【95XX】電力セクター54【11電力+電源開発】 (865レス)
上下前次1-新
374: 01/15(水)06:33 ID:57zz7Vlw(1/4) AAS
関西電力、北海道・島牧沖で洋上風力発電計画 総出力60万キロワット ドイツ系企業と共同で
2025年1月14日 19:58
関西電力は14日、後志管内島牧村の沖合で総出力60万キロワットの洋上風力発電所の建設を計画していると発表した。関電による北海道内の洋上風力発電計画は4カ所目。
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
375(1): 01/15(水)09:07 ID:lyg+VUi3(1) AAS
今日の地合いだと配当銘柄上昇
にもかかわらず下落だと電力沼形成
1割2割はまだ下落か?
376: 01/15(水)09:52 ID:cm3BvVLM(1) AAS
>>375
ほんま地獄
377: 01/15(水)10:52 ID:O/2Juh0c(1) AAS
機関の買い戻しきたかな
378: 01/15(水)14:03 ID:57zz7Vlw(2/4) AAS
大引けで陰線になってもおかしくない弱々しい短小陽線ばかりだな
ヘッジファンドは売り疲れてきたのだろうが、もうひと押ししてくれたら安値更新で買えるので頑張って9陰線してほしいものです
379: 01/15(水)15:15 ID:/TNH5Pn2(1) AAS
中国電力弱いのです
はよ上がれです
380: 01/15(水)16:01 ID:57zz7Vlw(3/4) AAS
中国電力など、プラテンしたが、8日連続の8陰線だな
一方、関西電力などはプラテンして陽線になった
20日トランプ爆誕にかけて、ヘッジファンドは売り疲れしてきたが、あと3営業日あるから安値更新するように押してほしい
月末の決算発表で、東北電力や中国電力などのコロナ前の配当金に戻せていない田舎電力は増配発表しなかったら、再暴落するだろうな
381: 01/15(水)17:20 ID:bQWX+0C7(1) AAS
ありがとです
さらに難平するです
382: 01/15(水)22:53 ID:57zz7Vlw(4/4) AAS
米CPI発表で、インフレ懸念が低下したので、1月23日日銀の利上げは見送りだな
20日トランプ爆誕に向けてダメ出してきたが、ようやく枯れてきたな
トランプが20日に関税を日本にかけなければだが
383: 01/16(木)09:56 ID:eDZOO7oo(1) AAS
お前らが売ったところが底
384: 01/16(木)15:37 ID:ECQajuGC(1) AAS
大引けでの投げ売りが大きすぎw
中部電力は13円の投げ売り
385: 01/16(木)17:19 ID:q0bMjxTH(1) AAS
人手の事情から、東通の審査の後ってスケジュールなんかね?
女川原発3号機再稼働に向けて地質調査を開始へ 東北電力
東北電力は、東日本大震災により運転が停止したままになっている女川原発3号機について、早ければ20日にも再稼働に向けた地質調査を開始することになりました。
東北電力原子力部稲葉健夫部長「今回実施する地質調査も含めまして、女川3号の申請の準備を1つ1つ着実に進めていくということで考えておりますので、ご理解いただければと思います」
東北電力は、女川原発3号機の再稼働の前提となる原子力規制委員会への審査申請に向け、早ければ20日にも原子炉建屋周辺の6つの断層についてボーリング調査を始めます。
省1
386(1): 01/16(木)21:22 ID:CbldbnfH(1) AAS
関電は割と利ざや取れそうな気がするぜ
387: 01/16(木)21:55 ID:c7+Wkzsm(1) AAS
>>386
もみ合いからいきなりグングンとかはあると思います
388: 01/17(金)07:46 ID:+hyl0xbh(1/3) AAS
エコノミストの7割超が追加利上げ予想、来週の日銀会合
2025年1月17日 6:00
23日に日銀が利上げしたら、コロナ前に戻っていない国内消費がさらに冷え込むし、工場への国内投資も減っていく
389: 01/17(金)08:03 ID:rtEluYMF(1/2) AAS
気配ほんま心臓に悪い
390: 01/17(金)08:46 ID:tNFG5TEL(1) AAS
サプライズ増配発表でショート丸焼きできたら嬉しいな
期待はしとらんが
391: 01/17(金)09:12 ID:AqYpWUbc(1/2) AAS
金利アップ→電気代に転嫁
とか考えてる奴大事なこと省略するな
間に
→利益減少、下手すりゃ赤字→減配ないしは無配→
が入るはず
いままでもずっとそうだったろ?
誠意示すために株主責任にするこの糞セクター手法忘れたら駄目だぜ
392: 01/17(金)09:22 ID:AqYpWUbc(2/2) AAS
記憶に新しいのは
中国電力
闇カルテルバレ罰金払う→原資は配当、無配へ、未だに10円
関電、中電以外
いくら燃料価格が上昇しようとも本来は燃調費で期ズレはあるもののきちっと回収できるはずが
上限設定という欠陥をほったらかしにしたせいで赤字発生→無配
関電
株価好調ということで何故か増資→株価暴落、他社にも及ぶ
393: 01/17(金)11:19 ID:ah+LEi4v(1/3) AAS
野村の東電売りいつまでやんだよ
野村つぶれねーかなー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 472 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.276s*