[過去ログ]
嫁のメシがまずい その3 (1001レス)
嫁のメシがまずい その3 http://human5.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1107675001/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
952: 素敵な旦那様 [sage] 05/03/17 16:36:31 >>950 なんだ、自分でその状況を作り出してるんじゃないか。 こうした方がいいという言い方以前の問題。 焼きそばしか出来ない、普段何も作らない人間に ごちゃごちゃ言われたらそりゃ誰だって嫌がるよ。 突然職場に来ていきなり仕事の指図をしだす上司みたいなもんだろ、 今のオマイさんは。 http://human5.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1107675001/952
953: 素敵な旦那様 [sage] 05/03/17 16:50:54 乱入乙。 http://human5.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1107675001/953
954: 素敵な旦那様 [sage] 05/03/17 16:53:50 >>950 料理が出来ないのにどうやって細かく指図するんだ? 煽りじゃなく純粋に疑問。 http://human5.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1107675001/954
955: 素敵な旦那様 [sage] 05/03/17 17:13:43 >>950 「大変そうだね、手伝わせて。 なにすればいいかな?教えて。」 てな感じで持ちかけてご機嫌を取ってからにすればいい。 http://human5.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1107675001/955
956: 素敵な旦那様 [sage] 05/03/17 18:35:35 え〜とグラタンをオーブンレンジでなくオーブントースターで焼くってのは結局 どうなんすか。うちの電子レンジにはオーブンレンジの機能しかついてないんで どう使い分けるのが正解なのか知ってる人教えて。 http://human5.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1107675001/956
957: 素敵な旦那様 [] 05/03/17 18:38:35 >>952、>>955 そだな。今後はそうする。 http://human5.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1107675001/957
958: 944 [sage] 05/03/17 18:40:25 スマン。あげちまった。 逝ってくる。 http://human5.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1107675001/958
959: 素敵な旦那様 [sage] 05/03/17 18:46:54 >>956 あり。オーブンレンジならオーブン機能で。 どっちにしろ、オーブンは最後の焦げ目つけるだけだよ。 材料は全て食べられる状態まで加熱処理済み(の筈)> 然るのちにオーブン http://human5.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1107675001/959
960: 素敵な旦那様 [sage] 05/03/17 18:49:03 >>956 どっちでもいいんじゃね? でも、確かにオーブントースターのほうが早いんだよ。 (うちのには「グラタン作る場合は○分」という表示もついてる) オーブンレンジだと遠火になるし、トースターよりは時間がかかる。 うちでは一皿だけのときはオーブントースター、 二皿一緒に焼くときはオーブンレンジ。 オーブントースターだと一皿しか入らないからな。り http://human5.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1107675001/960
961: 素敵な旦那様 [sage] 05/03/17 19:15:41 >>956 オーブントースターの方が早くて良い。 材料は全部加熱調理済みにしておいて、焦げ目だけ付けるんだ。 正しいかどうかはともかく、これで手早く美味しく出来る。 http://human5.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1107675001/961
962: 956 [sage] 05/03/17 20:03:45 >>959>>960>>961 教えてくれてありがとう。オーブントースターの方が早いんだ。 そういえばマカロニグラタンの時も先にマカロニって茹でてるしそんなに高温で長時間 焼く必要はないんだね。 http://human5.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1107675001/962
963: 素敵な旦那様 [sage] 05/03/17 21:23:22 不安なら一度レンジで加熱。 その後、トースターで焦げ目だ。 俺のかみさんはそうやって作ってる。 ホワイトソースは市販品だから失敗なし、うれしいぞ。 http://human5.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1107675001/963
964: 素敵な旦那様 [sage] 05/03/17 22:18:16 >>963 いいな、市販品使ってくれて。 うちのは小麦粉の塊が入ってるよorz 嫁よ、手抜きしてもいいんだよ。 いや、むしろ手抜きしてくれorz http://human5.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1107675001/964
965: 素敵な旦那様 [sage] 05/03/17 22:52:47 思ったが944氏の奥は玉葱炒めてなかったのではないか?>たまねぎ堅かった グラタンの材料は一度しっかり火を通してソースに混ぜてチーズ乗せて トースターでチンだ。 オーブントースターはチーズをとろけさせて焦げ目をつけるだけの役だ。 オーブンレンジでじっくり時間をかけてつくるのなら材料に火を通さずでもおkだが。 オーブントースターはあくまで表面だけ熱を加えるだけのもんだ。 http://human5.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1107675001/965
966: 素敵な旦那様 [sage] 05/03/17 23:26:39 >>964 電子レンジで作れば塊できにくいしラクだと思うよ。 うちのおかんがやってて、実際ダマができることはほとんどなかった。 最初に耐熱容器にバターと小麦粉だけでレンジかけて泡だて器でかきまぜ、 牛乳足してかきまぜてレンジかけてかきまぜる。 正しい時間・分量・手順はぐぐれば見つかるだろう。 http://human5.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1107675001/966
967: 素敵な旦那様 [sage] 05/03/17 23:32:40 仏さんのメシって言うたとえがよくわからない。 てんこ盛りってこと? http://human5.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1107675001/967
968: 素敵な旦那様 [sage] 05/03/18 00:08:06 グラタンにまぎれこんでるな なにか というか 誰か http://human5.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1107675001/968
969: 素敵な旦那様 [sage] 05/03/18 00:15:36 葬式のときに、茶碗に文字通り山盛りにして箸をぶっさす。 故に「ありえないぐらいの山盛り(てんこもり)」ではないかと。 http://human5.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1107675001/969
970: 素敵な旦那様 [sage] 05/03/18 00:21:37 そっか、俺は仏壇にあげる仏さんのご飯のことかと思ってたから、 すっごく少ない量だなと不思議だったんだよ。 http://human5.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1107675001/970
971: 素敵な旦那様 [sage] 05/03/18 00:51:20 俺んちでは「ジャイアン盛り」という。<てんこもり http://human5.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1107675001/971
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 30 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s