[過去ログ] 家を建てる予定の人が集まるスレ 13軒目 (993レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2012/11/06(火)19:17 AAS
前スレ
家を建てる予定の人が集まるスレ 12軒目
2chスレ:tomorrow
家を建てる予定の人が集まるスレ 11軒目
2chスレ:tomorrow
家を建てる予定の人が集まるスレ 10軒目
2chスレ:tomorrow
家を建てる予定の人が集まるスレ 9軒目
2chスレ:tomorrow
家を建てる予定の人が集まるスレ 8軒目
省15
974
(2): 2013/02/01(金)00:03 AAS
>>972
とりあえず、設置場所はもう少しスペースはあるのですが、近隣の密集具合がそれくらいの地域という事です。
ちなみに置く予定の側には賃貸アパートの居室側があり、ある意味全面に寝室があるような状態です。
自邸の方は2階ではありますがエコキュートの近くに主寝室がきます。
975
(1): 2013/02/01(金)00:15 AAS
>>974
賃貸アパートって庭のスペースを取らない場合が多いので、
貴邸エコキュートの噴出しがアパートの居室にダイレクトに当たるんですよね?
噴出しが当たるだけでなく音も問題です。
エコキュートは深夜に稼動するので。

>自邸の方は2階ではありますがエコキュートの近くに主寝室がきます。

アパートのエコキュートの室外機が貴邸の2階の目の前ということ?

音の問題が家の気密性が高ければかなり軽減されるけど、
アパートがそんな仕様とは限らないので、う〜ん、
50cmしかないぐらい密集しているのならば俺ならガスにするな。
省2
976
(1): 2013/02/01(金)02:00 AAS
エコキュートって本体だけで50cm位あるんじゃ?
それに土台の基礎を作らないといけないし、メンテの空間とか確保できるのか?
それに深夜でもブ〜ンって毎日6時間ぐらい低音出し続けるから
たとえ2Fでも寝室側にはしない方がいいよ。
夏なんか窓開けられないし、結構響く音だ。
977: 2013/02/01(金)07:30 AAS
>>975
アパートは50cm離してすぐ居室です。
自邸の空きスペースは1.3m位ですね。
境界には1.5m位のブロック塀で囲われてる感じですね。
アパートにエコキュートがついてるわけではなく、自邸のエコキュートの上に主寝室がくるということです。
>>976
メンテスペース等は取れる予定です。
他の家と自邸への音の心配が大きいですね。

でも、やはり深夜電力のこともわからないし、無難にガスなのかなー。
978
(1): 2013/02/01(金)07:53 AAS
これから建築するところだけど、うちはガスにした。
隣とのスペースに問題はないけど、嫁さんがガスコンロ希望だったのと、深夜電力の今後が不透明だと思ったから。
ライフラインを一つに纏める事にも不安を覚えるしね。

ちなみに太陽光発電も設置しない、最近のエコエネルギーブームに逆行した仕様だ。
979: 2013/02/01(金)08:31 AAS
>>978
うちも、ガスだよ。

電気に関するエコ関連は、これからだと思う。
いま、制度、料金、設備まとめて、いろいろ
開発、制度設計が進んでる。
参入してくる企業の数がすごいね

HEMSとか、demandresponseとかでググると
いろいろ
980: 2013/02/01(金)08:38 AAS
あれエコキュートがなんだか忘れたw
普通のオール電化そのものは、ボイラーが小さく燃焼音もしないし換気も不要なのでエネルギー問題に目をつぶればわるくない選択肢かも。
うちはガスセントラルヒーティングだが、前の借家がそれで、悪くなかったな。
981: 2013/02/01(金)10:32 AAS
>>974
隣接道路側、若しくは南側に室外機を配置する事は出来ないのかい?
本体との距離があまりにも離れると配管が長くなって熱効率が悪くなるけど、
メーカーからは3〜4mくらいなら許容範囲と聞いた
982: 2013/02/01(金)11:29 AAS
エコキュートにこだわらず電気温水器にすればいいじゃん
コンプレッサー分だけだけど省スペースだし無音だし
ランニングコストはエコキュートの3倍だけど寿命も3倍だしイニシャルコストは電気温水器の方が安いしね
ただし床暖房とかには使えないし追い焚き出来ないしイメージが古くさいw
ググってwebカタログでもみてみれば?気に入るかもよ
983
(1): 2013/02/01(金)12:28 AAS
>>948
全部屋にLANの配管通して各部屋からこの機器で無線飛ばしましたよ。
外部リンク[php]:www.logitec.co.jp
・1階自室はモデムからメインのルータによる無線
・1階リビングは上記の無線アクセスポイント
・2階寝室は上記の無線アクセスポイント
で木造2階建てですが3つの場所から無線の電波を出しています。
ノートPCや3DS、PSP、スマホなどで使用しています。
984
(1): 2013/02/01(金)13:29 AAS
いいねそれ、安いし。
948じゃないけど購入検討してみよう。
985
(3): 2013/02/01(金)14:21 AAS
それどう?
外部リンク:www.amazon.co.jp
俺はこれかってリピーターにしてるけど、ルーターだと電源入れて数時間で返事しなくなるんだよな。
今週末APモードでもう一度試してみよう。
986: 2013/02/01(金)14:35 AAS
>>985
うちも一時期それを使ってたけど、
一日一回は電源入れなおしだったな。
安かろう悪かろうのゴミだよ。
まあ、ホテルとかで短時間で使うなら良いんじゃない?
今はきちんとしたのを買って快適。
987: 983 2013/02/01(金)14:44 AAS
このアンテナ付きのアクセスポイントは月に一回くらい繋がらなくなる時あったので
電源コード抜き差しで再起動したらまた普通に繋がるようになりましたよ。

以前に使っていた>>985さんのに似たタイプのやつは(どこのか失念)頻繁に繋がらなくなって
さらにすごい熱くもなったので使用を中止しました。

>>983で書いたロジテックのやつは去年の7月くらいから使っていますが特に問題は無いです。
988: 984 2013/02/01(金)15:15 AAS
仕事中だがポチってしまったw
989: 985 2013/02/01(金)22:47 AAS
俺もだ。こいつ1時間も持たねぇ…
990: 2013/02/02(土)14:17 AAS
今の家で以前水道管が壊れて修理した時の経験から建てなおす時は
配管の修理をしやすいようにむき出しの方が良いような気がしている
壁の中とかを通さず部屋の壁を這わせる感じで
勿論見栄えには気を使って凍結とかの配慮をして
地震で壊れると部屋が水浸しになるが大地震ならどのみち滅茶苦茶になるし
自分では良い方法の様な気がするが誰もやっていないという事はアホな考えなんだろうか
991: 2013/02/02(土)14:51 AAS
床下、天井点検口とかあるし、スコープとかあるし、見栄えと頻度を鑑みれば
普通に隠すっしょ。
992: 2013/02/02(土)15:40 AAS
2階に水回りがある場合は天井・床下点検口だけでは点検出来ない壁内ダクトスペースが出来るわな
だけど、普通は壁紙無しの石膏ボード剥き出し物入やクローゼット内にダクトスペースを設けるから
修理の時に万が一壁を剥がす事になったとしても剥がすのはボードのみ。だからそれほど手間も金も掛からないと思う
まぁ壁内ダクトスペース点検用の扉を付けておくのも一つの手だけど
993: 2013/02/02(土)16:22 AAS
家は昭和の時代の建売がベースだからダクトスペース点検用扉なんてハイカラな物は無い
図面が無く改築もしたから配管の状態が分からず水道管の壊れた個所が正確に特定できないので
推測で修理する事になったが管が何処通っているのか全部把握できないと修理できないから
畳全部上げたり壁に穴開けたりする必要が有ると言われて面倒なのと急ぎたい気持ちや
家全体の配管がシンプルだった事も有り全部外から這わせて付け直した
元々あった水道管はそのまま放置した
建替える時は剥いで良い場所を作るとか対策を考えたい、修理はいつか必ず発生するし
、と何十年も先の心配する位困ったんだよ水道工事の時
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.261s*