[過去ログ] 【95XX】電力セクター51【再稼働は見通せず】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
716: 2024/08/21(水)16:52 ID:uK42hKyk(1) AAS
でも、移動体のエネルギーとして使うには、結局化学反応を使うCN燃料が主流になんのよ
イオン化のバッテリーが主力にはならない
エネルギー重量比が、文字通り桁で違うからね

これは原理原則物理法則の分野なので、絶対に覆る事は無い
717: 2024/08/21(水)17:31 ID:6iWTKPqb(1) AAS
原子力規制委員会は21日の定例会で
政府の地震調査研究推進本部(地震本部)が
日本海側の海域活断層の長期評価を公表したことを受け、
日本海側に立地する原発への影響を評価するよう、
各電力会社に指示したと明らかにした。
718: 2024/08/21(水)21:36 ID:kC9sgnfx(1) AAS
最近、柏崎刈羽からちょっと離れた所でM8クラスの地震を招く可能性のある活断層があるとかいう話が出てたな
至近にM7.5クラスを招く可能性のある活断層があってそれで審査を通しているので、もし影響を受けるとしたら津波かな?
719: 2024/08/21(水)22:08 ID:ce7pMknA(1) AAS
東電何か出た?
720: 2024/08/21(水)23:08 ID:q9S5SZ05(2/2) AAS
外部リンク:www.nikkei.com
721: 2024/08/21(水)23:48 ID:BlGAcmd/(1) AAS
おーついに来たか
722: 2024/08/22(木)00:12 ID:rftlGIJB(1) AAS
廃炉を早めるという話にしか見えんが
723: 2024/08/22(木)01:05 ID:NFlZ19GA(1/9) AAS
日銀が河野茂木パワハラでハト派からタカ派に変わったので、
河野茂木が総理になったら、日経平均株価は30,000円割れるのは当たり前だよね。

植田総裁は閉会中審査でパワハラ被害を正直に話さないと、これからも植田総裁が信じる金融政策をできなくされてしまう。そして、植田総裁は史上最低の日銀総裁として世界の歴史に名を遺すことになる。
724
(2): 2024/08/22(木)02:47 ID:NFlZ19GA(2/9) AAS
エネルギー政策を推進するために、国が電力自由化の失敗を認めて【計画経済】に戻すべきです。国は複雑怪奇な容量市場を作りましたが、旧電力が発電所を新設しても赤字になるので新設しないのは当然です。

電気は貯められないので、自由経済ではなく計画経済に戻すべきです。
725: 2024/08/22(木)07:30 ID:HEAahJtR(1) AAS
東電柏崎刈羽、一部廃炉判断前倒し 2基再稼働後2年以内
資源エネルギー
2024年8月21日 22:03
726: 2024/08/22(木)07:55 ID:1a2VLrYJ(1) AAS
>>724
ほんまこれ
727: 2024/08/22(木)07:56 ID:NFlZ19GA(3/9) AAS
電力不足になるから廃炉したらダメだ。廃炉にするなら必ずリプレースにしないといけません。

ペロブスカイト太陽電池が全家庭と全ビルに普及しても、GPUデータセンタの電力需要はそれらを凌駕して右肩上がりになるので。
728: 2024/08/22(木)08:24 ID:OHlPziIC(1/3) AAS
>>724
お前ちょっと前に補助金使って原発で発電した電気を貯めてビジネスうんチャラ言うてましたやん
センスゼロの思考回路で皆冷嘲w
729
(1): 2024/08/22(木)08:33 ID:OHlPziIC(2/3) AAS
最近外部リンク:gigazine.net
話題の鉄による発電
カイロにも使うほど安価で安全な鉄

還元に太陽光など余剰電力使えばまさに電池
730: 2024/08/22(木)09:37 ID:C/Wwe7Eq(1/2) AAS
>>729
なるほど、太陽光など再エネの弱点は蓄電できないことだけど
安価で多量に蓄電できるシステムが実現できるなら原発より優れてる
731: 2024/08/22(木)10:00 ID:NFlZ19GA(4/9) AAS
米欧中がトヨタを潰すために必死に開発したEVバッテリが今でも爆発するのは何故だかわかる?

ポエムだからだよ

太陽光100%信者がいたからだよ

科学技術オンチがいたからだよ
732: 2024/08/22(木)10:31 ID:NFlZ19GA(5/9) AAS
太陽光の蓄電池への補助金は、悪徳業者を駆逐する狙いもあったので行われているだけで、安価で安全な蓄電池が発明されたわけではない。無人地帯にしか設置できない。

電力自由化してからの国は膨大な無駄遣いをやり続けている。再エネ特措法を成立させた菅直人のもう一つの呪いだろうな。
733: 2024/08/22(木)10:59 ID:hOGv49kB(1/3) AAS
でん子ちゃんどした?
734: 2024/08/22(木)11:10 ID:hOGv49kB(2/3) AAS
でん子ちゃんいってこいかよ
何をやってんだか
735
(2): 2024/08/22(木)11:10 ID:NFlZ19GA(6/9) AAS
日経平均株価は30,000円くらいに急落するリスクがある状況が続いているから、今の個別株に適正株価を求めるのは無理だと思う。

急落するまで気絶してた方が良い気がする。

今は天井圏38,000-38,500円で高値掴みさせるために株価を上げ下げしているだけだよ。
1-
あと 267 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.136s*