[過去ログ]
低価格万年筆総合13本目 (1001レス)
低価格万年筆総合13本目 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1399936805/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
315: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2014/09/03(水) 08:41:13.05 ID:??? ペンポイントといえば去年の今頃だったか、プレピーを含む安い万年筆のペンポイントの分析やってた人いたよね。 あれによればプレピーはクロムとタングステンの合金でイリジウムは出てこなかったようだけど、実際のところどうなのだろうか? ちなみに代用イリジウムは戦前から研究されていて、イリジウムの使用が制限された戦時中に、パイロットが正にクロムやらタングステンやらを使ったペンポイント用合金を「パイロスミン」として製品化していたことを最近知った。 やっぱり本物のイリドスミンポイントに比べると減り易かったらしい。 戦後も少なくとも昭和30年代までは、スーパーシリーズのローエンドにパイロスミンポイントの耐酸ニブ(鉄ニブ)万年筆が存在したことを確認している(ソースはパイロット本社ペンミュージアムに置いてあるパイロットタイムスのコピー)。 今でもあるのかな? もしかしてペン習字ペンとかカクノとかはそうなのか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1399936805/315
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 686 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s