【洗剤】洗濯総合スレ【柔軟剤】 Part.10 (764レス)
上
下
前
次
1-
新
356
: 11/30(土)20:25
ID:YtvOk5+y(1/2)
AA×
>>309
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
356: [sage] 2024/11/30(土) 20:25:45.10 ID:YtvOk5+y >>309 >伸び縮みを抑えたいんだけど、何がいいですか? >お風呂の余り湯、ぬるま湯、普通温度の水道水、冬場の冷たい水の4種類全部使います。 亀レスだけど、洗剤や温度などよりも洗い方と干し方のほうが肝心だと思う 洗濯機洗いなら適切なサイズの洗濯ネットを使うと良いよ ネットは上手く使えばタオルやシャツ類など長いもの同士の絡み合いも防げる 水の通りの良い粗目のネットを使えば汚れ落ちも問題なくなるし、デリケートな素材のものは目の細かいやつで使い分けてね 布の量は詰め込みすぎても少なすぎても洗う効果が落ちるから、水の中で布同士が動いて適度にぶつかり合うぐらいの量を目安にね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1728474669/356
伸び縮みを抑えたいんだけど何がいいですか? お風呂の余り湯ぬるま湯普通温度の水道水冬場の冷たい水の種類全部使います 亀レスだけど洗剤や温度などよりも洗い方と干し方のほうが肝心だと思う 洗濯機洗いなら適切なサイズの洗濯ネットを使うと良いよ ネットは上手く使えばタオルやシャツ類など長いもの同士の絡み合いも防げる 水の通りの良い粗目のネットを使えば汚れ落ちも問題なくなるしデリケートな素材のものは目の細かいやつで使い分けてね 布の量は詰め込みすぎても少なすぎても洗う効果が落ちるから水の中で布同士が動いて適度にぶつかり合うぐらいの量を目安にね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 408 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s