【9432】日本電信電話【NTT】Part35 (782レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

400
(1): 11/19(火)11:17 ID:OdCRPU5p(1/3) AAS
>>397
APB の社長が言うように製造がトーストにバターを塗るくらい簡単「なら」歩留まりが悪くなるはずがないんですわ

皮肉をこめて書いた「なら」の意味を理解出来ない?それなら文頭に仮に付け足そう

同一人物であり最初から最後まで歩留まりが悪いと言っているんだよ

ベンチャー経営者やそれらを持ち上げるメディアでの風呂敷発言の全てを真に受ける馬鹿はいないし結果が全てだろ
堀江が今まで発言してきたことの内容の欠片も実現出来てないのに未だに信奉してるのは単なるカルト

>工場の建設費も圧倒的に安くなりますし、全自動でラインを稼働させられますので、人件費も圧縮され、製造コストを従来の10分の1以下に抑えられます。
>30GWhの電池工場を作ろうとすると、建設費だけで何千億円もかかる上に、工場を操業するのに何千人もの従業員を雇わなければなりません。
>バッテリーセル生産の複雑な製造プロセスは、適切な条件を確保するために高額な設備コストが要求される。
省2
402
(1): 11/19(火)12:07 ID:OdCRPU5p(2/3) AAS
>資金ぐりが上手く行かなかっただけで技術的に有望であることは変わらない

>「現在、標準的なリチウムイオン電池よりも90%安価な新類のバッテリー」

これは堀江の主張を取り上げる記事のタイトルに持ってきただけで現実には実現していない
歩留まりが悪いということは製造コストが悪いということ 安全性を求めた結果使用する素材の時点でリチウムのような導電性がなく出力が出ない EVでもスマホでも最重要なのはバッテリーは電力密度 製造業に不可欠なのは歩留まり、歩留まり良い悪いは不良品率、製品の最終価格にも直結する不可欠な要素 
最終製品としての証明がなくメディアでの風呂敷でしかない堀江社長の主張は得られるメタンの総エネルギー量が採掘にかけるエネルギー量に欠片も届かず掘る実験すら世界で片手くらいの国しか参加してないメタンハイドレートレベル 参入企業が皆無に等しいってのはそういう話

圧倒的低コストと製造速度で量産体制に入れると豪語し続け大量の資金を他から引っ張っても未だに4年前と変わらないサンプル出荷段階
経緯結果のどこを切り取っても評価に値しない 
404: 11/19(火)13:04 ID:OdCRPU5p(3/3) AAS
>>401
ファミコンに関しては初期で歩留まりが著しく悪く数年かけ改善したのば事実だがハードの魅力でヒットしてたと言うよりソフト戦略が上手くいったというのが大きい 囲碁や麻雀やベースボールのソフトを初期に作り金を持ってる親世代から入っていき子供に繋がるファミコンブームを作ったってのも効果的だった
ソフトで囲い込むことでハードを売るという今に繋がる任天堂商法
当然運もあるのは否定しない

全樹脂固体のような製品性能そのもので勝負しないとならないので任天堂のそれとは性格が異なる

会社更正法が適用されるということは経営陣の交代不可避なので堀江も船から降りるということだよ

玉石混交で石の方が多いベンチャーの胡散臭さの芽をつみたいだけ
大学の発表レベルでやるならまだよいがこういうのが持て囃される風潮は害でしかないからな
運もあるのは否定しないがメタンハイドレート的な物に賭けるのは他社は付き合いきれんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s