[過去ログ] 【存続】 中央青山監査法人 第12期 【危機】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
348: 2005/09/27(火)11:53 ID:P/pX1cP0(7/10) AAS
それは非監査証明業務も含めてだと思う。非監査証明業務とはいわゆる
コンサル業務のことですかね?同時提供はしてよかったんでしたっけ?
ところでXデーはいつですか?なんで記者会見ないのですか?
349(2): 2005/09/27(火)12:57 ID:NHPcNe7E(2/8) AAS
監査法人(特にビッグ4)とか公認会計士にコンプレックス持ってるものです。
今回の事件では「ざまあみろ!」といったところです。みなさんどんどん中央青山と会計士をたたきまくりましょう。
350(1): 2005/09/27(火)13:01 ID:HTU8xgmB(1) AAS
>>349
何浪もしたあげく、あきらめた人ですか?
351(1): 2005/09/27(火)13:32 ID:P/pX1cP0(8/10) AAS
私はざまーみろとまでは思いませんが、どういう結果にいきつくのか
大変興味があります。日本の姿勢が問われる重要な事件ですから。
金融庁が米国と同じように厳しい姿勢で臨むか、従来のように
甘い処分でおわらすかが注目されるところです。あとは民事裁判の
ゆくえも興味しんしんです。
352: 2005/09/27(火)13:35 ID:NHPcNe7E(3/8) AAS
>>350 試験に受かって大手監査法人でバリバリ働いてる自分を夢見てたんですが、挫折して今は・・・・
353: 2005/09/27(火)13:39 ID:KLdEwzs2(1) AAS
>>351
しかし現政権の陣容を考えると処分は甘くなるか、少なくとも郵政法案可決を待ってこっそりと
というパターンではないかと。会計板的な話ですとこんな人も議員に居るわけでして。
【郵政】竹中平蔵が語る郵政解散の舞台裏、〜日経ビジネス [8/23]
2chスレ:bizplus
354: 2005/09/27(火)13:46 ID:P/pX1cP0(9/10) AAS
某議員さんも自分が捜査線上に浮上していることは理解されてるはずなので
厳しい処分は免れないと思います。自分で直接つかんだ情報ではなく、また聞き
なので聞き流してください。
355: 2005/09/27(火)14:00 ID:eIti+wcn(1) AAS
>>349
あなた他のとこにも書き込んでますね
よっぽど苦労したんですね
でも中に入ると「バリバリ「とか「颯爽」とかは縁遠いよ
その上お気楽さも年々無くなっていくし
もうハイリスクなだけでうまみ無し
356: 2005/09/27(火)15:59 ID:jLRWn6xY(1) AAS
色んな人がいますね。私も撤退組。今年地上合格。会計士に未練はありますがざまぁ。。とは思いませんね。
それよりも、エンロンの時も思いましたが、一部の人間の不正でその他多くの人間が不幸に巻き込まれるというのは怖いですね。
357: [age] 2005/09/27(火)16:00 ID:6W20h/Mx(2/2) AAS
<カネボウ粉飾>「例年通りに」元副社長が会計士に依頼
カネボウの粉飾決算事件で、中央青山監査法人の公認会計士、佐藤邦昭容疑
者(63)らが、02年3月期の粉飾決算について、元副社長の宮原卓被告
(63)から「例年通りに」と依頼されていたことが分かった。これを受け、
佐藤容疑者らは粉飾された有価証券報告書に「適正」との意見をつけていた。
(毎日新聞) - 9月27日15時6分更新
358: 2005/09/27(火)17:01 ID:P/pX1cP0(10/10) AAS
法人内に不正をおこさせるような風土が蔓延していた場合、特にトップが関与していた
場合は法人も関与していたということができます。東京地検のもくろみどおり
粛々と執行されると思います。私の予想にしかすぎませんが崩壊すると思います。
それも割りと早い時期に。あくまでも予想なので軽くとらえてください。
359(1): 2005/09/27(火)17:24 ID:MF3D2A3d(1) AAS
カネボウ粉飾、中央青山の立件見送り・東京地検特捜部
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
今回も逃げおおせるのか!
会計士の違法行為ではなく、法人全体の体質だろ!
360: とうとう俺の時代きた 2005/09/27(火)17:27 ID:NHPcNe7E(4/8) AAS
さあ乞食税理士 院便所虫 挫折ニート ベテ受験生 今こそ会計士をたたこう! コンプ解消のために。
監査法人(特にビッグ4)とか公認会計士にコンプレックス持ってるものです。
今回の事件では「ざまあみろ!」といったところです。みなさんどんどん中央青山と会計士をたたきまくりましょう。
361(1): 2005/09/27(火)17:48 ID:22dD5Nqa(1/4) AAS
>>359
あからさまに握り潰したようですね。株式市場に健全さを持ち込まれては困ると言う事なんでしょうな。
これで3流以下の金融後進国確定ですよ。
353で言ってたとおりになりました。
362(1): 2005/09/27(火)18:03 ID:22dD5Nqa(2/4) AAS
多分関連スレ
【郵政】竹中平蔵が語る郵政解散の舞台裏、〜日経ビジネス [8/23]
2chスレ:bizplus
363: とうとう俺の時代きた 2005/09/27(火)18:04 ID:NHPcNe7E(5/8) AAS
えー ほんとかよ! 悔しい!
364: 2005/09/27(火)18:05 ID:4PgAoBZ6(1) AAS
よかったぁ〜。
これで潰れないね。
365: 362 2005/09/27(火)18:06 ID:22dD5Nqa(3/4) AAS
誤爆しました。
366: とうとう俺の時代きた 2005/09/27(火)18:13 ID:NHPcNe7E(6/8) AAS
畜生!握りつぶされた!でもめげずに
さあ乞食税理士 院便所虫 挫折ニート ベテ受験生 今こそ会計士をたたこう! コンプ解消のために。
監査法人(特にビッグ4)とか公認会計士にコンプレックス持ってるものです。
今回の事件では「ざまあみろ!」といったところです。みなさんどんどん中央青山と会計士をたたきまくりましょう。
367(1): 2005/09/27(火)18:15 ID:bOB6lQb3(1) AAS
法人が起訴されないから生き延びる、
という状況ではないように思うが。
結局は金融庁の処分次第。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 634 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s