通勤ラッシュ解決策 (667レス)
上
下
前
次
1-
新
130
(2)
: 2010/11/07(日)10:41
ID:92TLG0m30(3/7)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
130: [] 2010/11/07(日) 10:41:28 ID:92TLG0m30 粗悪なのは今の面積が足りないからじゃないかな。 ちゃんと市場原理がはたらけば、それなりになるでしょう。 でも、今のアメリカの戸建てを観ていると、昔の日本のバブルの ように高くなってたんだね。 需要と供給についていうなら、日用品など身近にあるものほど 需要に対する供給がスムーズなんだけど、 住宅に関しては供給するまでのタイムラグが大きすぎて どうしても景気が過熱してくると、供給不足から価格が高騰 するくせがあるね。バブルになりやすいだな。 都心への需要は莫大でしょう。 今こそ、需要のある都心マンションを作るのに適してるでしょう。 1000mマンションだって需要はある、上層階は金持ちに住まわせてもいでしょう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285131657/130
粗悪なのは今の面積が足りないからじゃないかな ちゃんと市場原理がはたらけばそれなりになるでしょう でも今のアメリカの戸建てを観ていると昔の日本のバブルの ように高くなってたんだね 需要と供給についていうなら日用品など身近にあるものほど 需要に対する供給がスムーズなんだけど 住宅に関しては供給するまでのタイムラグが大きすぎて どうしても景気が過熱してくると供給不足から価格が高騰 するくせがあるねバブルになりやすいだな 都心への需要は莫大でしょう 今こそ需要のある都心マンションを作るのに適してるでしょう マンションだって需要はある上層階は金持ちに住まわせてもいでしょう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 537 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s