[過去ログ] 青春18きっぷを語ろう Part170【ワッチョイ無し】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
842: 2024/11/10(日)13:14 ID:ktI/f0SN0(1) AAS
JRはやめたいんだからそんな利便性の高まる対応なんかやらないってのw
843: 2024/11/10(日)16:18 ID:zu4EiAF30(1) AAS
>>839
今のところ買わない
3日連続で休めるのは年末年始のみでそこで3日乗るとかしないから。
今回の売り上げとか情報出るのかな。このルールだと廃止真っしぐらな売り上げにしかならないと思う
844: 2024/11/10(日)16:44 ID:fzRdMUZH0(1) AAS
乞食キップ御用達の
鉄道オタクと暇な老害を排除するJR
支持するw
845(1): 2024/11/10(日)17:00 ID:NCt4y4Q70(1) AAS
>>839
モバイルに乗せて運用するスタイルでも良いと個人的には思うけど
それ以前にJRは18きっぷを即廃止したかったけど廃止の前振りとして利用者数減少の実績作りをしたいだけ
だから単に利便性を悪くする見直しを行なったんだと思う
これなら利便性悪化→利用者数減少→廃止に持っていける
自分は今回の見直しで18きっぷは廃止されたものと理解してる
多分もう買うことは無い
846: 2024/11/10(日)17:41 ID:D1LZUJWg0(2/4) AAS
>>845
自分も3日券は長すぎるのでもう使わないだろう
但し2日券が追加されたら戻って来るかも
847: 2024/11/10(日)17:45 ID:8dFMAPwk0(1/2) AAS
毎回買ってたっとは誰も言ってないw
848: 2024/11/10(日)17:46 ID:8dFMAPwk0(2/2) AAS
もう買わないと言ってるヤツって殆どが元々買ってないだろw
849: 2024/11/10(日)17:47 ID:I5MCUlMx0(1/3) AAS
自分は夜行が廃止されてからは一度も買ってない
夜行のない18きっぷなんて腰抜けきっぱーだし
850: 2024/11/10(日)18:35 ID:ICPDRG5N0(1) AAS
期間中に5回使い切れそうな見込みのあるときだけ買っていた
一人で5回とは限らない
851: 2024/11/10(日)19:25 ID:AZDS4ZpA0(1) AAS
まぁ確かに俺もながら廃止で18買わなくなったなぁ
旅行自体をやめたわけではなく、他の移動手段に変えただけだが
852: 2024/11/10(日)19:27 ID:D1LZUJWg0(3/4) AAS
ながらユーザーの悪質な席取りに直面しちゃ廃止もやむなしだよな
853(1): 2024/11/10(日)20:08 ID:nhNSk+YK0(1) AAS
北東パス7日1万円で7日連続使用とか何回もやったけどね。まあ、1日1433円だったから気軽に使えたのもあるし、急行はまなすに乗れたのが最大のメリットだった。
854(1): 2024/11/10(日)20:10 ID:I5MCUlMx0(2/3) AAS
快速ミッドナイトがなくなったのが痛恨だった
あれ以来18使ってないかも
ムーンライト九州とか新宮夜行とか松本行の夜行まであった
あの夢のような時代を知ってるからこそ、今の18はゴミ
855: 2024/11/10(日)20:25 ID:GV2r9bKJ0(1) AAS
>>854
そんな貧乏旅行しかできないお前がゴミだろ
856: 2024/11/10(日)20:31 ID:I5MCUlMx0(3/3) AAS
何なら快速フェアウェイもあったしホリデー快速ビューやまなしもあった
おまけにマリンブルーくじらなみ号もあったしファンタジー舞浜まであった
今の飛車角落ちの18きっぷでどこ行けというのか
857(2): 2024/11/10(日)21:25 ID:mGkEjzR80(1) AAS
夜中に移動したい人も貧乏旅行したい人もみんなバスに流れた
現実を見ろ
858: 2024/11/10(日)21:33 ID:S6w9B13q0(2/2) AAS
18きっぷのポスターが旅情を誘うんだよね。
そんなに廃止したいなら、わざわざ広告費に金なんてかけなきゃいいのに。
もっとも、廃止したいんだろ?ってのはこちら側の勝手な思い込みだけど。
859: 2024/11/10(日)21:41 ID:D1LZUJWg0(4/4) AAS
>>857
高速道路網の充実で新聞や郵便の輸送がトラックにシフトしたからな
それで夜行普通を維持する理由がなくなった
860: 2024/11/11(月)00:22 ID:sn1tYm4B0(1) AAS
>>853
はまなす廃止後の北パスは実質値上げされたようなもんだな!
861: 2024/11/11(月)00:26 ID:XewDGyct0(1) AAS
>>857
そのバスもこのまま18きっぱーが流れ込んできたら主要路線は倍近い値上げになりそうな気がして震える
バス側も深刻なドライバー不足だから車両を増やせても安易に増便ができない
ここでJRが臨時夜行快速復活させます!とでも言ってくれれば、鉄道もまだ捨てたもんじゃない!っていう明るい流れになるんだが所詮今のJRだからな
俺たちの知ってる夜行快速は一生復活せんだろう。仮に復活しても数日限定の運転とかで、鉄オタと転売厨で争奪戦になるのが関の山
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 141 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s