[過去ログ] 【存続】 中央青山監査法人 第12期 【危機】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
359(1): 2005/09/27(火)17:24 ID:MF3D2A3d(1) AAS
カネボウ粉飾、中央青山の立件見送り・東京地検特捜部
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
今回も逃げおおせるのか!
会計士の違法行為ではなく、法人全体の体質だろ!
360: とうとう俺の時代きた 2005/09/27(火)17:27 ID:NHPcNe7E(4/8) AAS
さあ乞食税理士 院便所虫 挫折ニート ベテ受験生 今こそ会計士をたたこう! コンプ解消のために。
監査法人(特にビッグ4)とか公認会計士にコンプレックス持ってるものです。
今回の事件では「ざまあみろ!」といったところです。みなさんどんどん中央青山と会計士をたたきまくりましょう。
361(1): 2005/09/27(火)17:48 ID:22dD5Nqa(1/4) AAS
>>359
あからさまに握り潰したようですね。株式市場に健全さを持ち込まれては困ると言う事なんでしょうな。
これで3流以下の金融後進国確定ですよ。
353で言ってたとおりになりました。
362(1): 2005/09/27(火)18:03 ID:22dD5Nqa(2/4) AAS
多分関連スレ
【郵政】竹中平蔵が語る郵政解散の舞台裏、〜日経ビジネス [8/23]
2chスレ:bizplus
363: とうとう俺の時代きた 2005/09/27(火)18:04 ID:NHPcNe7E(5/8) AAS
えー ほんとかよ! 悔しい!
364: 2005/09/27(火)18:05 ID:4PgAoBZ6(1) AAS
よかったぁ〜。
これで潰れないね。
365: 362 2005/09/27(火)18:06 ID:22dD5Nqa(3/4) AAS
誤爆しました。
366: とうとう俺の時代きた 2005/09/27(火)18:13 ID:NHPcNe7E(6/8) AAS
畜生!握りつぶされた!でもめげずに
さあ乞食税理士 院便所虫 挫折ニート ベテ受験生 今こそ会計士をたたこう! コンプ解消のために。
監査法人(特にビッグ4)とか公認会計士にコンプレックス持ってるものです。
今回の事件では「ざまあみろ!」といったところです。みなさんどんどん中央青山と会計士をたたきまくりましょう。
367(1): 2005/09/27(火)18:15 ID:bOB6lQb3(1) AAS
法人が起訴されないから生き延びる、
という状況ではないように思うが。
結局は金融庁の処分次第。
368: とうとう俺の時代きた 2005/09/27(火)18:19 ID:NHPcNe7E(7/8) AAS
畜生!握りつぶされた!でもめげずに
さあ乞食税理士 院便所虫 挫折ニート ベテ受験生 今こそ会計士をたたこう! コンプ解消のために。
監査法人(特にビッグ4)とか公認会計士にコンプレックス持ってるものです。
今回の事件では「ざまあみろ!」といったところです。みなさんどんどん中央青山と会計士をたたきまくりましょう。
369: 2005/09/27(火)18:34 ID:fLGoVySm(1) AAS
上のスレが読めないw
370: 2005/09/27(火)18:37 ID:22dD5Nqa(4/4) AAS
>>367
地検がこのざまでは金融庁なんか余裕でスルーと見た。
371: 2005/09/27(火)18:40 ID:F1983WEj(1) AAS
>>361
お前ら、よーく考えてみろ。
中央青山が監査してる会社の一つがNTTなんだぞ。
株主は政府。ぽしゃって株価下がったら、政府の財産
が減るんだぞ。ということは国民の財産が減るんだ。
372: とうとう俺の時代きた 2005/09/27(火)18:43 ID:NHPcNe7E(8/8) AAS
がんばれ金融庁 中央青山つぶせ!
さあ乞食税理士 院便所虫 挫折ニート ベテ受験生 今こそ会計士をたたこう! コンプ解消のために。
監査法人(特にビッグ4)とか公認会計士にコンプレックス持ってるものです。
今回の事件では「ざまあみろ!」といったところです。みなさんどんどん中央青山と会計士をたたきまくりましょう。
373: 2005/09/27(火)19:33 ID:B5exSu3y(1) AAS
法人の立件見送りって。。
特捜部も弱腰だな。ケケ中の圧力でもあったのか?
でも、金融庁、PWC、クライアントという関門が控えている。
これもクリアして一年後も残っちゃったら、スゲーな。
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
374: 2005/09/27(火)19:44 ID:iYddmYc/(1/3) AAS
どこをどう考えても、虚偽報告だろ。立件しないとはどういうこっちゃ!?
じゃ、今後どこの監査法人でも一部の会計士チームで巧妙にウソついて
発覚が困難だったという状況をつくれば
検察は立件しないということだな!
375: 2005/09/27(火)19:49 ID:yjkRKahU(2/2) AAS
法人の関与って・・・・・・・・代表社員(=代表者)自体、法人そのものだろが
検察、頭大丈夫か?それよか1年後同じような事件起こったら、こんどは
検察にも責任がふりかかるぞ
376: 2005/09/27(火)20:11 ID:iYddmYc/(2/3) AAS
「いつ、いかなる時も、法人が責任をとることはないのですよ。それが監査法人経営のメリットというもの。ほほほ。。。」
377: 2005/09/27(火)20:13 ID:iYddmYc/0(1/2) AAS
という声が聞こえてくるようだ。
378: 会計士にさえ受かってれば・・・・ 2005/09/27(火)20:17 ID:NHPcNe7E0(1/3) AAS
圧力に負けずがんばれ金融庁 中央青山つぶせ!
さあ乞食税理士 院便所虫 挫折ニート ベテ受験生 今こそ会計士をたたこう! コンプ解消のために。
監査法人(特にビッグ4)とか公認会計士にコンプレックス持ってるものです。
今回の事件では「ざまあみろ!」といったところです。みなさんどんどん中央青山と会計士をたたきまくりましょう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 623 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s