[過去ログ] 粘れ!水戸ホーリーホック554〜終わり良ければ全て良し (74レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: (ワッチョイ 5f16-C1KD) 2021/11/23(火)05:34 ID:5xfu0Idy0(1) AAS
この板恒例の、「__」の予言力♪
スペシャル専門分野中の専門分野が、パリ五輪代表スレでも、ついに公的なメディア記事として来たーっ!
水戸でブレイク間近の20歳FW 昨季J1デビュー戦でゴールを決めた若きエース候補
外部リンク:news.yahoo.co.jp
ただこの選手に関して、戦術上の論評テキストを重ねる事は幾らでもできるんだけど。(近年珍しいツインタワーツートップ適性の子)
自分は、自戒も込めて
「油断大敵」「増長するな」「努力」「まだまだ中山仁斗には全っ然足りない」「日々の身体造り」「坂の上の雲を目指せ」
と大声を上げて、辛口めの叱咤と激励を刻んでおきたい
彼は類稀なるミドルシュート好きという”持っている”選手なだけに、1週間ごとにグイグイ急成長しているのが目にも見えるだけに、基礎的なポストキープ力の粘りのなさも目立ってしまうのだ
このイケメンFW選手には、周りの大人たちが高い高いハードルを常に掲げる方が良いと思う
日本代表の青きユニには、まだ足りない。薄いけど高めのカベがまだ1枚立ち塞がっている
この選手にぜひ紹介したい、夏嶋隆というサッカー指導者が居る
五輪代表“ビースト”林大地の「反転」は柔道着トレ効果? ゴン中山、ドラゴン久保も習った、忍者由来の“夏嶋流突破術”とは by熊崎敬
外部リンク:number.bunshun.jp
このコラム他にはあとでゆっくり触れるが、藤尾翔太の航路には、この冬「努力」を深く深く突き詰めて貰いたいと願っているのです
>将来はC大阪を代表するエースとなれるだろうか
…まだ客観して、セレッソに戻るのには、尚早なんじゃないかなあ
================================
2chスレ:eleven
早朝からサクっと代表板から転載してしまった
ただ2022秋葉水戸ホーリーホックというファミリーを語るのに、この選手自身の向上心と気概とは、凄く重要だと思うのです
ここに「J1昇格」という命運がかなり掛かっているとも思います
これからのストーブシーズンは、西村卓郎GMのスーパー能力がフル発揮される時期に入ります
藤尾翔太という選手にレンタル契約上の責務がヤマほどあるのは重々判るのですが、周りの大人たちには、何とか良い知恵を振り絞って欲しいと願うばかりです…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 33 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s