【木軸】天然素材筆記具スレ 9本目【骨角】 (735レス)
上下前次1-新
505: (ワッチョイ 536c-9fiS) 2024/10/27(日)20:13 ID:oDmGzW0F0(1) AAS
経年変化ってロマンがある。
506: (ワッチョイ 199d-8acW) 2024/10/27(日)20:38 ID:D/iwOZ+G0(2/2) AAS
経年劣化だけどな
507: (ワッチョイ 1317-dzYp) 2024/10/27(日)22:42 ID:1nQkYo520(1) AAS
学問的に言えば色が濃くなっても品質的に悪くなるわけではないから劣化では無いよ。
人工皮革のように年月で加水分解したり、べた付いたりするようなのが劣化。
508: (ワッチョイ 199d-8acW) 2024/10/28(月)00:08 ID:Dg92ibuv0(1/2) AAS
不可逆的に価値下がるから劣化だよ
509: (ワッチョイ 134a-giZ4) 2024/10/28(月)00:40 ID:2kJGE1Ob0(1) AAS
変化は鉱物なら分かるけど木材は劣化だろ
畳と一緒だろ、緑から茶色になるのと
510: (ワッチョイ fbdf-2vLM) 2024/10/28(月)08:26 ID:F2+wVnq80(1) AAS
劣化(れっか)とは、物理的変化などにより品質や性能が損なわれたり、性能が相対的に低下する現象である。
品質や性能が損なわれることが劣化。見た目が変化するのは劣化とは言わない。
古い国宝の木造建造物や大仏を見て劣化してますねなんて言うのはひねくれ者だけだ。
畳の色が変わるのは焼けたと言うし、使ってスレが増えてくればスレてきたな、などとは言うけど使うことによって消耗しただけのものは劣化とは言わない。
ゴムを何年も放置していたら硬くなって使えなくなってしまった、みたいなものを劣化と言う。
お前ら頭悪いな。
511: (ワッチョイ 1352-giZ4) 2024/10/28(月)08:36 ID:0NUCofmf0(1) AAS
見た目が変わっている時点で品質は下がってますよね
国宝を持ち出して自分のペンもそうだの言うのはアタオカですね
そもそも文化財だって修復とかしてるじゃないですか?それって年月で劣化しているってことですよね
別にね劣化が味がある変化だと思うのはいいんですし、自分の持ち物を国宝と同一視するのは個人の勝手ですがね
ペンじゃないですか、タダのそれは
皮脂と汗で朽ちていくのを他人から見ても価値があると思い込むのはどうかと思いますよ
512: (ワッチョイ fb33-O2Yz) 2024/10/28(月)08:43 ID:slRFe1mX0(1) AAS
経年変化と勘違いしてただ手垢で薄汚れた
きったないペンSNSで上げてる人いるよね
んで、キッズ同士で「いいですね!」とか褒めあってる
513: (ワッチョイ 199d-8acW) 2024/10/28(月)08:55 ID:Dg92ibuv0(2/2) AAS
日本の国宝持ち出すなら、それこそ経年劣化の侘び寂びを楽しむものじゃないの
手垢でウイスキー樽使ってるみたいなノリやめようよ
514: (スップ Sd33-HMK5) 2024/10/28(月)09:30 ID:tidypDZcd(1) AAS
いや、国宝だって劣化してるだろ
劣化を可能な限り遅くする事に手間暇技術が投入されているだけで
515: (ワッチョイ 53be-9fiS) 2024/10/28(月)20:01 ID:u5H6a+UF0(1) AAS
変化と劣化って評価軸が異なるのに同じ軸上に乗っていると思い込んでる人が多すぎる
学の少ない人たちはすぐに争いたがるな
516: (ワッチョイ 7b2a-5l3S) 2024/10/28(月)20:23 ID:AQ4GN+tV0(1) AAS
言葉遊びで延々無益な議論を繰り広げる
暇なんですわな
517: (ワッチョイ 5354-ju0G) 2024/10/29(火)00:29 ID:0nydViyw0(1) AAS
野原買えなかった腹いせに荒らしてるのバレバレ
経年劣化するゴミだと思い込まなきゃやってられないんだなw
518: (ワッチョイ 199d-8acW) 2024/10/29(火)04:45 ID:cj8npFxE0(1/3) AAS
ID何度も変えても言い回し変えないと自演バレるからw
519: (ワッチョイ 0bbc-XpkG) 2024/10/29(火)07:10 ID:n/Fxn8k10(1) AAS
野原なんてそんなに欲しいか?
他にもっといい工房あるだろ
名前出すとキッズが来るから出さんけどみんなお気に入りの工房とかあるだろ
520: (ワッチョイ 199d-8acW) 2024/10/29(火)08:15 ID:cj8npFxE0(2/3) AAS
キッズが来るから大きい声では言えないけど、アウロラとかデルタとかモンテグラッパとか
521: (ワッチョイ 199d-8acW) 2024/10/29(火)08:21 ID:cj8npFxE0(3/3) AAS
まあ新進気鋭のブランドはやっても高騰するからガキは道の駅で売られてるような木軸ボールペンにハマってろ
522: (ワッチョイ e938-SMAw) 2024/10/29(火)09:28 ID:pDH3MKZH0(1) AAS
価値のある転売品にするためには使わずにとっておいてもらわないといけないから
使わないことが美徳ってことにしたい
523: (ワッチョイ b1c8-K7Z/) 2024/10/30(水)19:33 ID:NkF8e/Ja0(1) AAS
カッコイイ木軸ローラーボールが欲しいわ
524: (ワッチョイ 1362-BGbq) [sa] 2024/10/30(水)21:25 ID:kV2pX3m70(1) AAS
OMASのクリュッグ好き
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 211 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s