[過去ログ] 2015Jリーグの観客動員を語るPart14 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: @実況・転載は禁止です 2015/09/15(火)02:53 ID:fP4SaYEZ0(1/2) AAS
>>32
坂本の方が上だな
よって、若い女性の間では、Jリーグよりもプロ野球の方が人気があるってことになる

あれ?
セレ女とかジュ美女とか、Jリーグが好きな女性がいるんじゃないの?
34: 柱谷 兄 2015/09/15(火)03:07 ID:LayfPKLN0(2/11) AAS
柱谷哲二のオールナイトニッポンがおわりました。
35: 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 2015/09/15(火)03:19 ID:BBJa73Oi0(1) AAS
>>29
槙野は嫌われとるな。
誰がどう考えても柴崎岳やな。
槙野は嫌みったらし。
槙野は将来ハゲそうやし。
槙野は史上最低やし。
槙野は最強にキモいし。
槙野はホモやし。
36
(4): @実況・転載は禁止です 2015/09/15(火)05:25 ID:1gLezV5z0(1) AAS
AA省
37: @実況・転載は禁止です 2015/09/15(火)07:39 ID:MSiJJ9iM0(1) AAS
>>22
中日も異常におかしいし
愛知、名古屋人のムダな見栄張りで嘘をついている
38: @実況・転載は禁止です 2015/09/15(火)07:45 ID:JfRWXpdW0(1) AAS
315 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2015/09/14(月) 18:24:28.31 ID:YLepPb/W
ワロタw
789 :風吹けば名無し@転載禁止:2015/09/14(月) 14:52:22.78 ID:i/pjNy+30
>>493
>ヤフーに載って大喜びの広島ファンwwwwww
>あのな、ヤフーの広島地区担当者が推したんだろ
>ヤフーの仕組みわかってないなー

>田舎者か?
>コメと、イイね もアルバイト達ばっかりだぞ
>広島県の田舎者は世間知らずだなーw
省1
39: @実況・転載は禁止です 2015/09/15(火)08:26 ID:wWqet6ix0(2/2) AAS
>>36
すげー野球人気
40: @実況・転載は禁止です 2015/09/15(火)08:34 ID:2GodwDkq0(4/4) AAS
常者は同じ行動をとるんだな…

“元少年A”と糸井
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
41: @実況・転載は禁止です 2015/09/15(火)09:00 ID:r68v+Vxq0(1) AAS
チャンピオンシップ決勝が最後の勝負
この一年の犠牲の上での!

もりあげらなければ 2ステージ制は消える
42: @実況・転載は禁止です 2015/09/15(火)09:12 ID:B9YBaxDd0(1/2) AAS
>>36
Jリーグ方式(広告収入込み)ならプロ野球は全球団黒字で超エリート経営なんですがそれは
43: @実況・転載は禁止です 2015/09/15(火)09:13 ID:B9YBaxDd0(2/2) AAS
まぁJリーグは税金垂れ流しの時点で赤字とか黒字とか語るに値しないけどな
44: @実況・転載は禁止です 2015/09/15(火)09:28 ID:YQJD1DsT0(1/2) AAS
>>36
黒字の2球団ってどことどこ?w
45: @実況・転載は禁止です 2015/09/15(火)09:31 ID:YQJD1DsT0(2/2) AAS
J屈指の入場者数を誇る浦和レッズですら広告料収入>>>入場料収入な現実

[浦和レッズ 2014年1月期決算] (単位:百万円)

営業収益 5,786 (100%)

広告料収入 2,319 ( 40%)

入場料収入 2,132 ( 37%)
省4
46: @実況・転載は禁止です 2015/09/15(火)09:42 ID:KL2lVj9n0(1/2) AAS
>>36
>自治体の負担はリーグすべてを合わせても8000万円程度

JFLの鹿児島ですら年間6600万円を自治体から出してもらってるんですがwww

(議事録より)
Q 昨シーズンの収支にある補助金 5900 万円の内訳を知りたい。また今年はどういう見通しになっているのか?
A 昨シーズンは鹿児島県 3300 万円、鹿児島市 3300 万円、合計 6600 万円となっている。
不足分の残り 700 万円は年度のズレにより計上時期がまだであるため。

2015 シーズンは同様の補助をいただきたいとクラブとしては思っているが、議会等においてまだ決まってはいないので断言はできない。
今後は例えば奄美や各地域での試合開催において補助金の受け入れや、経費の削減につながる支援を各自治体からは受けていきたいと考えている。
外部リンク[html]:kagoshimaunited.com
47: @実況・転載は禁止です 2015/09/15(火)09:46 ID:KL2lVj9n0(2/2) AAS
11年ぶりwww

J1中継11年ぶりゴールデン地上波!12月2&5日のCS決勝2試合

Jリーグは14日、都内で、J1年間王者を決めるために今季導入したチャンピオンシップ(CS)の開催概要などを発表し、
明治安田生命保険が冠スポンサーとして特別協賛することが決まった。
大会名は「明治安田生命2015Jリーグチャンピオンシップ」となる。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
48
(1): @実況・転載は禁止です 2015/09/15(火)09:47 ID:MovqQOiO0(1/2) AAS
結局明治安田がCSの冠かよwww
まさに明治安田生命のリーグって感じだなww
49
(2): @実況・転載は禁止です 2015/09/15(火)10:53 ID:fP4SaYEZ0(2/2) AAS
Jリーグのチャンピオンシップって、出場するクラブからしたら、たいして増収にならないんだよな

年間勝ち点1位のクラブは、ホームで開催できるのは決勝の1試合しかないから、その分の入場料とグッズ、飲食の収入だけしか増えないで、
放映権料やスポンサー料は、全部Jリーグが持ってくんでしょ
プロ野球だと3試合や5 試合あって、それで億単位での増収になるのとは大違い

来年以降もこの制度を続けるつもりなら、クラブに利益を還元できるような仕組みを作らないとな
50
(1): @実況・転載は禁止です 2015/09/15(火)11:21 ID:MovqQOiO0(2/2) AAS
>>49
あぁ確かにそれはあるな
クラブ側のメリットが全くない
51
(1): @実況・転載は禁止です 2015/09/15(火)12:01 ID:Wwk97+mq0(1/2) AAS
>>49 >>50

メリットもくそも元々これやんないと放映権料減額とスポンサー撤退で分配金が下げられる試算だった。
そりゃ看板選手をお別れ会まで開いてやって片っ端から海外行かせてりゃ金払って中継する側やスポンサーになってやる企業からしたらそうなるわな。
52
(1): @実況・転載は禁止です 2015/09/15(火)16:29 ID:0mrwnNs+0(1/2) AAS
ちなみに2014スポーツ選手年間CM本数
外部リンク[html]:www.n-monitor.co.jp

10社 
本田圭佑  
P&G/アサヒフードアンドヘルスケア/イオン/オリンパス/キリンビール/
コナミ/東洋ゴム工業/日本コカ・コーラ/メルセデス・ベンツ日本/ユニクロ

8社 
香川真司  
P&G/アディダスジャパン/キリンビール/スカパーJSAT/ソフトバンクモバイル/
独立行政法人日本スポーツ振興センター/万田発酵/ヤンマー
省1
1-
あと 949 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s