[過去ログ] 番付編成125 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
972: 2018/07/06(金)11:09 AAS
高校って論理的思考とか教えたっけ?
上の方ならともかく、単に中卒を三年間中に入れて縛る以上のことはできない底辺校も山ほどあるような・・・
973: 2018/07/06(金)11:36 AAS
豪栄道が稀勢の里より頭よく見えますか?
974: 2018/07/06(金)12:33 AAS
見えるよ
975
(1): 2018/07/06(金)16:23 AAS
まあ、相撲についていえば賢くなればなるほど効率的に勝ちを求めるようになり、
結局好角家からは嫌われるような相撲になる。

白鵬の相撲とか消耗しないで勝つ、という意味では間違いなくクレバーなんだろうけど、誰一人褒める人なんかいない。
むしろ
マエニデル、トニカクマエニデル
とまるで幼稚園児が組んだプログラムみたいな琴奨菊の相撲の方が受ける
976
(2): 2018/07/06(金)19:09 AAS
低くて前に出るごときで強くなるか、バーカ!の典型が菊
977
(1): 2018/07/06(金)19:21 AAS
名古屋場所の予想

幕内↑ 二代目ネ申、大奄美、琴勇輝、大翔鵬
十両↓ 荒鷲、琴恵光、石浦、明生

十両↑ 白鷹山、村田、炎鵬、霧馬山
幕下↓ 蒼国来、若隆景、希善龍、翔猿
978: 2018/07/06(金)20:45 AAS
>>975-976
とりあえずチヨスに謝れ
979: 2018/07/06(金)20:48 AAS
次スレ

番付編成126
2chスレ:sumou
980
(1): 2018/07/06(金)22:45 AAS
>>977
つ キセ引退

勝昭が中日スポーツに「現状では復活の確率はかなり低いと言わざるを得ない」とコメント
981: 2018/07/06(金)23:39 AAS
>>980
復活の可能性がないのは誰の目にも明らかでしょ
それでもやめないのが稀勢の里だろ
982: 2018/07/07(土)00:13 AAS
いわゆる頭の悪い相撲してるのが琴奨菊
カンの悪い相撲してるのが栃煌山
983: 2018/07/07(土)00:48 AAS
稀勢の里は次の日本人横綱が出るまで引退させなくていいよ
984: 2018/07/07(土)08:36 AAS
>>976
菊だって優勝経験のある元大関だぞ
間違いなくその教えが成功してる事例なんだが
985: 2018/07/07(土)08:40 AAS
次スレ

番付編成126
2chスレ:sumou
986: 2018/07/07(土)08:42 AAS
貴乃花の相撲なんかは上手いし誠実だったけど、一般には「つまらない」と言われてたからな
好角家は評価してたけど
まあ白鵬のは好角家も一般も満足しないオナニー相撲だが
987: 2018/07/07(土)08:58 AAS
横綱という地位は各種特権と同時に横綱相撲を取る責任がある
白鵬も稀勢の里も、特権だけは目一杯行使して責任を果たさないから文句を言われる
今のままでは鶴龍が一番マシということになってしまう
988
(1): 2018/07/07(土)09:02 AAS
一般が朝青龍だとか千代の富士みたいな相撲を面白がる風潮も良くない
横綱は格闘技チャンピオンと違うのだから、力を誇示してはいけない
白鵬は一般からも嫌われてるからどうしようもないが
989: 2018/07/07(土)09:37 AAS
Twitterリンク:doodle3451
白鵬を擁護するのはこういう朝鮮左翼ばっかりだよ
一連の事件のせいで相撲に興味も無い連中からも嫌われたし
これからパヨクとつるんで差別だ差別だわめくのかね?
990: 2018/07/07(土)09:40 AAS
>>988
そう。ああいうのを野次馬が持て囃して庇うから増長する
昔は横綱はこうあるべきという価値観が一般常識として共有されていたが、今はルールの範囲内だからいいだの、文句があるなら明文化しろだのとほざきやがる
991: 2018/07/07(土)09:41 AAS
次スレ

番付編成126
2chスレ:sumou
1-
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.938s*