[過去ログ]
[大関]大の里 8[横綱] (1002レス)
[大関]大の里 8[横綱] http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1726980255/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
931: 待った名無しさん (ワッチョイ d776-RPwI) [sage] 2024/11/24(日) 12:57:09.42 ID:4I8JsZBc0 >>925 それだと優勝一桁が精一杯の中級横綱で終わるだろうな 青も白も、貴乃花時代の生き残りの古豪や51組、さらに同世代のカロバルトなどの巨人力士を なぎ倒して横綱になった、その後、ずっと横綱を維持して何十回も優勝した 大の里はこのくらいを期待したい 元春・隆景兄弟、阿炎、平戸、ウラ、隆の勝、熱海、霧島、このあたり相手に負け知らず 琴櫻、豊昇龍の壁も実力で突破、当然、尊の追撃も突き放す こうやって横綱になるくらいじゃないと面白くないし、横綱になっても大きな実績は期待出来ん これでも青白の前に立ちはだかった壁の多さ・レベルの高さに比べれば、 まだ苦労は少ない方だと思うけどな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1726980255/931
957: 待った名無しさん (ワッチョイ d776-RPwI) [sage] 2024/11/24(日) 18:53:21.88 ID:4I8JsZBc0 今日の相撲は良く見ていた、 霧島も横の動きを見せて上手を取ろうとしたが、よく見て軽く捌いた感じ 相手を良く見て、常に相手を自分の正面に置けば、大の里が真っ向勝負でパワー負けするような現役力士は 怪我する前の照ちゃんくらいしかいないと思うし、今は事実上、誰もいないはず とにかく、相手の動きさえよく見て対応すれば、早く攻めても遅く攻めても、どっちでも構わないと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1726980255/957
967: 待った名無しさん (ワッチョイ d776-RPwI) [sage] 2024/11/24(日) 20:29:01.36 ID:4I8JsZBc0 今日の両大関の相星戦を観ると、本当に、”普通の力士”って色んな事が出来るなって思ったw 寄り、押し、投げ、攻撃だけじゃなく防御もそう、踏ん張る、いなす、引く、あれこれ出来るのがプロの力士なんだなと なんというか、大の里の引き出しの無さはコントローラーが壊れてる状態で格ゲーをやらなきゃいけない感じ あの技も出せない、この技も出せない(大の里の場合、出せないんじゃなくて、最初から無いんだけど) これじゃ横綱なんて夢のまた夢 大関から横綱になれない力士は、心・体・技のどれかが足りないって言われるし、そういう場合、大抵は「心」が足りない 力士が多いんだが(師匠もそうだった)、大の里は「技」が足りなくて上に行けないというレアケース?になるかもしれない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1726980255/967
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.278s*