通勤ラッシュ解決策 (667レス)
上
下
前
次
1-
新
87
(1)
:
ワシもひろゆき
2010/10/24(日)19:15
ID:1l7+kaud0(1)
AA×
>>78
>>80
>>82
>>85
>>86
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
87: ワシもひろゆき [] 2010/10/24(日) 19:15:36 ID:1l7+kaud0 >>78 そんな駅作ったら駅の建設費の負担で初乗り500円とかになるんじゃないか? 車両の長さが1kmあったら10m/s(=36km/h)に制限の掛かったポイントや カーブなら通過するのに100秒掛かっちまうぞ! さらに駆け込み乗車の人間も増えて、発車時に全部のドアを閉めるまで かなり時間が掛かりそうだな。 >>80 世界一国立大学の学費が高い国なんだから、豪華な宿舎を建てるんだったら 寮費下げろと言われるだろ。 >座席を増やすと余計込むと思うけど。 例えば、山手線は1時間24本の2分30秒間隔だ。 これをワシが書いた全車両6ドア車にすれば、最混雑駅(内回りは新宿 外回りは秋葉原か?)の停車時間を6秒ぐらい減らせるだろう。 そうすれば1時間25本の2分24秒間隔に出来る。 さらに、停車時間の減少で1周2分24秒スピードアップ出来れば、車両と 乗務員を増やす必要も無い。 これで増えた輸送力の分、今ある2両のイス無し車両をイスありに 出来るんじゃないか? >>82 襖タイプのホームドアを作ったらどうかね? そもそも人が落ちる危険のあるほど混むホームや、電車に飛び込みたく なる社会のほうに問題があるんだがな。 >>85 エレベーターの渋滞対策は考えてるんか? って、だから未来技術板の軌道エレベータースレでやってくれよ! >>86 憲法第22条違反だと裁判起こされそうだな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285131657/87
そんな駅作ったら駅の建設費の負担で初乗り円とかになるんじゃないか? 車両の長さがあったらに制限の掛かったポイントや カーブなら通過するのに秒掛かっちまうぞ! さらに駆け込み乗車の人間も増えて発車時に全部のドアを閉めるまで かなり時間が掛かりそうだな 世界一国立大学の学費が高い国なんだから豪華な宿舎を建てるんだったら 寮費下げろと言われるだろ 座席を増やすと余計込むと思うけど 例えば山手線は時間本の分秒間隔だ これをワシが書いた全車両6ドア車にすれば最混雑駅内回りは新宿 外回りは秋葉原か?の停車時間を秒ぐらい減らせるだろう そうすれば時間本の分秒間隔に出来る さらに停車時間の減少で1周分秒スピードアップ出来れば車両と 乗務員を増やす必要も無い これで増えた輸送力の分今ある2両のイス無し車両をイスありに 出来るんじゃないか? 襖タイプのホームドアを作ったらどうかね? そもそも人が落ちる危険のあるほど混むホームや電車に飛び込みたく なる社会のほうに問題があるんだがな エレベーターの渋滞対策は考えてるんか? ってだから未来技術板の軌道エレベータースレでやってくれよ! 憲法第22条違反だと裁判起こされそうだな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 580 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s