【95XX】電力セクター54【11電力+電源開発】 (966レス)
上下前次1-新
388: 01/17(金)07:46 ID:+hyl0xbh(1/3) AAS
エコノミストの7割超が追加利上げ予想、来週の日銀会合
2025年1月17日 6:00
23日に日銀が利上げしたら、コロナ前に戻っていない国内消費がさらに冷え込むし、工場への国内投資も減っていく
389: 01/17(金)08:03 ID:rtEluYMF(1/2) AAS
気配ほんま心臓に悪い
390: 01/17(金)08:46 ID:tNFG5TEL(1) AAS
サプライズ増配発表でショート丸焼きできたら嬉しいな
期待はしとらんが
391: 01/17(金)09:12 ID:AqYpWUbc(1/2) AAS
金利アップ→電気代に転嫁
とか考えてる奴大事なこと省略するな
間に
→利益減少、下手すりゃ赤字→減配ないしは無配→
が入るはず
いままでもずっとそうだったろ?
誠意示すために株主責任にするこの糞セクター手法忘れたら駄目だぜ
392: 01/17(金)09:22 ID:AqYpWUbc(2/2) AAS
記憶に新しいのは
中国電力
闇カルテルバレ罰金払う→原資は配当、無配へ、未だに10円
関電、中電以外
いくら燃料価格が上昇しようとも本来は燃調費で期ズレはあるもののきちっと回収できるはずが
上限設定という欠陥をほったらかしにしたせいで赤字発生→無配
関電
株価好調ということで何故か増資→株価暴落、他社にも及ぶ
393: 01/17(金)11:19 ID:ah+LEi4v(1/3) AAS
野村の東電売りいつまでやんだよ
野村つぶれねーかなー
394: 01/17(金)11:30 ID:ah+LEi4v(2/3) AAS
メリットをと言いつつメリットを無くしてるのは新潟県民自身でしたね
東京電力柏崎刈羽原発
7号機の停止が続いていることを受け、立地自治体などに国が配る「電源立地地域対策交付金」の2026年度新潟県内分が減額されることが1月17日、確定する。原発の再稼働
に必要な燃料装塡(そうてん)開始から、規定となる9カ月間が経過するため。県は県と5市町村で最大計約7億4200万円減ると試算している。交付金はこれまで住民福祉の向上につながる施策に充てられてきたため、各自治体の施策に影響が出る可能性がある。
395: 01/17(金)14:01 ID:rtEluYMF(2/2) AAS
なんかつええ気がしてきた
396: 01/17(金)14:55 ID:ah+LEi4v(3/3) AAS
野村がせっせと頭叩き
397: 01/17(金)15:18 ID:YL/blUwB(1) AAS
クソナンピンしすぎて金がねぇ
398: 01/17(金)15:32 ID:+hyl0xbh(2/3) AAS
昨日までの8-9陰線で終わったようだな
東京電力はコマの極小陽線だが、連続陰線を切った
399: 01/17(金)19:02 ID:+hyl0xbh(3/3) AAS
ヘッジファンドが日本株をクリスマスから買い始めていたが、
ゲル内閣は23日に日銀利上げさせてまた暴落させるのかもな
NISAは今年1月前半だけで去年の4倍ペースの1兆円も買ってるのに、ゲル内閣は習近平のご機嫌をとるために、どうしても利上げと増税で日本国民を弱体化させたいからな
23日は要注意だ
400: 01/17(金)19:06 ID:KvWD1Es2(1) AAS
俺の九電は中々の強さでした
今日で軌道に乗ってくれれば良いが・・
401: 警備員[Lv.7][芽] 01/17(金)20:04 ID:wCH8j5bO(1) AAS
残念ながら浮動株、特に個人の信用買いがたまってる間は機関は意地でも買ってこない
根比べといこうじゃないか
402: 01/18(土)16:02 ID:ITFPKaI+(1/3) AAS
東京電力、柏崎刈羽原発6号機の主要設備の点検開始
2025年1月17日 18:50
東京電力ホールディングスは2012年以来稼働していない新潟県の柏崎刈羽原子力発電所6号機について、発電タービン系の主要設備の点検を17日から始めた。再稼働に向けた準備の一環で6月10日には核燃料の装塡を予定する。
点検対象となるのはタービンを通過した蒸気を海水で冷却する循環水系や、タービンを回した後の蒸気を水に戻す主復水器、気体廃棄物処理系など。ポンプの動作に異常がないか確認するほか、配管などに漏水や外気侵入がないかなどといった健全性を確認する。点検期間は2カ月程度を見込む。
6号機は福島第1原子力発電所で事故が起きた後の2012年3月から運転を停止しており、タービン系の主要設備の動作を確認するのは約13年ぶりとなる。
403: 01/18(土)16:06 ID:ITFPKaI+(2/3) AAS
高浜3.4号機、50年運転認可 原子力規制委員会、関西電力に
1/17(金) 17:27配信
原子力規制委員会は17日、関西電力高浜原発3、4号機(福井県)について、関電が定めた運転開始50年までの施設管理計画を認可した。高浜2号機(同県)、九州電力川内1、2号機(鹿児島県)などに続き6、7基目。
高浜3号機は17日に運転開始40年となり、4号機も今年6月に40年となる。現行制度では60年までの運転が認められているが、今年6月に始まる60年を超える運転が可能になる新制度を受けた手続き。
新制度では30年を超えて原発を運転する場合、事業者は10年以内ごとに施設の劣化状況の確認方法や対応をまとめた計画を定め、規制委の認可を受ける必要がある。
404: 01/18(土)17:37 ID:ITFPKaI+(3/3) AAS
フジテレビは性犯罪テレビ局?として全世界に報道されたが、TEPCO(東京電力)はスポンサーを続けるのだろうか?
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
405: 01/19(日)16:10 ID:nexcBfwH(1) AAS
フジの話しが飛び火して、石破の娘に注目が集まってるみたいだ。
石破の長女が東京電力で、次女がフジテレビに働いてるみたいだが、
結局どこもそういう感じなのよね。
電通の社員だって、政治家の子供たちが優先的に入れられてて、
そのせいで仕事が出来ない人が集まり、仕事は外部に丸投げだったみたいだ。
406(2): 01/19(日)17:02 ID:nwAOzJk5(1) AAS
石破茂総理の次女がフジテレビで働いているので、石破茂総理はフジテレビを守る見通しらしい。
他の閣僚の子供もフジテレビらしいので、フジテレビは石破内閣に守られている。
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
動画リンク[YouTube]
407: 01/19(日)23:11 ID:DUMgy4OL(1) AAS
>>406
そんな力ナシ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 559 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s