通勤ラッシュ解決策 (666レス)
上
下
前
次
1-
新
105
(1)
: 2010/11/04(木)09:25
ID:yiEhLAsa0(3/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
105: [] 2010/11/04(木) 09:25:07 ID:yiEhLAsa0 在来線は、維持コストリニアより高いよ。面手も大変だし。 常に脱線する危険をはらんでる。リニアは脱線はしにくい。 ただ、超伝導方は完全浮遊だけど、HSST型は一部レールと接触してるね 給電用に。 電気代の問題は、そもそも現在の電気料金は高すぎ。少なくとも石油 を使った火力発電はそんなに多くないし。石油と連動させてほしくない。 原子力はコストはすぐ四分の一ぐらいにはなる。ちゃんと競争すれば。 NEO東京の候補地は霞ヶ関しかないのでは?首都移転してくれれば、 大開発できるでしょう。1000万人がすむ巨大ビル 幹線道路も 道路だけの高層階ってのはだめかね? 2階上り専用トラック3階下り専用トラック、4一般車のぼり、5一般車くだり みたいな。 >ワシ 上場でも、まだ国が筆頭株主だよね? 東日本、都営、メトロ、一体になるか、乗り継ぎは初乗り2度とらないようになるなら、 もっと便利なんだけどな。東日本は儲かってるよかなり。独占企業だ。やっぱり 国営化だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285131657/105
在来線は維持コストリニアより高いよ面手も大変だし 常に脱線する危険をはらんでるリニアは脱線はしにくい ただ超伝導方は完全浮遊だけど型は一部レールと接触してるね 給電用に 電気代の問題はそもそも現在の電気料金は高すぎ少なくとも石油 を使った火力発電はそんなに多くないし石油と連動させてほしくない 原子力はコストはすぐ四分の一ぐらいにはなるちゃんと競争すれば 東京の候補地は霞ヶ関しかないのでは?首都移転してくれれば 大開発できるでしょう万人がすむ巨大ビル 幹線道路も 道路だけの高層階ってのはだめかね? 2階上り専用トラック3階下り専用トラック4一般車のぼり5一般車くだり みたいな ワシ 上場でもまだ国が筆頭株主だよね? 東日本都営メトロ一体になるか乗り継ぎは初乗り度とらないようになるなら もっと便利なんだけどな東日本は儲かってるよかなり独占企業だやっぱり 国営化だな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 561 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s