[過去ログ] Aphex Twinのスレ20 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
305
(1): 2022/07/08(金)10:57 ID:pFHM2L2B(1/4) AAS
Twitterリンク:10tetetete
Twitterリンク:10tetetete

でもアーティストにはなってみたいもので自作頑張ってまふ(^o^)/
ドラムをホワイトノイズに、曲の完成度にこだわらないと
自分の方向性が見えたってとこで喜ばしい時期です私は(^o^)/

ドラムン好きには物足りないでしょうねぇ、アンビエントですねこれは
でもできないよりはできるほうがいいですね🤗
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
307: 2022/07/08(金)12:44 ID:pFHM2L2B(2/4) AAS
>>306
ありがとうございます、自分としてはどっちだったかは試作的な気持ちだったので
短かったんだと思います、自分でも恥ずかしいようなメロディーなんですが
おおむね好評でこの路線で頑張りたいと思います😄
308: 2022/07/08(金)13:31 ID:pFHM2L2B(3/4) AAS
AFXがドラムンに傾倒しだしたあたりからなんか他人の理解なんてどうでもいいような作風になってって
サンクラのコルグコラボとかからもうついていけないわ
初期まともだったのになぁ、かっちり作りこんであって、ああいうのでいいんだよと
311: 2022/07/08(金)21:26 ID:pFHM2L2B(4/4) AAS
なるほどーそういう見方もあるんですねー
なんかあの時代のヨーロッパ勢の曲ってなんか独特の音階が使われてるんだよね
そういうのがすっごく音楽に希望を持たせてくれたなぁと振り返りつつ
過去の音源を聞き返しております、もう現代の音楽聴いてられなくなった
あとアーティストが駄目になってく予兆はドラムの音に頼り出すことだわ
今の音楽ってドラムの音しかしないやん?わろえる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s