[過去ログ]
右から読んでも【水素水】左から読んでも Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
右から読んでも【水素水】左から読んでも Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1467357863/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
382: 368 369 371 373 375 (ワッチョイ 0f31-chWY [115.162.102.198]) [sage] 2016/09/20(火) 01:13:24.39 ID:pYA0iGd70 12:34容器の上部に気体が少し溜まっていた。 開けると炭酸水のごとく結構発泡あり。 pHは7ちょうどの模様。 試薬24滴(超え?)で青みが消えなくなった。 超えというのは1.5滴から2滴程度いっぺんに出た回が3回程度あったから。 3時間程度の時間と少量のクエン酸でかなり高濃度の水素水作れること確認。 マグネシウムとクエン酸なら口にしても問題ないだろう。 マグネシウムリボンの不純物が何か気になるけど。 リボンの包装ポリ袋には中国語のステッカーが張ってありその上に不純物含有量を隠すようにバーコードの ステッカーが貼ってある。なんとか剥がすと Zn0.05%以下(これは入っていても問題ないだろう) Fe0.05%以下(この程度なら問題ないだろう) 重金属0.01%とある 重金属に「(以Pb汁)」とある鉛等という意味だろうか。 鉛なら1gにつき100mcg以下ということでこれだけのリボンを溶かすのに かなりの日数がかかること考えれば問題なさそう。 http://www.naoru.com/namari.htm 1日平均0.3mgの鉛が食品や水から体内に入るとされているようだ。 水銀だのヒ素だのが混ざってなければ大丈夫だと思うがこのへんは調べようがないなあ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1467357863/382
383: 368 369 371 373 375 (ワッチョイ 0f31-chWY [115.162.102.198]) [sage] 2016/09/20(火) 01:18:49.39 ID:pYA0iGd70 >>381 入れたリボンの重さという意味。 ぱっと見では溶けたようには見えない。 少し白っぽくなったか程度。 今使ってる他のボトルのと合わせて考えれば この量で1ヶ月から2ヶ月は使えると思う(それもなくなっちゃうわけじゃなくて 減ってきたから追加するかな捨てて新しく作るかなと考える時期がそのくらいじゃないかと思う) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1467357863/383
384: 368 369 371 373 375 (ワッチョイ 0f31-chWY [115.162.102.198]) [sage] 2016/09/20(火) 23:40:11.53 ID:pYA0iGd70 その後水を満水まで注ぎたし密栓して放置 23:26時点(26時間少々)でpHは9.5 試薬はやはり24滴で色が残った。 3時間もあれば十分水素濃度上がりそこから上は在るかどうか。 pHがアルカリに傾きすぎないうちにつかったほうが良いかもしれない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1467357863/384
385: 368 369 371 373 375 (ワッチョイ 0f31-chWY [115.162.102.198]) [sage] 2016/09/20(火) 23:45:48.89 ID:pYA0iGd70 2回目は試薬複数ドロップなんてことはやらかさなかったからむしろ濃度は下がっていそう。 この水はもう使うのでこの実験は終わり。 今度はクエン酸入れないパターンもやってみよう。 使用後満水にして保管(空中保管のほうがマグネシウムリボンを無駄に酸化させそう。ボトル内部で乾燥させるのは 難しそうだから。)して使用前数時間にクエン酸投入とやればよいのか? クエン酸なしなら濃度はそう上がらないので試薬の消費も少なくある程度経時的に追えるかも。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1467357863/385
386: ビタミン774mg (ワッチョイ bfe9-chWY [119.30.221.215]) [sage] 2016/09/21(水) 14:25:36.61 ID:l1sHwYRh0 http://i.imgur.com/XooHP8Ll.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1467357863/386
387: ビタミン774mg (ワッチョイ bfe9-chWY [119.30.222.42]) [sage] 2016/09/21(水) 20:53:13.49 ID:W1EcFdZm0 ノーベル賞 日本人 本庶、前田、松村の3氏が有力 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160921-00000075-mai-sctch 今年のノーベル賞の有力候補者予測を発表した 医学生理学、物理学、化学、経済学の4賞で24人を挙げた。 うち日本人は、医学生理学で本庶佑(ほんじょ・たすく)・京都大客員教授(74)、 化学で前田浩・崇城大特任教授(77)と松村保広・国立がん研究センター新薬開発分野長(61)の3氏。 なんで太田教授が入ってないんだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1467357863/387
388: 368 369 371 373 375 (ワッチョイ 0f31-chWY [115.162.102.198]) [sage] 2016/09/21(水) 23:59:38.42 ID:wnlJYgNT0 その後忘れてた! 今日の22:28時点でその満水にしてクエン酸なしのペットボトルはpH8.5 12滴で色が消えなくなた 直後他の現在使用中のペットボトル(マグネシウムリボンは倍以上入っているが かなり劣化して薄く細く黒くなっている)のも測ってみた やはりpH8.5 こちらは16滴で色が消えなくなった。 だいたいそれぞれ20時間くらいの経過だと思う クエン酸なしでもそこそこいくのでなくてもいいかもしれない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1467357863/388
389: ビタミン774mg (ワッチョイ 13cf-8Sjp [112.138.19.103 [上級国民]]) [sage] 2016/09/22(木) 23:54:02.93 ID:vOY3fJc20 http://img8.pixhost.org/images/113/33802718_b7knm_32056-2.jpg http://img8.pixhost.org/images/113/33802710_murrt_32066-2.jpg http://img8.pixhost.org/images/113/33802705_vhwme_32071-1.jpg http://oceanwind.jp/data/ibs6/1469606487a.jpg http://oceanwind.jp/data/ibs6/1469567855a.jpg http://img8.pixhost.org/images/113/33802705_vhwme_32071-1.jpg http://oceanwind.jp/data/ibs6/1469540747a.jpg http://oceanwind.jp/data/ibs6/1469527003a.jpg http://oceanwind.jp/data/ibs6/1469503971a.jpg http://oceanwind.jp/data/ibs6/1469503597a.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1467357863/389
390: ビタミン774mg (ワッチョイ 3ae9-5q76 [119.30.229.132]) [sage] 2016/09/23(金) 09:20:34.55 ID:aTb6J33R0 水1万本・マスク18万枚 行き場失う善意 熊本地震 http://www.asahi.com/articles/ASJ9Q64YPJ9QTIPE01K.html?iref=comtop_8_01 http://imagizer.imageshack.com/img922/3973/y6Nvws.jpg 水素水もあるのかな まあ、そのまま保管して次の被災地にあげればいいだろう。腐るモノじゃないし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1467357863/390
391: ビタミン774mg (ワッチョイ b631-5q76 [115.162.102.198]) [] 2016/09/23(金) 10:52:44.16 ID:rj0pXz640 飲料水 ペットボトルなら期限あるだろ。 万一援助物資で被災地に食中毒出したら 厳しい医療体制に大きな負担をかけかねないし 死人出す可能性さえある。 責任問題になるから激甚災害が 相次ぐんでなければ使い回しは難しいだろうな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1467357863/391
392: ビタミン774mg (ワッチョイ 3ae9-5q76 [119.30.230.180]) [sage] 2016/09/23(金) 11:01:07.12 ID:ktDHFuoW0 「賞味期限切れの自販機」 大阪市内に堂々と登場 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160923-00000066-nksports-soci 大阪市福島区の「1本10円」の格安自動販売機が盛況だ。 卸売業者は、取材に対して「しっかりと賞味期限が切れていることを明記して販売している。 賞味期限はメーカーが決めるもので、少し期限が過ぎても大丈夫だし、法律的にも問題はない」と答えた。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1467357863/392
393: ビタミン774mg (ワッチョイ b631-5q76 [115.162.102.198]) [] 2016/09/23(金) 12:21:05.48 ID:rj0pXz640 そりゃ大災害時とかでなけりゃそれ飲んで食中毒が出たとしてもごく少数だろうし 受け入れられる病院も問題なくあるさ。 災害時には医療側に余裕がないし、期限切れ物資送っちゃうとかなりの数量を一挙に 供給し一気に消費されてしまうから大惨事を起こすおそれがあるってこと。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1467357863/393
394: ビタミン774mg (スッップ Sdb8-xdvH [49.98.160.56]) [sage] 2016/09/24(土) 09:02:52.16 ID:D+fPsOlOd >>393 1962年のアイス、4本に1本は大腸菌がついていた!?「10円のアイスクリームは大丈夫か?」 : カラパイア http://karapaia.livedoor.biz/archives/51769009.html 平成初期の自販機のアイスも大腸菌いたよ むしろ人間が弱くなってることが問題 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1467357863/394
395: ビタミン774mg (ワッチョイ b631-5q76 [115.162.102.198]) [] 2016/09/24(土) 11:48:05.15 ID:KQTGIhsE0 そりゃそうだが災害時避難所にすし詰めになるとその弱い人間がさらに弱くなるんだからしょうがない。 保管期間が長く取れない(少なくとも水素は抜けちゃう)水素水は備蓄用には向かないと思う。 災害時に確保して送ってやれるなら役に立つかもしれないけど資金的な限界が効いてくるような局面だと 優先度はあげられないだろうね。無論メーカーが寄付するとかいう場合はそれなりに単なる水より 貢献する可能性はあるけど。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1467357863/395
396: ビタミン774mg (ワッチョイ 3ae9-5q76 [119.30.221.182]) [sage] 2016/09/24(土) 20:45:14.08 ID:zFmYYysh0 http://i.imgur.com/EFlQnG4l.jpg http://i.imgur.com/lfLzaA7l.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1467357863/396
397: ビタミン774mg (ワッチョイ 3ae9-5q76 [119.30.227.69]) [sage] 2016/09/28(水) 19:52:17.92 ID:c1X+KixS0 http://pbs.twimg.com/media/CtYlc7TUAAAcdUm.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1467357863/397
398: ビタミン774mg (ワッチョイ 13cf-8Sjp [112.138.19.103 [上級国民]]) [sage] 2016/09/28(水) 20:09:33.33 ID:6pOelbl50 http://img-space.net/b2Jxlp/?img=http%3A%2F%2Fblog-imgs-51.fc2.com%2Fg%2Fa%2Fz%2Fgazousukie%2Fblog_import_51b08942aa475.jpg http://shitagifetish.blog.fc2.com/blog-entry-1861.html?sp http://shitagifetish.blog.fc2.com/blog-entry-341.html?sp http://shitagifetish.blog.fc2.com/blog-entry-555.html?sp http://shitagifetish.blog.fc2.com/blog-entry-290.html?sp http://pa-etu.com/wp-content/uploads/2015/12/1fc150292b82649ca13be808fcdbebcd.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1467357863/398
399: ビタミン774mg (ワッチョイ 3ae9-5q76 [119.30.231.106]) [sage] 2016/09/28(水) 23:11:20.47 ID:QWEApv900 藤原紀香の結婚式の引き出物 8万円の水素発生器と判明 http://dailynewsonline.jp/article/1202796/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1467357863/399
400: ビタミン774mg (スップ Sd0f-E1Cz [1.66.98.12]) [sage] 2016/09/29(木) 01:46:17.27 ID:Pjti0cx1d >>399 コイツのせいで水素水の評判が悪くなるんだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1467357863/400
401: ビタミン774mg (アウアウ Sa77-rzru [182.251.250.39]) [sage] 2016/09/29(木) 03:22:35.57 ID:YW4zVYs8a >>400 元から良くないだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1467357863/401
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 601 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.263s*