通勤ラッシュ解決策 (667レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
229(1): 2010/11/14(日)14:42 ID:N4RXBHvK0(1/3) AAS
>>226
一極集中がよくないのは同意だが何言ってるかわかんねーよ
版籍奉還・廃藩置県によって中央政府の影響力が強くなった
通勤五方面作戦のおかげで周辺各県からたくさん人間を吸い取れるようになった
ぐらいしか思いつかないんだが
233(1): 2010/11/14(日)15:08 ID:raRzN5h70(10/21) AAS
>>229
一極集中で地方が人手不足で疲弊するなら反対ですよ。
でも地方で人があぶれてかつ、都市に需要がひとはとしにくるでしょう。
そしてラッシュが加速する。
だから、都市住民は反対する。
それはごもっとも
だから、高層都市でラッシュをなくしかつ空間利用による高密度化によって、企業の単位面積、単位時間あたりの売り上げを高する。それによって従業員の給与を引き上げることができる。
そして、全部賃貸化し、一人暮らしの若者は低所得になりやすいので、劇的な安さの賃料で公団が貸し出す。
たぶん部屋はオール電化でしょうね。ただ、ブルジュサファリでも何兆円かかかったとか。
かなりの値段になるでしょうね。しかしデフレだからこそ、やってしかりでしょう。デフレとは
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s