[過去ログ]
【NOX法で】中古バススレ 3台目【地方転出】 (318レス)
【NOX法で】中古バススレ 3台目【地方転出】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1082096021/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
275: 国道774号線 [age] 04/08/13 23:04 ID:mcCpVVqO >>272 排ガス規制の関係でケチで有名なエロ電や小湊でも大量に新車を入れているな。 どこから新車購入費を集めたのだろう? >>274 京成も新車の大半がリースらしいな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1082096021/275
276: 国道774号線 [sage] 04/08/13 23:14 ID:y6kEBVoN 京成といったら… 分社の車両で親会社からの引継車は、車籍は親会社のままで分社がリースで保有 だったそうだけど、親会社のバス部門自体が子会社になった今、どうなってんだろう? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1082096021/276
277: 国道774号線 [sage] 04/08/13 23:24 ID:pe/2d4bT >>276 税制上の予想 京成バス 〜 京成電鉄より簿価で資産移動 分社 〜 リース料を京成バスへ支払い継続 リースだと、減価償却費が計上できないので、新車もリースかな? 免税の減価償却で積み立てておけるが、それ無いし タウンのエルガBって、リースなのかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1082096021/277
278: 国道774号線 [] 04/08/14 16:24 ID:XaE8etCY 所有者知りたいなら最寄の陸事へ行け 千円で所有者分かるぞ 三菱オートリースとかね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1082096021/278
279: 国道774号線 [] 04/08/15 00:41 ID:RgQrmE9C >>278 ただし、身分証明書持参のこと(最近陸事うるさいよ) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1082096021/279
280: 国道774号線 [] 04/08/15 05:11 ID:E1Lvp+mD よくレンタカー借りるけど概ね 所有者・・・・・●▲オートリース 使用者・・・・・●ポンレンタカー って感じだね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1082096021/280
281: 国道774号線 [] 04/08/18 00:02 ID:oMYTbvNw ttp://gpzagogo3.s9.xrea.com/phot/okityuoukanko.jpg スーパーグレートのバンパーかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1082096021/281
282: 国道774号線 [] 04/08/18 01:23 ID:m9LtfbNQ 胡散臭いな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1082096021/282
283: 国道774号線 [sage] 04/08/18 23:06 ID:8B4PJWbs >>281サン ここまで怪しいエアロバスは初めて見たぞ。 東京の大東観光バスの中古だな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1082096021/283
284: 国道774号線 [] 04/08/18 23:19 ID:SQIo5Mk0 前面のロゴからして、 前所有は東京の大東観光だな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1082096021/284
285: 国道774号線 [sage] 04/08/18 23:47 ID:GfJHcIRL >>281 ワロタ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1082096021/285
286: 国道774号線 [] 04/08/19 03:35 ID:H1cLjMYH >>283-284 ヤパーリそうだよね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1082096021/286
287: 国道774号線 [] 04/08/19 16:01 ID:i0yOMSU9 伊豆箱根・岩手県交通あたりの運転士は気の毒だな。 他社にはフィンガーシフトの中古が入ってるのに、車の供給元がケチって(?)棒シフトに こだわり続けたから、当分棒シフトの車ばかりに乗らざるを得ない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1082096021/287
288: 国道774号線 [sage] 04/08/19 17:34 ID:dkgPvKds >>287 新車でもKC−末期まで棒シフトって所もあるし・・・。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1082096021/288
289: 国道774号線 [] 04/08/19 19:38 ID:2yaJy5Yc ヲタはわからないだろうけど、晩年の棒シフトはすこぶる入りがいい。 フィンガーより棒シフトを好むベテランも多い。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1082096021/289
290: 国道774号線 [sage] 04/08/19 21:02 ID:n6wKFhFX ぼっ壊れやすい昔のフィンガーより棒ギアのほうがいい場合もある ヲタはすぐにフィンガー=使い勝手が良いって判断するみたいだけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1082096021/290
291: 国道774号線 [sage] 04/08/19 21:59 ID:CE63R6ZD 昔のフィンガーは車種によっては入りが悪いのもあったらしいね。 >>288 小湊とかね・・。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1082096021/291
292: 国道774号線 [sage] 04/08/19 23:11 ID:Zlk3tSR9 >>288,>>291 いわさきグループ(鹿児島)モナー。 特にふそうはモデルチェンジ前はフィンガーだったのに 現行型は棒ギアに逆戻り(w よほど評判が悪かったのだろうか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1082096021/292
293: 国道774号線 [sage] 04/08/19 23:38 ID:dkgPvKds クソウ以外は棒シフト。 それ以前の純正車はフィンガーだが西工96MCの初期車も棒。 >>290 KC−末期のブルリはFF標準だったと聞くが? 昔のツッツー・カッツーの話じゃないんだが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1082096021/293
294: 国道774号線 [] 04/08/19 23:39 ID:78ExffdA ワンステップで棒シフトってある? ノンステは構造上フィンガーにするしかないが、ワンステもそうなのだろうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1082096021/294
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 24 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s