[過去ログ] 【顔面】第70代横綱 日馬富士公平 41【クーデター】 (985レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39: 2014/05/24(土)17:59 0 AAS
日馬富士
「引っ張っちゃったなー。指が入っちゃった。抜けなかった」
40(2): 2014/05/24(土)18:01 0 AAS
納得いかないな
この前のわんわんは負けだと思う
そして今日はキセノンの負けだと思う
41: 2014/05/24(土)18:01 0 AAS
思いっきりグーで掴んでるのに抜けないはないわ
42(1): 2014/05/24(土)18:03 0 AAS
卑怯すぎる
43: 2014/05/24(土)18:05 0 AAS
>>40
俺も同感だ ルールはルールだがもう少し柔軟性を持たせたほうがいいな
結構興ざめするわw でも本人があかんわって顔してたな
44(1): 2014/05/24(土)18:07 0 AAS
>>40
アホか
どう見てもマゲに指が入って引き落としてるだろ
>>40日馬富士本人が認めているのに病気か
45: 2014/05/24(土)18:10 0 AAS
37さんのことはどう?
俺は同意!
行司は相撲のみの判定で稀勢の里に挙げたのだ!
審判長の説明がなってない!
説明せい!
46(1): 2014/05/24(土)18:10 0 AAS
髷引っ張りがなかったらキセが落ちる前にヒマが先に押し出されていたな
地力は逆転したと思う。
髷を掴んだ分土俵を割るより一瞬早く引き落とせたわけだから
47: 2014/05/24(土)18:10 0 AAS
>>46
なるほどな。どちらにしろキセの勝ちか
苦し紛れの髷つかみだったわけだ
48(1): 2014/05/24(土)18:11 0 AAS
庄之助の軍配をどう理解する。
皆さんの説明希望!
49: 2014/05/24(土)18:12 0 AAS
>>42
偶発的なもんだろ
50: 2014/05/24(土)18:13 0 AAS
>>48
キセが勝っていたのに手を上げた審判が機転を利かせて救済ってのが結論かとw
51: 2014/05/24(土)18:15 0 AAS
何という糞スレ
キセオタがやりそうなことだ
52: 2014/05/24(土)18:19 0 AAS
取組みが終わった直後にヒマが首を振ったな
自覚ありまくりんぐ
53: 2014/05/24(土)18:20 0 AAS
庄之助は相撲の取り組みのみで稀勢の里が勝ったと判定したのだ!
おかしいやろ!
54: 2014/05/24(土)18:21 0 AAS
多分、押し出しで稀勢の勝ち。
で、物言いがついて、慌てて反則勝ちに訂正
審判の圧力で、行司の誤審をもみ消したんだと思う。
55(1): 2014/05/24(土)18:21 0 AAS
50の日本語意味不明。
56(1): 2014/05/24(土)18:22 0 AAS
日馬富士はなぜ突き刺さる立ちあいをしなかったのかな
いきなり潜って右下手狙い、あんなもん突き放されて切られるかに決まってるじゃん
おかげで間隔が取れなかったから張り手を入れてから叩く余裕がなくいきなり叩く結果になった
何を考えているのかわからんわ
57(1): 2014/05/24(土)18:22 0 AAS
行司は絶対にどちらかに上げないといけないことになってるからね
はっきり分からなくても予想でもどちらかに軍配は上げる
58(1): 2014/05/24(土)18:22 0 AAS
>>55
読解力ゼロ乙
教えてやんない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 927 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s