[過去ログ] ヤマトその他のメール便配達8便 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69: 2011/07/25(月)13:30 ID:+r+awmrf(1) AAS
>>63
お気の毒。
自分だったら絶対に説教なんか聞かずに
「文句あるなら会社に言って」という内容を伝えてさっさと移動する。

受け人から配達員に文句言うとかそもそもDQN認定ですよ。
70: 2011/07/25(月)22:40 ID:kGHLnb2p(1/2) AAS
65さん、本気でそんなこと思ってるの?
厚みや内容物や折禁でいちいち料金を変えるほうが手間だよ。
そもそも送料なんてのは
配達者の手間から逆算してはじき出されたものじゃ無いんだから。
71: 2011/07/25(月)22:59 ID:7jB3w2rl(1) AAS
1通30円もらえたらなぁ…。
受けるの20円くらい高くしてこっちに回してほしい。
全社で一斉にやりゃいいじゃんよー。
72: 2011/07/25(月)23:02 ID:kGHLnb2p(2/2) AAS
63さん、ほんとにお気の毒。
私はそういう場面を想定して、まずはウザいから相手と目を合わせない。
で、バイク配達なんだもんで、深くかぶったヘルメット、
マフラーの音、通りを走る車の騒音で聞こえない振りして無視してます。
73: 2011/07/25(月)23:33 ID:h0YPI7ji(1) AAS
なんでそんなに性格悪いの?
74: 2011/07/25(月)23:42 ID:RjSSdwkt(1) AAS
安い単価でごちゃごちゃ言われたらキレちゃいますよね。
自分もそういう経験あります。呼び止められて延々話を
聞かされて立ち話。しかも最初の家だったからまだ今日の
配達分が残ってて急いでたからそろそろ次の配達があるし
って丁重に断ったよ。うちら配達員に言うのは筋違い。
ヤマトとは関係ないんだから。こちらもヤマトにクレーム
したら一切聞いてもらえないから(別件で)相手にしない。
相手にすると時間の無駄、体力の無駄でもったいないわ。
75
(1): 2011/07/26(火)08:21 ID:om3ySTd0(1) AAS
マンションの集合郵便受けで配達していたら
住民や管理人から「何を配っているんだ!?チラシは駄目だって書いてあるだろう!」
と言われたこと、ありませんか?
私は2度や3度ではありません。
支給のベスト着ていても意味無いですね。
76
(1): 2011/07/26(火)08:35 ID:Ry+LVy/b(1) AAS
ヤマト運輸のメール便です!お客様が待っている商品です!!郵便局にも文句言ってるんですか??と
キレてあげましょう。郵便局が郵便配っているのと何も変わりませんが?と答えてあげればいいよ

それでも何か言われたらセンターに言っておけそこのマンションSDが配る事になるだろうケドね
77: 2011/07/26(火)09:33 ID:JG6Y3qS1(1) AAS
>>76
老人にはメール便が何か分からなくて説明する時間ないから
郵便ですと言って手渡しちゃうなぁ〜
しかもまだメール便ですと言うと印鑑持ってくる人いるけど
伝票持ってない事に気付きなよ。
78: 2011/07/26(火)16:58 ID:0oXdS8q1(1) AAS
田舎、単価25円
79: 2011/07/26(火)21:06 ID:A6cOkGzs(1) AAS
>>75

前のエリアでよくあった。
しかも決まって同じマンションの同じ管理人。

顔を覚えてないんだろうけど
「住人さんが頼まれてる物なんですけど
全部返しちゃっていいんですか?」
って何度言ったことか。
80: 2011/07/27(水)14:49 ID:1/JwrICD(1) AAS
そういえば最近ベルーナがあまり来なくなったな
明日は多いかな?
81: 2011/07/27(水)15:35 ID:P6KaN46H(1) AAS
お盆明けに大量に来ます
82: 2011/07/27(水)16:04 ID:1o2Q8DrX(1) AAS
同じ板の車回送スレに貼ってあったんですが、事実なら違法行為の指示ですよね?発覚するとどうなります?
2chスレ:traf
>個人事業主各位
>一斉メールです。
>暑い中、度々一斉メールで申し訳ございません。
>チェックシートをメビウス宛にご郵送いただく際の注意点ですが、皆さんにお渡ししている封筒に【伝票在中】と
>いう記載をしていますが、この【伝票】という記載があると、クロネコヤマト等、宅急便関係で受け付けてもらえ
>なくなりました。クロネコ等をご利用の際は、お手数ですが封筒記載の【伝票】の部分を、塗りつぶし、または
>複数線で抹消してお送りいただく様お願い致します。
>潟<rウス21
省2
83
(1): 2011/07/27(水)18:34 ID:GOQ3y1o8(1) AAS
いまさら・・・
すでにこんなことは全国で行われている。
小川さんが上司に「こんな事わざわざメールで送るな。封筒を差し替えれば
済むことだ」と注意されてオシマイ。
84: 2011/07/27(水)18:36 ID:KMO9Pzzm(1) AAS
SDがメールの持ち出しを増やすように言われてるそうです
スレの最初のほうに書いてある抜き取りメイトの実害がついにおよんできた
あいつらが抜き取った分が結局ノルマたりてないから他の持ち出し増やせにつながってる
85: 2011/07/28(木)08:54 ID:6tgIo2Es(1) AAS
>>83
請負契約者から仕事に使う伝票代さえ徴収する会社が封筒を簡単に替えるとは思えんな
一応通報しとくか
86: 2011/07/28(木)14:30 ID:fjPhcJji(1) AAS
ベルーナがなくても充分やっていけるね。今月なぜか多いから。
ベルーナが返って邪魔になってくる。いまの所、落ち着いてるから嬉しい。
87
(1): 2011/07/28(木)17:29 ID:g+4V15vH(1) AAS
ベルーナいっぱいのせると自転車壊れるよね(´・ω・`)
88: 2011/07/28(木)17:34 ID:DNMNfC4Z(1) AAS
>>87
壊れたら経費扱いで新車買おう
1-
あと 913 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s