【洗剤】洗濯総合スレ【柔軟剤】 Part.10 (782レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
15: 2024/10/11(金)10:08:03.49 ID:ct5Mo/6F(1) AAS
臭いの強さは個人差だよ
相談者にはもうちょっと親身に答えたれよ
知識不足のやつにはちゃんと教えて差し上げて、それでもわからないのなら罵倒しろ
中途半端な知識のやつには正しい知識へと導いたれ
まったくわからない、もしくは腐れ根性のやつは書き込むのグッと我慢して
67(1): [sagd] 2024/10/27(日)05:33:28.49 ID:P/ga6RKx(1/2) AAS
袋フィルターに出来る黒い汚れ?カビ?って
294: 2024/11/22(金)10:58:24.49 ID:rycY9bdi(1) AAS
前に散々話題になってるよ
しかも香りも変わってる
377: 2024/12/04(水)20:43:40.49 ID:Xdq7R8M4(1) AAS
でもすすぎだけは使いたくないよなぁ
538: 2024/12/22(日)02:25:55.49 ID:ziYHC9oj(1/4) AAS
朝までは無理だ
自分基準では生理的に顔が洗えないと思っちゃう水は無理
(前書いたけどやむなくの時はプールのあれを入れて比較的雑なものしか洗わない)
まあガス乾燥機使ってるから雑菌は死滅してるだろうけど風呂水使うと黒ずみが気になってくるから余計
ライオンの人もなるべくその日のうちに使ってくれと書いてたよ
あと体はしっかり洗ってからとも
↓その風呂水洗濯のやり方の記事にあった表
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
630(1): 01/02(木)12:10:36.49 ID:kGU7AtaL(1/2) AAS
乾太くん欲しい
649: 01/04(土)02:18:48.49 ID:ykMA0N4U(2/4) AAS
>>604
詳しくは知らんけども
繊維の細かい隙間に物理的に入り込んで増えた胞子が白っぽかったり黒っぽいままで
生物としては死んでても落ちてくれないって感じじゃないのかね
うちの場合だと洗濯ネットの縫い代部分にうっすら生えた黒カビが落ちないんだよな…
これがイヤだから学習した今は必ずネットもきっちり裏返して、縫い代側が乾きやすいようにして干してるわ
761: 02/03(月)08:49:27.49 ID:bod3sm5v(1) AAS
ダイソーの無添加洗剤とワッツで売ってるふわふわソフターで充分 どっちも110円とコスパもよし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s