[過去ログ] 移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15380 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
511: (スプッッ Sdc2-+jYW [1.75.196.108]) 2023/01/03(火)00:02 ID:8/O6BDA5d(1/10) AAS
>>489
寿人も可哀想だけど、小林悠がJ1であれだけゴールで毎年安定して重ねていて代表では14試合2得点なの国外の人から見たら理解不可能だろうな
選手のタイプを実際に見てれば仕方ないとは思うけど
代表に絶望的に合わない
523: (スプッッ Sdc2-+jYW [1.75.196.108]) 2023/01/03(火)00:08 ID:8/O6BDA5d(2/10) AAS
仙台にに7万人収容のサッカー専用スタジアムが2つあって.どっちも毎週満員でプラチナチケットって考えたら欧州の異常さが分かる
一番頭おかしいのはアイルランドのダブリンで完全アマチュアのアイルランド式サッカーの専用スタジアムの収容人数が8万数千人、そして普通に売り切れる
国民はサッカー基地外なのにサッカーリーグはJFAレベルで誰も見てない
セルティックとマンチェスター系・リバプール系のクラブの試合ばっか見てる
527: (スプッッ Sdc2-+jYW [1.75.196.108]) 2023/01/03(火)00:13 ID:8/O6BDA5d(3/10) AAS
セルティックにずっといてレジェンドになって、後6年ぐらいしたら帰ってきて岐阜を昇格させてくれ
535(1): (スプッッ Sdc2-+jYW [1.75.196.108]) 2023/01/03(火)00:18 ID:8/O6BDA5d(4/10) AAS
>>525
京阪神の人口を超える都市なんて欧州には存在しない
その巨大な人口を阪神一つがほぼ独占してる
バルセロナやミラノやミュンヘンみたいな(アジア基準での)小都市は当然としてロンドン・パリですら京阪神よりひと回り下
542: (スプッッ Sdc2-+jYW [1.75.196.108]) 2023/01/03(火)00:28 ID:8/O6BDA5d(5/10) AAS
>>538
近鉄と阪急足してあの存在感のなさすげーなと思ってる
553(1): (スプッッ Sdc2-+jYW [1.75.196.108]) 2023/01/03(火)00:36 ID:8/O6BDA5d(6/10) AAS
>>551
ミネキさん乙
560: (スプッッ Sdc2-+jYW [1.75.196.108]) 2023/01/03(火)00:43 ID:8/O6BDA5d(7/10) AAS
海外厨っていう文化の象徴というかそのの形成に一役買ってたなミネキは
564: (スプッッ Sdc2-+jYW [1.75.196.108]) 2023/01/03(火)00:45 ID:8/O6BDA5d(8/10) AAS
日本人の奥さんには厳しいだろうなグラスゴー生活
まだマンチェスターのほうがマシなくらい
欧州ドサ回りさんざん付き合った加藤ローサとか聖人過ぎるだろというかあんな変人によくあんないい嫁が
600(1): (スプッッ Sdc2-+jYW [1.75.196.108]) 2023/01/03(火)01:20 ID:8/O6BDA5d(9/10) AAS
>>595
マリノスは選手の出入りが激しすぎるのもあるだろ
昔からいる選手なんて喜田さんぐらいだろ
2019年の優勝からレギュラーほとんど入れ替えだし
メンバー入れ替え少なかったりプロ以降は川崎のみな選手が多い川崎のほうがまだ愛着わきやすい
619(1): (スプッッ Sdc2-+jYW [1.75.196.108]) 2023/01/03(火)01:36 ID:8/O6BDA5d(10/10) AAS
>>608
マンチェスターの2クラブの収入合計と、コンサとハムの収入合計の比較したらどうなるか・・・
マンチェスターと札幌がほぼ同規模の都市圏
かつマンチェスターの場合は都市圏内の衛星都市にもボルトンやらウィガンやらある
イギリスの工業地帯のサッカー熱がいかに凄いか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s