ソニーのラジオ総合35【ICF ICR SRF ICZ XDR】 (698レス)
1-

625
(1): 2024/09/05(木)22:37 AAS
暇を持て余してるジジイがリサイクルショップを徘徊して自慢話とか
626
(1): 2024/09/06(金)00:57 AAS
8000円台の頃R356買ったけど予備機買うのを忘れたんだよなぁ
無くなる前にもう1台買っておきたい
627
(1): 2024/09/06(金)07:10 AAS
>>624
>>626
そんな安く売ってたの!?
マジ羨ましいなあ
近所のヤマダ電機は16000円で店員に在庫聞いたら2台だと言ってた
恐らく生産はしてないから在庫なくなったら再入荷ないから買うなら早めがいいとニッコリ言われた
16000円かあ…迷うなあ
充電台も付いてて16000円なら買うか…迷うなあ
でも高えなあ
628: 2024/09/07(土)13:55 AAS
>>625
自慢というか、うれしかったんだろうな。
俺も尼でICF-B100の中古の程度が良い物が3,254円で買えたのはうれしかった。
629: 2024/09/07(土)18:17 AAS
>>627
定価が8000円台だったことはない
販売価格ならありえる
いわゆる大手の量販店で店舗販売なら1万円を下回ったことはないよ
630: 2024/09/07(土)18:28 AAS
アマゾンのkeepaで値段みたら発売年は8000円台割ってた事があったみたいだな
まぁこの頃にポチってたら割高に感じちゃうよね
631: 2024/09/08(日)00:15 AAS
Amazonの購入履歴見たら2019年4月時点で8,398円だった模様
632: 2024/09/08(日)00:29 AAS
お前らほんと買い物上手だな
633: 2024/09/08(日)00:50 AAS
ラジオなんか1台あれば一生もんなんだから
何台も持ってるお前ら(俺含め)はむしろ買い物下手
634: 2024/09/08(日)00:50 AAS
僕は2022年8月に11698円(Amazon)で買った
それまでT46だったけど、R356の方が電池1本だし音も良いしでこっちメインになった
購入直後から表示窓に保護フィルムを貼って使ってる
635: 2024/09/08(日)01:45 AAS
一生モンの1台買えて末長く使ってるお前ら偉いぞ
636: 2024/09/08(日)01:46 AAS
俺は中古でS333ESG買って愛用してるけどやっぱりポータブル欲しいからこのスレ入り浸ってる
だからお前ら偉い
637: 2024/09/08(日)09:39 AAS
エディオンとベスト行っても東芝のカード型しか売ってない
オームのクソみたいなのなんて買いたくないし
ソニーの全く見ない
もうソニー機は貴重だね
638: 2024/09/08(日)14:51 AAS
56TVの後継機出して
639: 2024/09/09(月)21:26 AAS
後継じゃなくていいからICZの限定再生産希望
640: 2024/09/10(火)06:52 AAS
チューナーもラジオも30台ずつ位あるが
最近全くラジオを聞いてない俺様が通りますよ
641: 2024/09/10(火)07:58 AAS
私はラジオとラジカセだけど、動くものだけで60台を越えた。でもSONYはわずか15台。
642: 2024/09/10(火)10:00 AAS
キメェ
643: 2024/09/10(火)18:07 AAS
>>612だが354最高だぜwこりゃ名機だわw
FMの感度抜群だ
AMも悪くはない
ただワイドFMは非対応
644: 2024/09/10(火)18:20 AAS
いい色買ったなおめ
1-
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s