通勤ラッシュ解決策 (666レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

424: 2011/04/19(火)22:16:58.53 ID:gj0nvl5T0(1) AAS
夏の電力不足対策として電車の冷房使用停止を模索   2011年4月19日

首都圏など比較的乗車時間の短い路線の電車内空調を7月から9月までの3ヶ月間
使用停止にできないか検討している事が明らかになった。東京電力の調査では例年
7月から9月までの期間は使用電力が非常に高く、学校等も夏休みに入るため各世
帯の電力使用量が高くなるためだと言う。
乗車時間の長い特急列車や新幹線などは対象の除外となる方針だが一部の路線では
軽油を原料とするディーゼル車両などの活用が可能であるか検討している。ただ、
電車とディーゼル車両は運転免許も違い、電化区間の多い首都圏ではディーゼル車
両がないため、非電化の閑散路線から都合をつける必要性もあり一筋縄では行かな
いようだ。
468: 2012/03/31(土)13:51:10.53 ID:BucCKS540(1) AAS
昨夜 丸の内で事務所移転引越し作業があったようだ
どこの企業が脱出したんだ?
外部リンク[cgi]:sato-konpo.co.jp
476: 2012/08/28(火)13:57:22.53 ID:3oRgV3FE0(1) AAS
インフラ投資というのは需要予測が難しい。過剰スペックになる可能性もある。
後から複々線にするのもなんだかなって感じ。国鉄の新幹線を見習え。複々線じゃないのにすごい。
通勤路線は、新幹線のように最初から2面2線+全駅通過線(または緩急接続の2面4線)を作っとけばよい。
566: 2017/08/19(土)00:17:01.53 ID:UePIuO7O0(1) AAS
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う 北朝鮮以上に国民を騙し詐欺師の様に搾取する

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
動画リンク[YouTube]
  ↓       ↓            ↓
動画リンク[YouTube]
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
646: 02/04(日)13:16:30.53 ID:eIAQRNDA0(5/5) AAS
(Part5of5)
俺は遠目でしか見ていなかったので詳しい状況は分からないのに、
ジジイがどこを何発叩いたのか、まるで俺がやったかのように厳しく尋問された。
そんなのヤンキーが答えろよ!と思ったが、言質を取るために俺の証言も
必要との事だった。
救急車も呼んでもらえないヤンキーはふてくされて、俺までジジイの側の人間と見なしているし、
最高に胸糞の悪い体験だった。
俺がK札を呼ばなかったら、ジジイはそのヤンキーどもの息の根を止めていたぞ!?2人とも!
それでいてジジイは無罪放免とは恐ろしい。

それ以来、俺はベルファイア煽り車よりも、高齢者プリウスの方が怖くなった。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s