれば、この解析が示しているのは、地震で原子炉圧力容器につながるジェットポンプの配管が破損し、
そこから冷却水が漏れ出てしまったことだという。
この木村氏の解析が事実なら、13年に定められた原発の「新規制基準」は根本から見直す必要がある。
メルトダウンは津波によって起こったが、その前の地震動では、主要な設備・機器は壊れなかったという前提で基準が作られているからだ。

237 地震雷火事名無し(やわらか銀行) sage 2019/08/31(土) 21:51:41.78 ID:jLslEZGa
>>222
省8
599: 2019/09/01(日)12:56 ID:??? AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com

基準になっている1997年は
日本では山一證券・北海道拓殖銀行・三洋証券などが経営破綻した年
600: 2019/09/01(日)13:24 ID:Ok2oOtyT(1) AAS
【タイトルまま】「ネトウヨ系」学生には「共通の原体験」があった!
2chスレ:news
601: 2019/09/01(日)13:40 ID:??? AAS
弱者を押さえ付けて絶対這い上がれ無い様に蓋をして
生け贄役を強いているふしがある
起死回生して来る何て勝ち組の皆さんは面白く無いからな
602: 2019/09/01(日)15:17 ID:YoxoU/lW(1) AAS
ここまで韓国叩きして何が面白いのか?単に現政権への批判封じしたいだけだろう。
韓国では政権に問題があれば遠慮なく叩くが、日本はもっと問題があるのに叩かない。むしろ嫌韓でごまかしているだけ。
視聴率稼ぎと政権忖度しか能がないワイドショーなどなくなってほしい。
603
(1): 2019/09/01(日)16:46 ID:??? AAS
なぜジャップってすごむ時すぐ、コラア、ゴラァ、グォラァっていうの?バカなの?
604
(1): 2019/09/01(日)17:29 ID:??? AAS
国内では学校で子どもに国旗掲揚や国旗にお辞儀を強制するくせに、
国対抗のスポーツ大会では日の丸を自粛
こういう矛盾が子どもたちを歪ませる
何という内弁慶
日本のあらゆる組織は国内だけで息巻くが、
外国ではちょっとつつかれるとイソギンチャクのように萎む
何かやましいことでもあるのか
605: 2019/09/01(日)17:58 ID:??? AAS
どこの国も基本は同じで中年以下(40歳以下)は体力があるので自由主義、
中年以上(40歳以上)は体力がないので平等主義を好む
政府や上層部の人間は中年以上が多いので平等主義的である
606
(1): 2019/09/01(日)18:13 ID:??? AAS
丸山がまた戦争発言。
戦争で領土を取り返すっていうのは、まあ正論だが。
一体、その戦争のためにどのような外交をして予算をどれくらいつけて
犠牲者はどれくらいでるのか正確に試算したら軽々しく戦争すればいいなんて言えないだろ。
607
(1): 2019/09/01(日)18:42 ID:??? AAS
>>606
いや、丸山は早い段階で戦争には反対を表明しているよ
しかし、北方領土は戦争で取り戻すしかない状況になっているから、
どうすればよいのか頭を悩ませていたわけで、
それで北方領土訪問団に、
「北方領土を戦争で取り戻すことに賛成ですか反対ですか?」
と質問しただけ
北方領土を取り戻すフリをしている政治家とは違うからな
当然、北方領土を取り戻すフリをしている政治家たちには都合が悪いのと、
あの質問で、北方領土訪問団がロシアに「領土を返せ」と言うどころか、
省7
1-
あと 395 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s