[過去ログ] 【日本人最強力士】貴景勝 貴信応援スレpart50【希望の星】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63: (オッペケ Srf1-QvA0) 2024/01/06(土)19:34 ID:aBY9vdbfr(1) AAS
>>62
解説者の資質を問うてるんだよ
64(2): (アウアウエー Sa4a-qL8l) 2024/01/06(土)19:54 ID:PFepE12Ca(3/6) AAS
進一は脳みそ半分溶けてるから
白鵬をが偉大な横綱なのかということと、白鵬が優秀な解説者かというのは別問題だということが
理解できない。別に白鵬の解説が完璧だとは思ってないよw
技術論はさすがだと思わせるけど、たまにピント外れたことも言うしね
あと、景勝みたいな「勝つためには何をやってもいい」という価値観は
白鵬はどちらかというと好感持ってるタイプ
進一は貴乃花は横綱としても師匠としても人間としても完璧だと思いたいから
白鵬ファンも同じような人種だと勝手に思ってるのだろう
65: (ワッチョイ 81b8-Jvkj) 2024/01/06(土)19:56 ID:ZtfpI2F20(1/7) AAS
>>64
誰がそんな話をしてんだよバカ
要は>>18の解説が正しいのかバカなのかと問うてるだけ
誰も貴乃花の話なんてしてねーのに論点そらしいい加減にしろよカス
66: (ワッチョイ 41ee-ZDOk) 2024/01/06(土)19:59 ID:NZ/TbpSn0(9/9) AAS
>>64
素晴らしいです
的確なコメントありがとうございます
67: (ワッチョイW be19-lLPH) 2024/01/06(土)20:00 ID:GZxLGYwK0(1) AAS
自演に逃げる荒らしの敗北宣言いただきましたw
68(3): (アウアウエー Sa4a-qL8l) 2024/01/06(土)20:03 ID:PFepE12Ca(4/6) AAS
白鵬は
朝乃山が上がってきたときは「私の後継者かもしれない」
正代との対戦前はは「今の私の状態では勝てる気がしない」
高安について「とんでもなく強い。なぜ勝てないのか不思議だ」
景勝が優勝したら「これは横綱になれる。決定戦の変化も勝負に徹した末のことだ」
このようにその場で調子のいいことばかり言う奴で
半分ぐらいはリップサービスの可能性もある。
明らかに白鵬は朝乃山やら正代やらより何十倍も強かったのに
謙遜してるのか知らんが今の力士を褒めてる。
その褒めた連中は実際は大したことないからすぐコケるw
省1
69: (ワッチョイ 81b8-Jvkj) 2024/01/06(土)20:09 ID:ZtfpI2F20(2/7) AAS
>>68
つまり、白豚は大嘘つきだと言いたいのか
70(1): (ワッチョイW 427c-aezk) 2024/01/06(土)20:33 ID:GxiMozH+0(1/6) AAS
>>68
まぁ余裕の表れだろ
前人未到の優勝回数記録してるし当分下手したらずっと更新するやつなんて現れないとたかくくってそうだし適当に誉め殺しして敵作らない方が将来理事長狙うならそれくらいの方が良いしな
71(1): (ワッチョイ 81b8-Jvkj) 2024/01/06(土)20:35 ID:ZtfpI2F20(3/7) AAS
正代や高安を持ち上げることが敵を作らないってか
現役力士を褒め続けることが奴のメリットになると言うなら照ノ富士をもっと褒めとけよw
72: (ワッチョイW 427c-aezk) 2024/01/06(土)20:50 ID:GxiMozH+0(2/6) AAS
>>68
まぁ余裕の表れだろ
前人未到の優勝回数記録してるし当分下手したらずっと更新するやつなんて現れないとたかくくってそうだし適当に誉め殺しして敵作らない方が将来理事長狙うならそれくらいの方が良いしな
73: (ワッチョイW c5b7-lLPH) 2024/01/06(土)20:51 ID:d3cIyXJQ0(1) AAS
埋め立て荒らし降臨
74: (ワッチョイW 427c-aezk) 2024/01/06(土)20:52 ID:GxiMozH+0(3/6) AAS
>>71
そりゃ白鵬が理事長なるころには今のジジイどもはほとんどいないだろうし正代高安辺りの今の現役世代が親方だろうしな
照ノ富士は褒めるも糞もずっと休んでるのに何も言う事ないだろうw
75: (ワッチョイ 81b8-Jvkj) 2024/01/06(土)20:54 ID:ZtfpI2F20(4/7) AAS
現役時代に解説で褒められればその親方の支持者になって褒めた親方が得する話はそもそもおかしいw
76: (アウアウエー Sa4a-qL8l) 2024/01/06(土)20:55 ID:PFepE12Ca(5/6) AAS
>>70
現役時代に威張りすぎて一代年寄を逃したし
貴乃花や千代富みたいに引退しても「俺は大横綱だ!」と威張ってても
いいことないしな
将来を考えて言葉に気をつけてる白鵬はやはり頭がいい
77(1): (ワッチョイ 81b8-Jvkj) 2024/01/06(土)20:57 ID:ZtfpI2F20(5/7) AAS
今は現役力士を褒める解説者がいっぱいいるがそいつら全員得するのかw
白豚だけが得して出世するなんて理論は単なる妄想だ
78: (ワッチョイ 0958-MmxO) 2024/01/06(土)20:57 ID:1bexjcV90(2/2) AAS
「そもそも一代年寄という制度は存在しない」というアクロバット理論は
モンゴル横綱差別以外の何物でもなかったよね
79: (ワッチョイ 81b8-Jvkj) 2024/01/06(土)20:59 ID:ZtfpI2F20(6/7) AAS
モンゴル差別じゃなくて白豚の行動が協会幹部や好角家が不快に思うことが多数あったからそうなった自業自得
80(1): (ワッチョイW 427c-aezk) 2024/01/06(土)21:03 ID:GxiMozH+0(4/6) AAS
>>77
白鵬だけが出世するとかしないとかそんな保証はどこにもないが変に敵作るより適当に褒めといて変に貶したりせず波風立たないようにとりあえず大人しくしてる方が良いのは馬鹿でも分かる
お前は馬鹿だから分からないみたいだが
現役時代叩かれまくってるし白鵬もその辺りはもう十分過ぎる程分かってるだろ
81: (ワッチョイ 81b8-Jvkj) 2024/01/06(土)21:05 ID:ZtfpI2F20(7/7) AAS
>>80
いやいやいや、自分が出世したいから敵を作らないために現役力士を褒めてるって理論がそもそもおかしいんじゃねって言ってんだがw
持ち上げてる力士とそうじゃない力士がいるのは明白だしな
82(2): (アウアウエー Sa4a-qL8l) 2024/01/06(土)21:29 ID:PFepE12Ca(6/6) AAS
日本人力士を褒めておくと何かと得ってのは間違いなくあるよ
白鵬は頭回るから表ではあまり触れない豊昇龍やら霧島には
裏でこそっとアドバイスしてるかもしれん
これぐらい策士なところがないと協会では出世できんよ
よく野球の監督で自分が見込んでる選手は無視するか褒めないとかいうしな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 920 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.128s*