[過去ログ] 【95XX】電力セクター52【11電力+電源開発】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
739: 2024/12/14(土)18:14 ID:pYjqQNjF(1) AAS
太陽光発電は、夏以外で一日のピークとなる点灯ピーク(17−20時)に0kWなので、1kWの太陽光発電所を作ったら必ずセットで1kWの火力発電所が必要
740
(1): 2024/12/14(土)19:13 ID:IHSqlcy7(1) AAS
>>735
来年からペロブスカイトってw
実用化すらしてないし、耐久性に疑問符つきまくりやん

おまけに鉛や臭素使ってて、劣化したら溶出して社会問題になるで
741: 2024/12/14(土)19:14 ID:zznEddEe(1) AAS
あり余る量の太陽光発電と蓄電て設計も
これからは在りうる
742: 2024/12/14(土)19:19 ID:itFw9n7D(1) AAS
蓄電池って劣化して定期で交換必要なの知ってた? コスト高すぎで割に合わないよ爆発して燃え出したら消火できないし

太陽光パネルも劣化するけど、蓄電池の劣化の速さは異常。 鉱物を採取してくる必要あるから全然環境にもサイフにも優しくない
743: 2024/12/14(土)19:28 ID:Y1oRwJtb(1/2) AAS
石破さん福島に更に金を突っ込むってよ
これも原発が無かったらいらんコスト
原発が安いとかデマ試算を政府もやるようになってしまった…
744: 2024/12/14(土)19:41 ID:aoUlepmU(3/4) AAS
境界知能が境界知能の世襲総理に文句言ってるのもなあ
745
(2): 2024/12/14(土)20:44 ID:6zrLUoU2(1) AAS
>>738
原発とペロブスカイトでフォローして足りない分は火力だよね
746
(1): 2024/12/14(土)21:05 ID:aoUlepmU(4/4) AAS
>>745
石炭は世界的に海上輸送を禁止
石油の発電は禁止
LNGの保存期間は3ヶ月
木片チップは森林伐採の禁止

水素も貯蔵は3ヶ月
アンモニアは長期保存できるが、アンモニアだけで安定燃焼しない
人工燃料を作るには電気がいる

再エネ、原発、火力の全部で、
全方位戦略でいくしかない
747: 2024/12/14(土)21:49 ID:+tF7Ex9o(2/4) AAS
そういえば
東電くん連呼マンは樹海に片道切符け?
748
(1): 2024/12/14(土)22:24 ID:grrk4LJn(2/2) AAS
>>738
太陽光パネルの件でほとんどが中国製と言うことが問題点の提起だったが
それなら国産の「ペロブスカイト」で巻き返しは可能だろうと言う話だけど

補足なのか>>746で「再エネ、原発、火力の全部で、全方位戦略でいくしかない」と
言ってるがすぐにではないとして、太陽光発電と蓄電システムの性能を勘案しながら
徐々に他の電力との整合性を図って行っても良いのではと

尚、大きさにもよるが隕石の墜落で人類どころか生物の絶滅が何回か発生してるので
何故、そこまで大げさに言うのか判り兼ねる

>>740
お前の主張より上場企業の説明や政府野方針を信じる
749: 2024/12/14(土)22:50 ID:UR+Cegua(2/2) AAS
一時期ペロブスカイト連呼してた奴が居て
釣られて積水化学買ったけど、この半年どの電力株より
パフォーマンス良くて笑った
てか電力株がクソすぎる
750: 2024/12/14(土)22:55 ID:Y1oRwJtb(2/2) AAS
>>電力がクソすぎ

今頃気づいたのw他セクターなら余裕で勝てたのになw w
751: 2024/12/14(土)23:23 ID:+tF7Ex9o(3/4) AAS
断言するよ
ペロブスカイトも同じ道進むよ
中国企業にシェア取られる
貧民ジャップに成り下がった以上避けれないわな
やすい方に流れるわな
752: 2024/12/14(土)23:27 ID:+tF7Ex9o(4/4) AAS
>>433
東電くんの最後
753: 2024/12/14(土)23:45 ID:iaJcAMjB(2/2) AAS
東電の株価目標300円台がでてきたからなあw
年末には200円台予想が出るかもだったらそこいらが底だろう。
754: 2024/12/15(日)01:35 ID:iVWa8LkB(1) AAS
この荒れ方はなんか2年前を思い出すな
懐かしいな
755: 2024/12/15(日)04:55 ID:OSQO1oI2(1) AAS
>>745
ペロブスカイトは、現状で寿命5年
2020年代後半で寿命20年目標

鉛とか有害物質を使ってて劣化すると溶出する
変換効率は既存のパネルより相当悪い

全固体、全固体!!と一昔前に叫んでた連中とそっくり
756: 2024/12/15(日)05:07 ID:5CpVKA6w(1) AAS
>>748
上場企業の説明www

お上の判断が正しいなら、失われた30年に陥ってないし
既存の太陽光パネルも中国じゃなくて日本製がシェア牛耳ったままや

海外の高速鉄道も全て新幹線になってるはず
現実は大金ばら撒いて台湾以外は全部、日本製以外
(台湾新幹線は、決定直前に大地震があり日本製に)

半導体や半導体製造もTSMCやNVIDIAじゃなくて
NEC、富士通、三菱、東芝、日立とかが90年代以降もシェア抑えてるやろ

経産省になってから特にゴミ
757
(1): 2024/12/15(日)06:13 ID:K7kFa10K(1/3) AAS
ウォン危機の状況で、ユン大統領を弾劾したので、韓国は3度目のデフォルト危機なる恐れ?
韓国民は歌って踊って楽しくなる脳内ホルモンを分泌させながら「弾劾賛成デモ」してたが、韓国の未来を真面目に考えたことが一度でもあるのだろうか???
韓国民の7割はダンスで楽しい気分になって弾劾賛成しただけで自分で何も韓国の将来を考えていない気がする

韓国の公共負債1700兆ウォンに迫り、GDPの70%水準…昨年だけで85兆ウォン増、弾劾政局で大きく萎縮した経済に政府負債リスクが追加された
外部リンク:news.yahoo.co.jp
758: 2024/12/15(日)06:47 ID:K7kFa10K(2/3) AAS
財務省は天下り先を儲けさせるために今週に植田に利上げさせるのは既定路線です
その結果、植田ショック2.0になります

財務省の基本スタンスは国民生活よりも天下り先ファーストです

日銀が利上げしなくても円安は進みません
1-
あと 244 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s