[過去ログ] 妻から逃げたい男達の縁切り寺29 (524レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 2012/12/06(木)08:54 AAS
【既 婚 男 性 専 用】 
嫁と別れたい旦那の相談スレです。 
事態を打開する意思のある人のみ相談可。 
相談者はコテハンとトリップを付け、テンプレ必読。 
相談用テンプレをコピーして書き込みすること。 

【コテハン・トリップの付け方】 
名前欄に「(任意のコテハン)#(パスワード)」と入れてください。 
「#」は必ず半角で、パスワードは騙り防止のため半角8文字(大文字と小文字を混ぜて)を推奨。 
例:「ぬるぽ#PasSwOrD」と入力すると「ぬるぽ ◆Y.PBCjoxno」になります。 

【相談用テンプレ】 
省21
505: 2016/01/11(月)23:58 AAS
>>503
なんか、身も蓋も無いけど、サッサと弁護士案件の気もする

育児や家事に関しては嫁は過不足無くやってるの?

子供の年齢考えると、よほどじゃなきゃ親権争いは不利の気がする
506: 2016/01/11(月)23:59 AAS
>>504
育児放棄は言われた暴言でしょ
育児記録作って暴言を可能な限り録音して弁護士だろうね
在宅なら他の案件より有利に進められるだろうし
弁護士に相談して確実に勝つ為に必要な物を聞いて
戦うしかないと思うよ
507: 2016/01/12(火)00:02 AAS
あと離婚後の育児手段として親と同居も視野に入れて相談しとくのもいいと思う
508
(1): 胃痛 ◆0.5osYBAKg 2016/01/12(火)00:10 AAS
皆さん有難うございます。
こんな相手に子供を預けるわけにはいかないのですが、
一つ疑問があります。

調停や裁判に移行したら嫁と一緒に住む事はないと思うのですが、
どう考えても子供を連れていかれそうに思います。話し合いなんか
できない人間ですし、私が実家で面倒をみると言うのもきかないでしょう。

無理やりにでも自分が連れていくと思うのですが、その場合どうしたら良いのか。
また、今の借家に居続ける可能性もあります。その場合どうしたら良いのでしょう
509
(1): 2016/01/12(火)00:20 AAS
>>508
子供がその年齢だと親権取るのはかなり難しいから弁護士に相談したら
まずしばらく耐えて暴言の記録を取ってくれってなると思う
取り敢えず弁護士にまず相談してみると良いよ
良い弁護士探しから始めないことには親権確保は難しい案件だわ
後何の準備もなく無理矢理でも子供連れてくと親権争いで不利になる可能性のが高いからやめれ
510
(1): 2016/01/12(火)17:58 AAS
もう少しDVの証拠揃えれば親権は難しくないと思うぞ
児相の見解も提示してもらえばかなり有利だと思う
在宅ワークなら子育て環境も万全だしな
511
(2): 胃痛 ◆0.5osYBAKg 2016/01/12(火)22:05 AAS
>>509
やはりそうなのかな。今週末に弁護士に相談しにいってくる予定なんだ
ところがここ数日手のひら返したように家事育児完璧にしやがる
何か感づかれたのかな

>>510
それって俺へのDVでもありなのかな?
子供の前でってのは立派な虐待になるとは聞いたけど
それって俺がいなければ起こらないんじゃねってならないかな
512: 2016/01/12(火)23:30 AAS
>>511
ここに相談してんのバレたんじゃねーの?
513: 2016/01/12(火)23:32 AAS
>>511
スマホとPCのキャッシュ削除しときなね
514: 2016/01/13(水)11:20 AAS
仕事中だがちと書き込む。

それはないと思うんだ。機械音痴で基本何も分からない人間だから。例えばだけど、それを仮に悟られたとして優しく、育児をってしてもそれならば良しになるのかな?今までのことはどうなるのだろう。全て水に流してになるのか。

俺はもう奴に子供は任せたくないんだ。
515: 胃痛♯1421 2016/01/13(水)11:20 AAS
ごめん、トリはずれてた
516: 2016/01/13(水)11:34 AAS
あーあ
517: 2016/01/13(水)12:16 AAS
>>1
>「#」は必ず半角で、パスワードは騙り防止のため半角8文字(大文字と小文字を混ぜて)を推奨。 
1をちゃんと読まないからこうなる
フシアナに手こずる低脳だから仕方ないか
518: 2016/01/13(水)17:22 AAS
任せたくないなら、任せなければいい。
それが続く限り利用すればいいんじゃないか。
ぼろが出ればそれまでだし、続けることで向こうが改心してこちらが許せるようになるならそれはそれでありだし。
519: 2016/08/12(金)00:57 AAS
すごく過疎ってるようですが、
どなたかいらっしゃいますか?
520
(1): 2016/08/12(金)20:15 AAS
いないよ
誘い受けうざいし
521: 2016/08/12(金)22:26 AAS
>>520
誘い受けととられるとは心外です。
これにて失礼します。
522: 2016/08/12(金)23:07 AAS
誰かいますか?チラッ
困ってるんだけどなぁ〜チラッ
523: 2016/08/12(金)23:34 AAS
とにかく書き込めば、見た人が答えるのに
聞くから、誘い受けと言われる
524: 2016/08/13(土)00:48 AAS
チャットでもないラインでもない掲示板の共通の性格だからな。
だがそんなこと知った上でやってると思う。
今沢山いるか調べたいって事は、チャットのテンポで盛大に構ってくれる
場所か調べたい、或いはこれから書くからそうしろって事だろう。
別のスレに行ってあちこち迷惑かけそうな予感がする。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.235s*